-
ラーメン・つけ麺船橋市900円~
【船橋 ソースラーメン】ラーメンの味は醤油?味噌?豚骨?いやソースで!船橋に行ったらご当地グルメ「ソースラーメン」+「ハムカツ」で決まり!中華料理 大輦(だいれん)
ようやくサイト名にふさわしいご当地ラーメン・名物ラーメンを紹介できるときがやってきたのかもし...
-
ラーメン・つけ麺荒川区700円~
【西日暮里 家系】 西日暮里唯一の家系ラーメン馬場壱家 風の陣 今回は、「ラーメン並」をいただいてみた。
久しぶりの家系ラーメン今回お邪魔した「馬場壱家 風の陣」は、家系二郎というラーメンを食べたこ...
-
ラーメン・つけ麺柏市800円~
【柏 煮干しそば】柏の人気店AKEBIで「手揉み煮干しそば」を注文してみた!多加水麺がツルツルプリプリでとてもうまかった!!
今回は柏のAKEBIに行ってみた。ここは友人から紹介された店。柏駅東口から4分ほど歩いた旧水...
-
激辛ラーメン・つけ麺茨木市700円~閉店
【閉店】【大阪 茨木 激辛】「らーめん照輝」の四川ラーメンは侮れない辛さのラーメンでした!【激辛探訪】
今回訪問したのは、大阪茨木にある「らーめん照輝」。らーめん照輝は、豚骨ラーメン、炒飯、餃子など...
-
ラーメン・つけ麺足立区1,000円~
【竹の塚 つけ麺】竹の塚の有名店つけ麺 和 (カズ) で「特製つけ麺」をいただいてみた。
竹ノ塚で気になっていたお店と言えば、「つけ麺 和 (カズ)」である。かなりの有名店でこの日も...
-
ラーメン・つけ麺渋谷区2,000円~
【代々木上原 醤油ラーメン】ミシュランガイド東京2016年版ラーメン部門で世界初一つ星に輝いた「Japanese Soba Noodles 蔦」で「 特製醤油Soba」を食べてみた。
ようやく「Japanese Soba Noodles 蔦」に行く事ができた。2016年にミシ...
-
ラーメン・つけ麺所沢市900円~
【所沢 シビレ 麻辣麺】所沢にある「四川麵家 龍の子」で四川マーラーメンパクチーどっさり をたべたらシビレチャッタ!
本日は所沢に行く。何のためか?それは内見!
都内、埼玉県の4物件を見て回った。年内遅くとも年...
-
激辛ラーメン・つけ麺港区1,000円~
【ラーメン国技館 舞】9月30日まで夏期限定メニュー「激辛チーズトッポギラーメン」の辛さを試してみた。金澤濃厚豚骨ラーメン 神仙アクアシティ店【激辛探訪】
本日は2020年になってから月一回通っている写真撮影の勉強会の宿題の撮影をするために「ゆりかも...
-
ラーメン・つけ麺新宿区1,000円~
【高田馬場 まぜそば】俺の空 高田馬場店で「俺の本節あえめん」をいただいてみると味、麺共に最高だった!
本日は高田馬場に降り立った。ひと仕事を終えランチを取ってから次の現場へ行こうという事で近くの...
-
ラーメン・つけ麺川口市800円~
【川口 つけ麺】川口で見つけたつけ麺「つけめん102」は「つけ麺TETSU」の埼玉県限定ブランドだった!「夜つけ麺」で腹ごしらえ!
「つけ麺TETSU」本店は、千駄木にあり、三鷹店に2011年頃から毎日狂ったように食べていた...
-
ラーメン・つけ麺足立区900円~
【保木間 家系】2020年6月12日オープン!足立区で車や自転車が無ければアクセスのしにくいエリアの横浜家系ラーメン町田商店(保木間店)で「MAXラーメン(チャーシュー3枚、味玉1個、のり6枚)」をいただく。
今回は、お客さんに車で足立区保木間の「町田商店」に連れてきてもらった。
商店系家系ラーメンと...
-
ラーメン・つけ麺足立区600円~
【竹の塚 家系】竹の塚にある家系ラーメン「よつ家」は、他の家系とはちょっと違う特徴あるラーメン店だった!
撮影帰りによった竹の塚の家系ラーメン「よつ家」以前から存在は知っていた。
2017年6月オー...
-
ラーメン・つけ麺新宿区1,000円~閉店
【閉店】【高田馬場 デカチャーシュー】ドデカチャーシューに惹かれて「高田馬場 よし丸」に行って「よし丸ラーメン」に「厚切り炙りチャーシュー」をトッピングしてしまったよ!
高田馬場店を閉店し、「埼玉県川越市」へ移転 https://yoshimaru-kawagoe...
-
激辛メガ盛りラーメン・つけ麺千代田区2,000円~
【秋葉原 爆盛】秋葉原「肉汁麺ススム」で軽率に?「辛い肉汁麺MAX(800g)」を注文したら、とにかく自分との戦いになってしまった【激辛探訪】
「肉汁麺ススム」秋葉原で爆盛の肉盛りが食べられるお店だ。2017年12月に初めて訪れ、2年10...
-
激辛ラーメン・つけ麺葛飾区1,000円~
【激辛 亀有】前回指を咥えて我慢した、かめありたいせいの「辛味噌らー麺 辛さレベル10」今回はばっちり挑戦してみた!!【激辛探訪】
亀有にあるたいせいというラーメン店は、亀有地域ではかなり人気のあるラーメン店。前回来た時に発見...
-
ラーメン・つけ麺千代田区900円~
【市ヶ谷 家系】シャレがきいていて名づけセンスは高い?!市ヶ谷の家系ラーメン「市ヶ家」でスペシャルとんこつ醤油をいただいてみた。
今回お邪魔した家系ラーメンは、JR総武線の市ヶ谷駅にある横浜家系ラーメン「市ヶ家」運営会社は...
-
激辛ラーメン・つけ麺大阪市900円~
【大阪 梅田 激辛】「スパイス食堂サワキチ 梅田兎我野町店」の麻辣麻婆麺はとにかくシビレが凄い一品でした!!【激辛探訪】
今回訪問したのは、大阪梅田にある「スパイス食堂サワキチ 梅田兎我野町店」。スパイス食堂サワキチ...
-
ラーメン・つけ麺品川区700円~
【青物横丁 家系】1996年創業!老舗横浜家系ラーメンの人気店「まこと家」でラーメンを注文してみた!シンプルなラーメンはうまかった。
今日は品川区で仕事があり「大井町」「品川駅」付近の家系ラーメンへ行こうと画策していたのだがラ...
-
ラーメン・つけ麺豊島区800円~
【池袋 家系? 家系ではない?】7年前に行列だった記憶!その理由がよくわかった。創作房無敵家で「本丸-X」を食べたら特にチャーシューが絶品だった!
今回は、池袋に行ったので「創作房無敵家」というお店に行った。このお店は、家系ラーメンであると...
-
ラーメン・つけ麺千代田区600円~
【九段下 家系】店の外観では気づかなそうな家のつかない家系ラーメン「らーめん金椋(きんむく)」で素ラーメンをいただく。
家系ラーメンを食べるようになり、仕事へ出かける先の家系ラーメンを探す事が日課になってきている...
-
ラーメン・つけ麺港区800円~
【新橋 家系】新橋で有名な横浜家系ラーメン「谷瀬家(たにせや)」にお邪魔して「特製ラーメン」を食べてみた!
家系ラーメンと名のつくラーメン店の総数はどれくらいなのだろう。都内では1つの駅に最低1店舗は...
-
ラーメン・つけ麺足立区800円~
【綾瀬 家系】横浜家系ラーメン 新とんこつ大学 綾瀬キャンパス 2年ぶりの来店は!「特製濃厚とんこつ塩ラーメン」を注文してみたり!
前回は、辛いラーメンを求めてやってきた、綾瀬キャンパス。
家系ラーメンを食べ比べ初めて1か月...
-
ラーメン・つけ麺足立区700円~
【五反野 家系】五反野の古いほうの家系ラーメン浅壱家(あさいちや)で豚骨塩ラーメン(並)を食べてみた。
本日も五反野に来た。仕事も終わり夕飯を食べにやってきたのだ。場所は家系ラーメン浅壱家(あさい...
-
ラーメン・つけ麺渋谷区900円~
【幡ヶ谷 激辛】今回は幡ヶ谷の我武者羅(本店)で「激辛生姜醤油」の辛さの実力を試してみた!【激辛探訪】
以前、我武者羅代々木店で、生姜ラーメンをいただいた時に「激辛ラーメン」があるという事をたしか帰...
-
ラーメン・つけ麺足立区800円~
【五反野 家系】異色?!足立区五反野にある 家系ラーメン 壱之家で「豚骨塩スペシャル」を食べる「チャーシュー」と「麺」の違いが新鮮でかなりおいしくいただいた!
今回の家系は、足立区五反野にある「家系ラーメン壱之家」に行ってみる事にした。
ここは2019...
-
ラーメン・つけ麺中野区900円~
【中野 家系】濃い!!!こんどは「二代目武道家」中野で「特製ラーメン(並)」を喰らう!
以前行った吉祥寺「武道家」、先日訪れた四ツ谷の「家系ラーメン 龍馬」そして今回は中野の「二代...
-
ラーメン・つけ麺千代田区1,000円~
【御茶ノ水 濃厚つけ麺】濃厚なつけ麺に「かぼす」をかけて食べると?つじ田御茶ノ水店で濃厚特製つけ麺を食べる!
最近は、このご時世もあり22時以降、自粛で閉められてしまうお店が多数。
時間は21時30分す...
-
ラーメン・つけ麺千代田区700円~
【四ツ谷 家系】立ち食いの家系ラーメン「龍馬」特選(並)を食べたらキレのあるスープが心地よかった。
四ツ谷駅から信号を待たなければ徒歩1分のところにある家系ラーメン。店名に「家」がついていない...
-
ラーメン・つけ麺川口市800円~
【川口 塩そば 名古屋コーチン】黄金色に輝くさっぱりとしたスープも絶品!洗練された美しさに脱帽!!川口 の竜葵(ほおずき)で塩そば をいただく!
今回は仕事で川口まで来ることになった3年ぶりくらいだろうか。
今回は2回目の来店。超ご当地グ...
-
ラーメン・つけ麺荒川区900円~
【町屋 家系】町屋の家系最後の1店舗『町屋商店』で「MAXラーメン(並)」をいただいた。
荒川区町屋にある家系ラーメン「麺家 千祥 」「檜家」そして、「町屋商店」最後の店舗。町屋の家...