Now Loading...

【神泉 麻辣湯 激辛】道玄坂上交番前交差点付近にある双子麻辣湯でヘルシーな激辛麻辣湯を食べてきました!

公開日 2023年07月29日

激辛麻辣湯画像

今回は、昨年8月のお話、お仕事で関わったアイドル神聖フレラモ外部サイトへ移動します。 のライブを初めて見た帰りに寄ったお店が「双子麻辣湯」。

15年以上前に働いていた場所の近い。場所は渋谷道玄坂上の交差点の横。遅い時間でもやっていて、かつヘルシーなメニューを出す店という事でこの店に決めた。

もちろん現在でもやっているお店。

双子麻辣湯

入り口の横にある看板には、激辛と見えるが、その下には極辛がある。ちなみに悶絶の辛さとのこと。今回はツレがいたので激辛で我慢。看板

気になる営業時間

11:00~23:30
年中無休

注文方法は?

好きな具材を選び、辛さ、量、盛の多さを注文
具材は、グラム数で価格が異なる。

今回のメニュー

名前:激辛麻辣湯
種類:中華麺
料金:1300円
時間:10分程度
オプション:激辛

激辛麻辣湯が到着

具材は、控え目にグラム数が少なくなりそうなものを選択。ここと同じようなお店では、西日暮里の美香があるがここは、5品までは金額内に入っていたと思う。全てグラムで測るお店もあるが、価格としてはやや高めになるかもしれない。

麻辣湯

 

スープは、非常に飲みやすくコクがあってうまい。激辛ということもあって結構ピリピリするものの、極辛でも問題なさそうだ。日和ってしまったことを後悔する💦スープデフォルト

さらに、しっかりと辛味スパイスの部分をスープに混ぜ混ぜしてからいただくと、絡みがグッとます!痺れもしっかりするのでだいぶ満足。辛味を求める方は、しっかり混ぜてからいただくことをお勧めしたい。スープ混ぜまぜ後

春雨は、極細タイプで食べやすく噛み切りやすい奴。太いタイプの春雨も他店で食べたことがあるが、噛み切りにくく熱いくてしっかりさましてから食べる必要がある。夏だとちょっと辛いかも。季節的には極細タイプの方が春雨は食べやすくて最近好きな感じだ。

春雨

トッピングには、もやし、海老団子、湯葉、ラム肉を入れた。湯葉はかなり好きな具材の一つ。食感がとてもよくクセになる味わい。

湯葉

海老団子は、プリッとした食感が幸せな気分にさせる奴。歯応えは柔らかく、辛いスープにはマッチする具材。久々に入れてみたがなかなかの味で良い。他店とは味付けは違うだろうけどね。海老団子

辛さレベルは、激辛初心者レベル。味も辛さもまずまずだったが、次回行くことがあれば、極辛で挑戦してみたい。極辛であればもっと満足させてくれるかもしれない。

完食

アクセス

住所:東京都渋谷区円山町3-5 SSDビル 1F
JR渋谷駅・・・徒歩8分
京王井の頭線渋谷駅・・・徒歩5分
京王井の頭線神泉駅・・・徒歩3分
時間:11:00~23:30
定休日:なし
座席:カウンター・テーブル

辛さ

コストパフォーマンス

駅近

2.8

この記事を書いた人