公開日 2023年07月16日
更新日 2023年07月17日

今回は、サイトリニューアル後の第1回目!しばらくの間は、書けなかったレポートをふくめ更新をしていきたいと思う。。
さて、復活第一回目は、西武新宿駅えきから徒歩5分くらいの所にある「鶏そば かぐら屋 西新宿店」このお店は、ラーメン激戦区小滝橋通りから小道に少し入ったところにあるお店。
来店は22年8月。
券売機で食券を購入
まずは、何を食べようかと券売機を見ると見た瞬間虜にされた「梅特製あっさり鶏そば」!梅が入ったラーメンをみると梅の酸味、酸っぱさを想像して唾が出るほどになってしまう。やばいね。
1,000円を超える麺だが気にせず選択してしまった。
鶏そば かぐら屋のこだわり
カウンター席に座るとこだわりの書かれたポップがある。使われている麺屋スープ、たれに至るまで様々なこだわりで作られているとのこと。非常に期待度が上がる!
食券は定員さんに渡して麺を待つことに!
気になる営業時間
11:30〜2:00
注文方法は?
券売機にて食券を購入
今回のメニュー
名前:梅特製あっさり鶏そば
種類:ラーメン
料金:1,150円
時間:7分程度
オプション:なし
梅特製あっさり鶏そばが到着!美しい盛り付けに驚いた!
面が到着!非常に美しい盛り付け!二種類のチャーシュー、海苔、水菜、つみれに玉子!
黄金色のスープがとても綺麗だ。一口すするとあっさりしたスープの中にも鶏の風味がしっかりとしてとてもいい感じだ。梅の酸味もほど良く暑い日にはまさにぴったりかもしれない。
ひとつめの鶏チャーシューは炙って焦げ目のついた香ばしいやつ!食感はジューシーでおいしい!
二枚目の鶏チャーシューは、パサついていない柔らかだった。これもおいしくいただいた。
そして、麺をいただいてみる。超極細麺でパツンパツンと音立てそうな食感で非常に良い。こういう食感が大好きなのだ。スープがしっかり絡んでくれるので、スープの風味を楽しみながら、麺を食べきると後味すっきり。まさに箸が進くんだ。
次につみれをいただく。つみれは食べやすく、臭みもないのでとてもおいしい。10個は食べたい気分になった。
メンマは、コリコリ触感!
そして、主役?のひとつ梅!これがすっぱすぎず、甘すぎず、程よい酸味で、スープのうまみをさらに引き締めるとてもいい仕事をしていた。
そして、海苔を食べつつ
最後には、玉子をいただく!中はいい感じにドロッとした半熟である。こういう玉子は理想形だと思う。おいしく食べて完食!スープまで飲んでしまった💦
しばらくしたら、また来店してみたいと思う。麺の触感はとても良かった。
アクセス
住所:東京都新宿区西新宿7-16-10 西新宿ミカエラビル 1F
交通:西武新宿線西武新宿駅:下車・・・徒歩4分
営業時間:11:30〜2:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:18席(カウンター9席、4人掛けテーブル3卓)
定休日:なし
辛さ
味
量
コストパフォーマンス
駅近
3