公開日 2022年01月25日
更新日 2022年01月26日
今回は、小平の一橋学園駅を降りて1分少々のところにある「一心房」というお店に入ってみることにした。このお店は2018年4月にオープンとのこと。まだ4年目の比較的新しいお店だ。一心房は、つけ麺がお勧めなのだろうか。
券売機を見てみると、人気ナンバーワンメニューは、「一心房ラーメン」という。ならば、これを頼むしかない!
ランチサービスの本日大盛り無料!
そして、さらに見つけてしまった激辛シビレこれをトッピングしなくてはいけないだろう。
目次
気になる営業時間
11:30~14:30
17:00~20:30
定休日:毎週火曜日
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。
注文方法は?
券売機で食券を購入
今回のメニュー
名前:一心房ラーメン
種類:ラーメン
料金:840円+100=940円
時間:注文してから15分くらい
オプション:太麺・大盛り
一心房ラーメンが到着
やってきた、みた感じ二郎系にも見えないでもないが、めちゃうまそう!
スープは背脂たっぷりスープは豚骨醤油で結構濃い。さらに、激辛シビレトッピングで痺れるウ!
マッシュポテトが一口分くらい。これはかなり新鮮だ。麺に入っているのはあまりみない。
チャーシューは豚バラ。柔らかかつジューシー。
もやしはたっぷりシャキシャキ!激辛シビレスープにくぐらせてシャキシャキと音を立てて食べる幸せ!これが超うまいんだなあ!
麺は、中・太・細麺から選べるとのことなのでもちろん太麺!チュルチュルとすすれる麺がなかなか良いではないか!モチっとした麺にスープもよくからみ、表面がピカピカ。痺れるねー。
2枚目のチャーシューもいただく!うまい!
一通り食べたら、ニンニクを入れ、
唐辛子を入れて楽しんだ。
美味しく完食。スープの深みもかなりよく。二郎系や家系ともまた一味違った豚骨醤油。また食べにきたいと思う。次はつけ麺で・・・。後、からさについては、激辛初心者むけで全く問題のないからさだった。ピリからベースでめちゃくちゃうまい!良い感じのシビレ具合だった。
【アクセス】
住所:東京都小平市学園西町1-20-21 サングレイス 1F
交通:西武多摩湖線一橋学園駅:南口下車・・・徒歩1分
営業時間:11:30~14:30/17:00~20:30
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター・テーブル
定休日:毎週火曜日

ウェブクリエーターオマツ
