公開日 2023年09月03日
更新日 2023年09月03日

久しぶりの外食
今回は、以前から気になっていた思い出横丁の岐阜屋さんにある、極辛ラーメンに挑戦してみることにした。
思い出横丁にあるお店で入りたいお店は実はいくつかあるのだけれど、勇気が出ずに入る機会がないのが実際のところ。
ただ、最近無性に辛いラーメンが食べたい。食べたくて、食べたくてしょうがないのだ。
なので、3年以上も前から、極辛ラーメンの存在を知っていたのでいつかは行ってみようと思っていた。そのためこのタイミングでの来店になった。
店内は、お客さんでいっぱい!ほぼほぼ満席だ!最近は外国人観光客が多いのも特徴だ。思い出横丁は古き良き昭和の雰囲気がのこる、えもえもスポットで、次から次へと外国人環境客が団体さんで通り抜ける。その右手には携帯電話が握りしめられ、動画や写真を撮影している人が少なくない。日本人でもこのような雰囲気を好きだと思うひとも少なくないと思うが、外国人には突き刺さるのかもしれない。新宿で昭和テイストが残る街並みとしては、歌舞伎町の一部のほか、思い出横丁やゴールデン街このあたりだと思う。
カウンターにつき調理場で調理をしているスタッフさんに「極辛ラーメンでお願いします!」と伝えてしばらく待つことになる。
気になる営業時間
日~水:9:00~翌1:00
木~土:9:00~翌2:00
定休日:なし
注文方法は?
座席について注文、帰りに清算
今回のメニュー
名前:極辛ラーメン
種類:ラーメン
料金:760円
時間:15分程度
オプション:なし
沢山の人でにぎわっていたため待ちに待って到着した「極辛ラーメン」
極辛ラーメンが到着。お客さん多数でだいぶ待ったがやっときてくれた。ラーメンは昔ながらのラーメン!赤みのあるスープが特徴でガツンとした辛さを期待した。760円という料金設定もかなりリーズナブルな価格設定ではないだろうか?
アブラ分多めな醤油系スープに辛味が絶妙な旨辛スープ。しかし、極辛といわりには辛くはない。個人差はあるともうが、口の中が軽めにひりひりするくらい。激辛初心者向けの辛さだった。辛いのが苦手な人は、だいぶ辛そうな印象でもある。まったく期待する辛さではなかったのは残念。
具材には、もやし、ニラ、ネギ、メンマ、豚肉など、いろいろな具材がたっぷり入っている。さらに具材は炒められているようで、オイリーなシャキシャキ触感!うま味ががきいてんねえ!
麺を持ち上げると具材も一緒についてきてしまうほどの具だくさん!麺は中太のやや平麺タイプ。食感はツルツルモチモチでなかなかのうまさ。そこにピリ辛スープうまみが合わさる。空腹にはたまらん!
もちろん飲みの〆でビリっと閉めたい方はぴったりかも。
スープは濃いめなので飲み干さず完食。具材がたくさん入っているので満足感もひとしお!おいしくいただいた!一つお願いがあるとすれば、もっと辛いのも作ってほしい!
思い出横丁の中ではスタンダードな居酒屋さん。ぜひ、岐阜屋さんにも立ち寄ってみてほしい!
アクセス
住所:東京都新宿区西新宿1-2-1
交通:
JR「新宿駅」:西口下車・・・ 徒歩3分
西武新宿線「西武新宿駅」:正面口(歌舞伎町方面)下車・・・ 徒歩3分
都営大江戸線「 新宿西口駅」:下車・・・ 徒歩2分
時間:日~水:9:00~翌1:00/木~土:9:00~翌2:00
定休日:なし
席:55席(カウンター)
辛さ
味
量
コストパフォーマンス
駅近
3.4