公開日 2019年03月01日
更新日 2019年02月26日
何年か前に紹介していただいて、今回ようやく行けたのが「麺尊 RAGE」なんと、cafe&salon hanaさんや鶴屋越後さんとかなり近い。そのほかいろいろなカフェやお店があり、この通りは西荻窪の食のゴールデンストリートなのか?!もしれない。お店に着いたのが、11時45分頃すでに5人くらい並んでいる。ひるむわけにはいかない。今日は何としても待って食べることにしよう。店に入る前のおそらく通常なら駐車場になるであろうスペースには、カールマルクスのファンキーな肖像画がある。なかなか面白い!いろいろな物が貼ってあってゆっくりみたらきっと楽しいそうだ。
並んでいる途中に、スタッフさんが注文を取りに来た。今回は『軍鶏そば』シンプルなものの方が味がよくわかる気がする!これで決定。並んでから20分くらいでようやく店内に迎え入れられた。店内に入ってみると「アキラ」ポスターやあのビックリマン「サタンマリア風」のイラストや、チェゲバラなどイラストがある。とてもファンキーなものが色々と壁にかかっている。なかなか好きである。この雰囲気。
注文方法は?
メニューを見て注文し帰りに精算
今回のメニュー
名前:軍鶏そば
種類:らーめん
料金:800円(税込)
時間:注文してから8分程度
コール:なし
軍鶏そばが到着!
わおシンプル!盛り付けが美しい!
まずスープを一口。軍鶏の濃厚な脂にクラクラする。この臭いは堪らん。豚骨臭とはまた違う惹きつけられる臭い。醤油系のスープに軍鶏脂のが絶妙に混ざり合い痺れるわ!
シナチクは、ながーーーいタイプ。頬張って食べると嬉しいタイプだ。
そして軍鶏のチャーシューだろう。低温処理されたサーモンピンク。口の中に入れると柔らかでうまい!幸せな気分になってしまう。飽きるまで食べたい!
軍鶏の下には、普通のチャーシュー安定のうまさ!
麺は細麺タイプ。まさに軍鶏そばというくらいあってだいぶ細い。しかし食感はしっかりしている印象。かみきった感覚が心地よかった。スープもしっかり絡んで、次の麺、次の麺と箸がすすむくん!である。
あっという間に完食。軍鶏のチャーシューがとても良く素晴らしかった。さすがミシュランガイド東京2019ビブグルマンで紹介されたお店でもある。次回は、まぜそばに挑戦したい。これもかなり気になる麺だった。
月曜日は、MONDAY RAMEN として別メニューで営業しているようだ。
1店で何度美味しいのだろうか。月曜日もとても気になる。
アクセス
住所:東京都杉並区松庵3-37-22
交通:JR中央・総武線西荻窪駅:南口下車・・・徒歩4分
営業時間:月~土:11:00~15:00/18:00~21:00
日・祝11:00~16:00 ※月曜日はMONDAY RAMENで別メニュー営業
座席:13席(テーブル・カウンター)

ウェブクリエーターオマツ
