-
激辛ラーメン・つけ麺横浜市1,000円~
横浜の家系ラーメンの一つ「鶴一家」で激辛家系「デスラーメン」を試してみた。【激辛探訪】
今回は、前からいってみたかった横浜駅から4分くらいの所にある「鶴一家」さんに行ってきた。
...
-
ラーメン・つけ麺さいたま市900円~
まさかの組み合わせ!どでん大宮西口店の限定メニュー、カルボ油そば【二郎系インスパイア】
ゴールデンウイーク企画の一環として、二郎系インスパイアのどでんの大宮店のみで今月3日から6日...
-
ラーメン・つけ麺渋谷区800円~
九州ラーメン「暖暮」にて天国級の激辛ラーメン【激辛探訪】
恵比寿にある、九州ラーメン総選挙第一位獲得したお店に行きました。暖暮という名前で、ついつい暖...
-
ラーメン・つけ麺武蔵野市800円~
吉祥寺 家系インスパイア で辛い麺を食べられるところ。醤油豚骨麺5辛でいってみる!麺ハチイチ/81 NOODLE BAR
吉祥寺で、二郎系インスパイアの店は、2022年4月現在3店舗ほど、その中の一つ「麺ハチイチ」...
-
ラーメン・つけ麺熊谷市800円~
背脂まみれ!!きくちひろきでこってり醤油ラーメンを食べてきた
熊谷から徒歩10分。行列のできる醤油ラーメン屋がある。その名も、きくちひろき。ランチどきは満...
-
ラーメン・つけ麺大阪市800円~
選べる9種類!大阪の商店街で打ち立て生麺が楽しめる!功夫 蘭州ラーメン
大阪のメインストリート御堂筋のすぐ近く、
せんば心斎橋筋商店街を歩いていると派手な赤色の看板...
-
ラーメン・つけ麺さいたま市900円~
どでん大宮西口店にてカレーと二郎系のまさかのマリアージュ
埼玉で有名な二郎系インスパイアと言えばどでん。大宮、さいたま新都心、北浦和、西川口と4店舗展...
-
ラーメン・つけ麺さいたま市900円~
南浦和で最も行列のできるラーメン店「麺処 はら田」で塩そば
さいたま市南区の南浦和駅近くで最も人気のあるラーメン店、はら田で塩そばを食べました。ラーメン...
-
ラーメン・つけ麺足立区700円~
綾瀬で新たに家系ラーメンを食べられる店「綾瀬らーめん 粋 」で豚骨醤油(並盛)を食べる!2021年5月にオープンしていたんだって。
今でも毎月、東京メトロ千代田線綾瀬駅には行く用事がある。
この日も、頑張ってミッションを完遂...
-
激辛ラーメン・つけ麺東村山市1,000円~
グギギギギ!とうとう食べた東村山「まるみ」の超激辛「地獄ラーメン地獄3丁目」その味は?!【激辛探訪】
さあ、三度やって来た東村山にある「まるみ」。今回は機種変更の帰りに酔ってみた。なぜならば、ショ...
-
ラーメン・つけ麺熊谷市900円~
たまごをかけた麺!!熊谷の超人気店ゴールデンタイガーの特性TKMを食す
ラーメンというとこってりした食べ物の代表ではあるが、熊谷駅の近くにはさわやかなラーメンが存在...
-
ラーメン・つけ麺三鷹市800円~
2022年1月オープン!三鷹駅北口にできた「ラーメン花木流味噌」で「黒味噌ラーメン」をただく!これはタマラン!
今回は、「よしきゅう本店 三鷹北口店」の跡地にオープンした「ラーメン花木流味噌」に入ってみる...
-
激辛ラーメン・つけ麺八王子市900円~
初めての八王子の家系ラーメン王子家で、ハバネロ辛豚骨ラーメンをいただいた。辛さはまずまずである!
久しぶりの八王子。八王子と言えば、長野塩尻に出張だった時に、京王八王子駅から乗り換えるときに利...
-
-
ラーメン・つけ麺文京区800円~
羊臭がクセになりそうな「ラム豚骨ラーメン」を 後楽園 自家製麺 MENSHO TOKYOで食べたらうますぎた!
自家製麺 MENSHO TOKYOといえば、バレンタイン限定麺を食べに何度も通った店。
ただ...
-
ラーメン・つけ麺新宿区1,000円~
【新宿西口で復活】80年代環七ラーメン戦争に名を刻んだ伝説の店!「なんでんかんでん」でチャーシュー麺をいただいた!
2019年になんでんかんでんが、高円寺に復活してから程なくして、渋谷に移転。食べに行こうと思...
-
ラーメン・つけ麺新宿区1,000円~
【閉店】横浜王道ラーメン 栄蘭家で「特製ラーメン」を食べてみた結果、家系ラーメンのイメージを払拭できればうまいのだろうと思った。
今回は、新宿にある「横浜王道ラーメン 栄蘭家」に行ってみることにした。
家系の見知らぬお店が...
-
ラーメン・つけ麺田無市900円~
田無で鶏白湯をいただく!初めて訪れた「くれは」メニューは「鶏白湯極」でよろしく!
今回は、久しつぶりの田無到着ではあるが、今回のアクセスは三鷹から徒歩でアクセスするという無謀...
-
ラーメン・つけ麺立川市800円~
【立川 家系】魂心家系列の立川「壱七家」で壱七らーめんを食べてみた。
今回は立川にある家系ラーメン「壱七家」に入ってみることにした。
多摩モノレール立川南から徒歩...
-
激辛ラーメン・つけ麺杉並区
【超激辛 高円寺】久しぶりに高円寺自家製麺 火の鳥73で超激辛激メニューの一つ激辛子分に挑戦したらやばかった!【激辛探訪】
コロナかになって初めてやって来た「火の鳥73」別件でやってきて、ランチを食べようとお店に入った...
-
ラーメン・つけ麺板橋区700円~
コラーゲンたっぷり!トロトロスープが心地いい!中板橋の麺屋 高樹「濃厚醤油鶏そば」はうまい!
仕事で中板橋にやって来た。
この辺りは、以前から何処かのお店に入りたいと思っていたが、タイミ...
-
ラーメン・つけ麺豊島区900円~
つけ麺ではなく、初めて食べる大勝軒のラーメン!!東池袋大勝軒 南池袋店で辛味ラーメンをいただく!
今回はかなり久しぶりの大勝軒に入ってみた。今回訪れたのは池袋にある東池袋大勝軒さん。ラーメン...
-
ラーメン・つけ麺立川市900円~
二郎系インスパイヤ立川田田で、限定麺「シビ辛田田」をむさぼる!ほど良くしびれてうまかった!
田田、立川や八王子にある、インスパイヤ系の二郎麵のお店だ。はじめは「デンデン」と呼んでいたが...
-
ラーメン・つけ麺千代田区700円~
久しぶりの家系ラーメン。水道橋駅から徒歩3分の「ゴル麺。」で醤油豚骨をいただいた!2021年8月オープン!
今回は、久しぶりの水道橋。ラーメン激戦区に2021年8月にオープンした「ゴル麺。」に入ってみ...
-
ラーメン・つけ麺品川区800円~
五反田の二郎系の麺を出す ラーメン タロー 五反田の陣!ワシワシ麺にシャキシャキもやしで召し上がれ!小ラーメンにパクチートッピングでイッタ!
今回は、五反田で二郎系麺を探し、たどり着いたのタロー!タローとジローで南極物語かっ?!
こん...
-
ラーメン・つけ麺武蔵野市900円~
東京背脂豚骨醤油の始祖1935年から続く老舗ラーメン店!吉祥寺のホープ軒本舗についに来た!チャーシュー麺をいただいた。
やっと来た。というかやっとこれた。
というか今回初めて知ったのだが、1935年から続くいてい...
-
ラーメン・つけ麺国分寺市700円~
2021年11月オープン。国分寺の「博多ラーメン福や」でちょっと辛そうな「赤 博多ラーメン」を食べてみた。
昨年11月のお話。オープンしたて「博多ラーメン福や」さんに行ってみた。博多系の豚骨麺が食べら...
-
ラーメン・つけ麺小金井市700円~
【3種類から麺を選べる】武蔵小金井の「九州らーめん Ku」でスタンダードな「とんこつラーメン」を太麺でいただいてみた!
本日は、武蔵小金井。気のせいなのか、毎週火曜日は天気が悪い様な気がする。
この日も、二週連続...
-
ラーメン・つけ麺新宿区700円~
【くせになりそう】やっと入れた!新宿「黒門」辛そうなつけ麺「麻辛丸(マシンガン)」はかなりの酸味と辛から仕様の麺だった。【激辛探訪】麻辛丸(マシンガン)が到着
今回は、西武新宿駅から歩いて五分くらいの所にある「つけそば 黒門」に行ってみた。
このお店の...
-
ラーメン・つけ麺小平市900円~
小平一橋学園 激辛シビレをトッピング!さらに大盛りで「一心房ラーメン」をいただいてみたら、これがもううますぎた!!一心房【激辛探訪】
今回は、小平の一橋学園駅を降りて1分少々のところにある「一心房」というお店に入ってみることに...