-
ラーメン・つけ麺足立区600円~
いまどきラーメン400円!餃子一枚250円!超リーズナブルにいただける足立区梅島の夢屋でランチをいただく!
足立区のお客さんから仕事をいただき、入りたかった夢屋にようやく入る事ができた。東武スカイツリ...
-
油麺・まぜそば三鷹市600円~
三鷹深大寺にあるbimboで油そばをいただいた!店の名前のクセが凄いんだ!21年9月に油そば専門店にリニューアルしたそうだ!
今回は珍しく車でアクセスした、あぶら麺のお店。三鷹深大寺にあるbimboと言うお店のあぶら麺を...
-
カレーライス新宿区600円~
次回は11月15日~17日ワンコインカレー祭り中に超極辛カシミールカレーを『カレーハウス横浜ボンベイ 高田馬場店』で注文してみたら想像以上の辛さに驚いた!【激辛探訪】
さあ、今回は本当の激辛メニューの食べられる店。『カレーハウス横浜ボンベイ 高田馬場店』に行っ...
-
ラーメン・つけ麺東大和市600円~
【東大和 豚骨】東大和で3本の指に入る人気店!元祖長浜大学ラーメンでラーメンをいただいたら過去最高レベルの豚骨臭でクラクラした件!!
元祖長浜大学ラーメン。このお店はかなり趣のある平屋建ての店舗。今までこういうお店はみたことが...
-
ラーメン・つけ麺足立区600円~
【五反野 ラーメン】街中華!懐かし系ラーメンのうまさを改めて知る。今回はもやしそばをいただいた!足立区青井 山陽軒!!
昨年まではよく来ていた青井だが、引っ越して以来この地に来たのは5カ月ぶりくらいだろう。
以前...
-
油麺・まぜそば東大和市600円~
【東大和 煮干し】リーズナブルな650円!汁なしそば正油は、優しく香る煮干しがいいアクセントで絶品だった。煮干し支那そば 正
本日は八王子に出向くも、気になるお店はたくさんあったはずなのに気分が乗らなかったため外食はで...
-
飲み物千代田区600円~
【東京 ガラナ】東京では珍しい!北海道で人気のソウルドリンク!コアップガラナが飲めるお店を発見 喫茶室ルノアール 神田南口駅前店
今回は、東京でコアップガラナが飲めるお店を発見したので紹介してみたい。
急に予定が繰り下がり...
-
丼もの重もの旭川市600円~
旭川のご当地グルメ【げそ丼】発祥の店!「立ち喰いそば屋 天勇」で食べるげそ丼セット
動物本来の生態を見ることができる行動展示で、全国的に人気となった「旭山動物園」がありたくさん...
-
丼もの重もの旭川市600円~
【旭川のご当地グルメ ゲソ丼】水戸黄門の格さんを演じた伊吹五郎さんも食べた名店「花ちゃん」
旭山動物園が人気となって多くの観光客が訪れる北海道旭川市。旭川のご当地グルメと言えば「旭川ラ...
-
ラーメン・つけ麺足立区600円~
【竹の塚 家系】竹の塚にある家系ラーメン「よつ家」は、他の家系とはちょっと違う特徴あるラーメン店だった!
撮影帰りによった竹の塚の家系ラーメン「よつ家」以前から存在は知っていた。
2017年6月オー...
-
ラーメン・つけ麺千代田区600円~
【九段下 家系】店の外観では気づかなそうな家のつかない家系ラーメン「らーめん金椋(きんむく)」で素ラーメンをいただく。
家系ラーメンを食べるようになり、仕事へ出かける先の家系ラーメンを探す事が日課になってきている...
-
ラーメン・つけ麺中野区600円~
【閉店】【中野 振って食べるラーメン】SHAKERnoodleピリ辛しょうゆにトッピングでひき肉をつけちゃった!シェイカーヌードル 中野
このお店を知ったのは、2019年8月ちょうど一年前、その後何度も中野を訪れていたがことごとく...
-
ラーメン・つけ麺千代田区600円~
【神田 家系】2020年8月4日オープン!神田の家系新店舗「堀田家(ほりたや)」でラーメン(並)を注文!マイルドでクリーミーかつコスパ良しの650円!
本日は神田の家系新店舗「堀田家」にお邪魔させていただいた。このお店は、武蔵家大井町で修行され...
-
ラーメン・つけ麺荒川区600円~
【閉店】【バレンタイン限定 チョコラーメン 2020】幸楽苑が2020年バレンタイン限定ラーメンを発売!「チョコレートらーめん ホワイトチョコ」を早速食べに行ってきた!幸楽苑 荒川町屋店
おいおい!もう1月も終わりってか!早すぎるぞ。そして月末は忙しいのだよと別件で話していた矢先...
-
カレーライス品川区600円~
【大井町 名物】大井町名物「スタミナカレー」を食べちゃった!牛八(ぎゅうはち)
大井町に行って、以前から気になっているお店があった。「大井町名物」名物と書いてあるお店。名物...
-
定食足立区600円~
【期間限定】かつや×幸楽苑夢のコラボの「ラーメンコロッケとロースカツ定食」を食べてきた。かつや 足立一ツ家店
「かつや」最近よく聞くようになったチェーン店。
身の回りでも新しい店舗ができたという話をよく...
-
激辛スパゲティ新宿区600円~閉店
【閉店】【激辛 代々木 パスタ】2019年7月オープン!パスタの激辛店で「辛明太子 爆辛+極太麺」を食べてみた!爆辛スパゲッティ専門店 青とうがらし 代々木店【激辛探訪】
ランチタイム代々木で行ったお店は、2019年7月にオープンしたパスタの爆辛店。代々木駅から歩い...
-
激辛油麺・まぜそば大阪市600円~
【大阪 天神橋筋六丁目】「麻拉麺 揚揚 大阪天六本店」の汁無し担々麺はレベル1でも十分にしびれる辛さ!【激辛探訪】
今回大阪の天神橋筋商店街にある「麻拉麺 揚揚 大阪天六本店」にお邪魔しました。ここの名物料理が...
-
激辛油麺・まぜそば豊島区600円~
【大塚 超激辛 麺屋帝旺】約3か月ぶりに麺屋帝旺へ!現在93人の達成!「魔鬼油そば」に挑戦したみた結果!【激辛探訪】
ここの激辛は、あまりウェブサイトでは見つからないメニュー。2019年6月に伺った「麺屋帝旺」こ...
-
油麺・まぜそば荒川区600円~
【日暮里 まぜそば】690円でコスパ良し!重厚な盛り付けに驚いた!日暮里駅東口の『景虎製麺所』で景虎麻辣まぜそばをいただいた結果!
久しぶりの日暮里、景虎製麺所というお店を発見!はいってみることにした。
ランチの時間にかち合...
-
激辛丼もの重もの千代田区600円~
【秋葉原 激辛 タコス】気になっていたタコスのお店「ブレイズ」で「スパイシーチリビーンズとたっぷりチーズ丼」 を激辛でいただいてみた【激辛探訪】
末広町の駅から徒歩1分くらいのところにあるお店「ブレイズ」このお店はいつも気になるが、だいたい...
-
激辛油麺・まぜそば豊島区600円~
【大塚 激辛 ラーメン 】オープン10年 麺屋帝旺で大塚名物「漢方辛し油そば」激辛で注文してみた!そして・・・【激辛探訪】
久しぶりの大塚に!!
最近は、毎日どこかの駅に降り立つそんな生活が続いている。これが数週間続...
-
激辛ハットグ武蔵野市600円~閉店
【閉店】【吉祥寺 ハットグ 鬼辛】ハットク専門店「ハートカフェ」にある!挑戦者求む!!鬼辛!赤鬼ハットクを食べた結果!【激辛探訪】
最近超ご当地グルメでは、「吉祥寺 ハットグ」というキーワードでアクセスが多い!しかし、吉祥寺の...
-
飲み系激辛杉並区600円~
【西荻窪 激辛もやし】飲みでも激辛が欲しい方向け「てんこ盛り辛もやし 3辛」が辛かった。山盛りもやしをザクザク頂きます!気持ちいい~!西荻 達磨【激辛探訪】
西荻窪の達磨という飲み屋さんで発見した激辛もやし。今回はこれをいただいてみた。飲んでいても激辛...
-
ラーメン・つけ麺三鷹市600円~
【三鷹 ラーメン】まるで蕎麦?三鷹で3本の指に入る人気店 「中華そば みたか」でワンタンメンをいただく。
お昼時に三鷹に行くことも珍しい、久しぶりに「中華そば みたか」に行ってみる事にした。今回で2回...
-
ラーメン・つけ麺千代田区600円~
【飯田橋 ラーメン】飲みの締めに飯田橋の老舗ラーメン店びぜん亭に支那そばを食べに行ってきたときの話
毎年最低1回以上飲む、現クライアントと飲みの帰りに入ろうとチャレンジをしているお店があった。今...
-
ラーメン・つけ麺三鷹市600円~
【三鷹 台湾ラーメン】せいや三鷹店で台湾ラーメンをいただく。辛旨い仕様でうまかった。
3月に訪れてから7ヶ月ぶりにきた『せいや 三鷹店』台湾ラーメンが新メニューで加わっていた。私も...
-
ラーメン・つけ麺千代田区600円~
[神田 二郎インスパイア]盛太郎ラーメンは650円で満腹!備え付けの水は、なんと烏龍茶だった嬉しすぎる!
今や一般的になった二郎系。
個人的に行ったことがある二郎系或いはインスパイアの店は、
二郎...
-
そば渋谷区600円~
[渋谷 天そば 冷やし]2017年4月開店 中村麺兵衛でいただく「3種野菜天そば 冷やし」蕎麦の香りが香ばしかった。
このお店も、2017年オープンのお店だった。
頻繁に来ていてもお店の開閉店というのは気づかな...
-
油麺・まぜそば杉並区600円~
[高円寺 みなみ]お手頃価格で混ぜそばの麺量が選べる嬉しさ(大盛り無料!)特製ソースでパンチのある味に!
久しぶりに高円寺の街を歩く。
もう時間は22時を過ぎ夜は遅い。
これ以上探してもお店を見つ...