Now Loading...

【秋葉原 旨辛肉そば】気になっていた「百年本舗」秋葉原店の「肉汁中華ソバ旨辛」に挑戦しちゃった!

公開日 2020年07月21日

本日は秋葉原の「百年本舗」秋葉原店にお邪魔してみた。このお店のある通りは、ざっと4,5店舗のラーメン店がある。以前から何回か来ているが、どのお店にもなかなか入れない状況だった。

秋葉原には魅力的なお店が多く、有名店もひしめく超超ラーメン店激戦区、20年前以上も昔、神田明神近くでバイトしながら大学にも通う生活をしていたときは、飲食店自体が少なかった。秋葉原はかなり変わった。メイドもその頃はいなかったし・・・

なんだかんだでお店に入ると食券機で食券を購入。
今回は、肉汁中華ソバ・旨辛を注文することにした。食券機

ランチ限定で麺を頼むとハーフ丼が6種類から選べる「百年本舗」

これは、ランチタイム限定で、麺を頼んだ人にハーフ丼が付いてくるということらしい。
これは超お得である。

特典

気になる営業時間

11:00~22:00
新型コロナウイルス感染症による影響で時間帯が異なる場合があります。

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:肉汁中華ソバ
種類:ラーメン
料金:780円
時間:着席してから約8分
コール:旨辛

肉汁中華ソバ旨辛が到着

なんかとても早く来た様な印象だが8分くらい。赤いスープの中央にローストポークがどかっと乗っている。肉汁中華そば旨辛

スープは、ラー油に包まれた醤油系スープ。この程度の辛さでは俺は倒せねえぜ!旨辛と言えど辛さは全く気にならず。スープ

メンマは、結構分厚い感じで、ざくざく食べられるのら。おいしいのら〜!メンマ

ローストポークは、口に入れるとハムっぽい食感。なかなかキレのある味。癖になりそうだ。ローストポーク

麺は中太麺、しっかりとスープが絡むタイプ。そして麺の量もかなり多いのではないか。麺

ツルツルと食べられる。麺

そして見たこともない、「にぼ酢」というものを入れてみた。んーーーーーーーさっぱりーーー!煮干しの酢うまいわ!持って帰りたい気分になったがそれはNG!にぼ酢

辣油を見てみると、なんと煮干し入り。辣油煮干し入り

ここにあるテーブルトッピングは、煮干し推死なのだろうか?入れてみよう

投入してみたものの、辛さも煮干し感も感じられなかったのは残念だったが、おそらくそれはオマツの舌がイッちゃってるからだろうw麺

スープは自重。と言いたいところだが、だいぶ飲んでしまった。ごちそうさまでした。完食

今回も美味しくいただいた。ランチタイムのハーフ丼つきはかなりお得だと思った。次はランチタイムに来るか?!百年本舗秋葉原店

アクセス

東京都 千代田区 外神田 3-8-9

住所:東京都 千代田区 外神田 3-8-9 昌徳ビル1F
交通:東京メトロ銀座線末広町駅:3番出口下車・・・徒歩1分
時間:11:00~22:00
※コロナ対策によりオープン日・時間が異なる場合があります。
定休日:無休
座席:カウンター・テーブル

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!