公開日 2024年01月07日

今回は、遅くまで仕事をして帰りによった国分寺の「松屋 マイカリー食堂 国分寺南口店」で、お店で一番辛い激辛カレーに挑戦した話。
国分寺駅の改札を出て南口を下車して1分踊の所にある。片方の角度から見ると松屋
もう一方から見るとマイカリー食堂という看板が見える。初めて見た時は、2つの別テンポなのかと思ったが入ってみると、一つの店舗に両方のメニューを提供する併設という事のようだ。
そもそもマイカリー食堂は、松屋と同じ、松屋フーズのチェーン店で、国分寺の場合は、松屋とマイカリー食堂の併設店でコカの地域にも様々このような特別な店舗が存在するそうだ。
松屋 マイカリー食堂の食券の購入方法!牛丼もカレーも一つの券売機で購入可
まずは、店内か、持ち帰りかを確認
牛丼ではないので、「マイカリー食堂」を選択
マイカリー食堂に変えると、カレーのメニューが表示されるので、カレーメニューを選択。今回は、カレギュウ!
盛を選択!遅くなのに大盛りなどイカン!
辛さを選択!もち4辛(激辛)
そして、支払いを行い。食券を手に入れる。
商品は食券を渡して、完成したらカウンターまで取りに行くスタイル
券売機で食券を購入したらカウンターへ行き、食券を渡す。
その後席について、水を取りに行きたい気をすると5分くらいで商品が到着する。
気になる営業時間
24時間営業
注文方法は?
券売機にて食券を購入
今回のメニュー
名前:カレギュウ
種類:カレーライス
料金:850
時間:5分程度
オプション:4辛(激辛)
カレギュウ4辛(激辛)の到着辛さはいかに?!
今回は、牛肉も食べたかったので、カレギュウを選択。大盛りかつ、激辛だが、来てみると量の多さはそれほどでもない印象。
まずは一口辛さを確かめる。4辛としては、全然辛くない!もちろんチェーン店なので期待はしていなかったが、それでもこれを激辛を呼ぶのはちっと足りないかもしれない。激辛初心者向けの激辛か。激辛ユーチューバーを目指すひとはここから始めるとよいかもしれない。味については、普通にうまい!松屋フーズで食べられるカレーはすべて同じ味なのだろうか、松屋で食べるカレーと味は同じだと思う。
辛さが足らないので、唐辛子を追加!牛肉にもいい感じのアクセントになる。
もりもり、そしてがつがつ食べられるので5分程度で食べきってしまった。辛さに関してはまったく問題なく完食。さっくり入って、さっくり食べるお店としてはかなり使える店だろう。
アクセス
住所:東京都国分寺市南町3-16-6
交通:JR中央線・西武国分寺線:国分寺駅:南口下車・・・徒歩1分
営業時間:24時間
定休日:なし
座席:カウンター
辛さ
味
量
コストパフォーマンス
駅近
3.2