公開日 2021年06月19日
神田駅は、ラーメン激戦地区。名だたる有名店がひしめく。そのなかで、2015年5月から営業を続ける徳島中華そば「徳福」に行ってきた。
この日は予定を済ませ、帰ろうと思ったが時間は19時30分。これを逃すと帰るまでの1時間半空腹で帰らなくてはいけないのがつらい。緊急事態宣言下でだいたいラストオーダーの時間でもあるので入れるかわからないがいってみたらギリギリ入ることができた。
店に入って、券売機でメニューを選択。
肉が食べたかったので「肉三昧」1220円を選択。隣に全部乗せがあったのに気づかなかったのは汚点www
食券をを渡して待つことにした。
目次
気になる営業時間
11:00~24:00/無休
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。
注文方法は?
券売機で食券を購入するタイプ
今回のメニュー
名前:肉三昧
種類:ラーメン
料金:1220円
時間:注文してから5分前後
オプション:なし
肉三昧がすぐにやってきた。
お客さんは先に訪れた人、あとの来た人が含めて計3名。ラーメンの到着も早かった。
注文してから5分くらいでやってきた。なかなかのはやさ。盛り付けも美しい。濃い目の味付けがされていそうな肉。それとは別にチャーシューとさらにはねぎとひき肉が盛り付け。
見ただけで、胃がキュウウウウと締め付けられる。そんなにも空腹感にあふれていた。
スープは豚骨醤油系スープ。あっさり系で豚骨臭さはあまりかんじない。むしろ、肉からしみだしている甘旨なだしがしみだしてそちらの方が強いかな?悪くない!
肉は柔らかくしっかりした味付けで、スープの味付けとバランスがとてもよい。総じてスープも肉も麺も進む。御飯が欲しくなる。
麺はストレート麺で細麺。そばのような感じの太さで、いわゆる長浜ラーメン系の細麺よりは少々太い感じの麺だった。硬麺がおすすめ。
チャーシューは小ぶり柔らかく香ばしい。
麺はつるつると食べられてどんどん口の中に吸い込まれる。
今回は、全入りを逃してしまったのは残念ながら、バランスの良いうまうまラーメンで、肉が乗っているラーメンとしてはライスが欲しくなるそんなラーメンだった。
生玉子が一人二つまで無料なので、お好きな方はぜひお試しあれ!
【アクセス】
住所:東京都千代田区内神田 3-21-8 神田駅北口合同ビル 1F
交通:JR:神田駅東口・・・徒歩1分
営業時間:11:00~24:00
コロナウイルス感染症によって時間は異なる場合があります。
座席:11席
定休日:なし

ウェブクリエーターオマツ
