Now Loading...

【戸塚 激辛 ラーメン】「たんたん」の「ウルトラスーパーめちゃ辛」たんたんメン!【激辛探訪】

公開日 2020年01月20日

更新日 2020年01月19日

会社の帰り道であるJR戸塚駅周辺で激辛料理を提供しているお店を探していたところ、「たんたん」を発見した。激辛ラーメンが食べられるということで、激辛大好きの私は早速お店に行くことにした。

「たんたん」について

「たんたん」は、JR戸塚駅から徒歩8分と少し離れているものの、本格的な中華料理を味わうことができるお店であることから、地元では人気の中華料理店であり、口コミサイトの評判も高い。たんたんメンが人気で、辛さが控えめ(普通の1/2倍)~ウルトラスーパーめちゃ辛(36倍)まで選べる。
メニュー

「たんたんメン」のウルトラスーパーめちゃ辛を注文

平日の18時半ごろにお店に着くと、お店はほぼ満席状態であった。店内は昔ながらの中華料理店を思わせるような雰囲気で、壁一面にメニューが貼られている。席にメニューはなく、壁に貼ってあるメニューからオーダーする。
私は席につき、お目当ての「たんたんメン」のウルトラスーパーめちゃ辛を注文した。

気になる営業時間

19:00〜翌4:00
日曜日定休。

注文方法は?

メニューを見て注文。帰りに精算。

今回のメニュー

名前:たんたんメン
種類:ラーメン
料金:850円(ウルトラスーパーめちゃ辛は+100円)
時間:注文してから10分程度
コール:ウルトラスーパーめちゃ辛

「たんたんメン」ウルトラスーパーめちゃ辛を実食

注文から10分程度で「たんたんメン」ウルトラスーパーめちゃ辛がやってきた。
驚くほどに真っ赤っか。暴力的な見た目に激辛の期待が高まる。
具材は、チンゲン菜、たまご、ひき肉が入っている。
「たんたんメン」ウルトラスーパーめちゃ辛

スープをすくいあげてみると、どろどろで、大量の唐辛子がこんにちは。
一口飲んでみると、見た目ほどの辛さはなく、むしろ甘み(豆板醤?)を感じることができる。ただし、結構な量の唐辛子が口のなかにとりのこされてしまうため、麺などと一緒に食べるのがよい。
スープ

チンゲン菜はシャキシャキしていて、食べやすい。ただし、大量の唐辛子が強制的にトッピングされる。
チンゲン菜

たまごは溶いたものが入っている。こちらも、大量の唐辛子が強制的にトッピングされる。
とき卵

唐辛子のおかげでたまごと見分けがつかないが、こちらはひき肉。うまい。
挽肉

麺は中太麺でもちもちした食感。
スープがよく絡み、大量の唐辛子がまとわりついてくる。
麺

唐辛子から解放されるべく、餃子を追加注文。うまい。
餃子

ウルトラスーパーめちゃ辛にしては辛さは物足りない感じであり、唐辛子が多すぎて口に残ってはしまうものの、最後まで美味しくいただくことができた。
完食

本格的な中華料理を味わうことができるたんたん、激辛以外のメニューも豊富であり、夜遅くまで営業しているため、戸塚に立ち寄った際には是非味わってみてほしい。
たんたん

アクセス
住所:神奈川県横浜市戸塚区吉田町631
電話:045-864-9169
交通:JR東海道本線(東京~熱海)、JR横須賀線など『戸塚駅』(650m) ※徒歩8分
駐車場:あり(2台)
時間:19:00〜翌4:00
定休日:日曜日
座席:カウンター8席+座敷15席前後

 

  •  
    辛さ
  •  
  •  
  •  
    コストパフォーマンス
  •  
    駅近
2.6
 
The following two tabs change content below.
おかももたろ
藤沢市在住のアラサーサラリーマン。激辛大好き、動物大好き、ドライブ大好き、子育て奮闘中。 最近ブログを再開、執筆中(おかももたろ日記:https://okamomotaro.com/)

この記事を書いた人