公開日 2019年09月11日
本日はお仕事で外苑前まででる。夕方の打ち合わせまで時間があったのでカフェで作業でもしようかと探したら「Indigo」というお店を発見した。
大きなバーガーに魅せられてお店に入ってみる。
アメリカンな内装がファンキーである。
テーブル席に座って、メニューを見てBig Island というものすごいバーががあったのだが、1日10食限定で終了してしまったとのこと。
では、30食限定のインディゴバーガーを注文する事にした。
目次
気になる営業時間
月曜日から金曜日、ランチが11時30分から16時まで。ディナーは、18時から22時30分。土曜、日曜、祝日は、11時30分から17時まで。
注文方法は?
メニューを見て注文。帰りに精算。
今回のメニュー
名前:インディゴバーガー(1日30食限定)
種類:ハンバーガー
料金:1250円
時間:注文してから12分程度
コール:なし
インディゴバーガーが到着!いろいろついて凄かった!
インディゴバーガーには、メインディッシュのバーガーの他、サラダとポテトがセットでついてくる。
サラダにはドレッシングがかけられている。
フライドポテトたち!
バーガーの中身はしっかり焼いたベーコンにソースがかかり、オニオン、自家製パティ、トマト、レタスなどが入っている。
上側のパンズの裏側
見ているだけでお腹がうずく。ビーフの香りがシビレル!
サラダはシャキシャキで、ドレッシングもさっぱり。
サラダを食べ終わったら、次はバーガーをいただく。包み紙がついているのでそこにバーガーを入れる。飲み物はコーラを注文。
バーガーを入れるとちょうどよい大きさ。
縦に潰して、ガブリといただくが、とにかく大きい。頬張るのが大変だ。
アツアツの150gの自家製パティがジューシー肉の味わいがしっかり広がる。そして冷たいトマトとレタスが絶妙にコラボしていてウマい!
ポテトは暖かくうまい!ポテトを途中、党中ではさみながらバーガーと交互にたべていく。これは、サラダを残しておいて食べても良いと思う。
時間をゆっくりと完食!
※完食写真失念orz
いがいにもかなり量も多く、満腹になったのに驚いた。ファストフード店のバーガーとは一味も二味もいや、比べられないほど違う。本物の食感と香りと味が突き刺ささった。やはり本物のバーガーはウマい!
次は、10食限定バーガーだ!アイランドバーガーに突撃をしたい!
住所:東京都港区南青山2-22-1
交通:東京メトロ銀座線外苑前駅:4番出口・・・徒歩1分
東京メトロ銀座線青山一丁目駅:下車・・・徒歩5分
東京メトロ半蔵門線青山一丁目駅:下車・・・徒歩5分
都営大江戸線 青山一丁目駅:下車・・・徒歩5分
時間:月~金:11:30~16:00 18:00~22:30 / 土・日・祝:11:30~17:00
座席:50席
休業日:不定期

ウェブクリエーターオマツ
