公開日 2021年10月25日
更新日 2021年10月24日
今回は、神田で気になっていたラーメン店「瀬戸内いりこラーメン 古田島」にやってきた。
いりこが何なのかわからなかったので調べてみると、「かたくちいわし」を煮て干したもの。いわゆる、かたくちいわしの煮干しだ。瀬戸内産「かたくちいわし」の煮干しを使ったラーメンのお店という事らしい。
「瀬戸内いりこラーメン 古田島」は、先日入った「わいず」のおとなりさん。
券売機を見るとゴクニボとあるの超濃いやつが来るかもしれないが、気分ではないので今回は塩ラーメンを頼んでみる。
目次
気になる営業時間
11:00~20:00
定休日:日曜・祝日
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。
注文方法は?
券売機で食券を購入
今回のメニュー
名前:塩ラーメン
種類:ラーメン
料金:750円
時間:注文してから7分くらい
オプション:なし
塩ラーメンが到着
おお!塩ラーメンがやってきた。スープの上にきらきらと光る煮干しの粉。
スープは茶褐色の透明。塩ラーメンなのにここまで煮干しの風味がここまでしっかりするのにはちょっと驚いた。もっとどろっとするにぶ色のスープならば結構この味も納得するのだが、さっぱりしているのに、煮干しの味が負けてない!これは新鮮だ!
ほうれん草がひとくちサイズ。
おそらくこれが瀬戸内いりこ。10匹近く乗っている。
チャーシューは豚バラで家系ラーメンなどで入っているタイプと同じ感じ。
麺は細麺でスープがしかり絡む。これはなかなかうまいねえ。麺的にはもっとかたい方が好み。
とても麵が進む。
あっという間に完食して、スープまで飲んでしまった。煮干し旨いなあ。
【アクセス】
住所:東京都千代田区内神田3-9-6 大原第6ビル 1F
交通:JR山手線・京浜東北線神田駅:西口下車・・・徒歩5分
東京メトロ銀座線神田駅:下車・・・徒歩7分
営業時間:11:00~20:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター
定休日:日曜・祝日

ウェブクリエーターオマツ
