【恵比寿 ヴィーガン ラーメン】純植物性!AFURIでいただく。彩り野菜のヴィーガンラーメンは野菜風味をいかした美しいラーメンだった!

彩野菜のビーガンラーメン

半年ぶりの恵比寿。恵比寿はラーメン激戦地区。気になるお店がたくさんあるのだ。打ち合わせ終了後帰ろうと思ったが、そんなことを思い出してしまいふらふらと恵比寿の街を徘徊してみることにした。しかし、不幸なことが二つあった。ひとつ、今日は日曜日である。この時点で定休日の店がいくつかある。ふたつ、ディナーの時間帯にはまだ1時間くらいある。んん〜。店が開くまで、待っている時間はあまりない。

いくつか調べてみると、昨年、中目黒店に行ったAFURI 恵比寿店がある事がわかり行ってみることにする。嬉しいことに時間も問題なし!早速入ってみた。
うわーおしゃれなお店だ。店内に入ると即左手に食券機がある。
お客さんが食券を購入しているが、時間がかかっていることにちょっぴりイライラ。自分の番が回ってきてその理由がよくわかった。

食券機の使い方がわからねえ。最新式食券機なのはよくわかるし、クールなデザインだと思うけど、ヴィーガンラーメンのボタンを押した後にトッピングが出てくるなんてどういうことだ?!ちょっと怖そうなお兄さんたちが並んできてテンパっていると、「ここをこう押せば良いのだよ!」と優しく教えてくれた。
「怖そうだなんて思ってすみません」

カウンターに着くと、隣には先ほど食券を買っていたカップルさん。
色々ドキドキすることを話していたが、ここでは書けまい。

気になる営業時間

11時から翌5時まで

注文方法は?

食券機で食券を購入

今回のメニュー

名前:彩野菜のヴィーガンラーメン
種類:ラーメン
料金:1480円
時間:着席してから約10分程度
コール:なし

彩野菜のヴィーガンラーメンの美しさに驚く

彩野菜のヴィーガンラーメンがやってきた。美しかー!これが純植物性ヴィーガンラーメンなのか。ヴィーガンラーメンといえば、高円寺の花菜のベジタブルラーメンから数えて2回目楽しみである。
彩野菜のビーガンラーメン

アフリのヴィーガンラーメンは、カロリーが低そうである。

というか低いだろう。使われている油も植物性油だろうし、麺も、卵不使用のレンコンつなぎ麺ということである。麺まで野菜で作ってしまうなんて天才だと思う!

黄色のズッキーニと緑のズッキーニ

パリパリとした食感が新感覚!
黄色のズッキーニ

こちらは緑ズッキーニ
緑のズッキーニ

はつか大根。さっぱりとした味わいとザクザク食感が心地いい!
はつか大根

スープは深い透明しかも、野菜の風味がしっかりとする新感覚スープ。しょっぱいスープを期待すると物足りないかもしれないが、スープに含まれる野菜の味わいを感じ楽しめるスープ。スープに含まれる野菜の味に集中すると面白い!
スープ

さっくりいただける。ニンジンもうまし!
人参

極細麺。これがレンコンのつなぎ麺なんて言われなければ全くわからない。麺

大量の葉っぱたち。気分はもうウサギである。ラーメンでこれだけしっかり野菜が食べられるのももしかしたら珍しい?!
葉っぱ

この細かいのはなんだろう。トマトぽかったけれど、酸味?があって美味しかった。
トマト

しっかり完食!はっきり行って好き嫌いはありそうなラーメンではあるが、さっぱり、あっさり味で、野菜を楽しめるかつ、体にも良い純植物性ラーメン。一度ご賞味あれ!完食

 

東京都渋谷区恵比寿1-1-7

住所:東京都渋谷区恵比寿1-1-7 117ビル 1F
交通:JR山手線恵比寿駅:西口下車・・・徒歩5 分
   東京メトロ日比谷線恵比寿駅:西口下車・・・徒歩5分
座席:20席
営業時間:11:00~翌5:00
定休日:年中無休

  • コストパフォーマンス
  • 駅近
  • 辛さ
2.8
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. ウマからつけ麺DX

    【旨辛 唐揚げ つけ麺】表裏市ヶ谷本店で「旨辛つけ麺DX (一番辛いので)」を頼んだ結果。大量の唐揚げも最高だった!【激辛探訪】

  2. 支那そば

    【飯田橋 ラーメン】飲みの締めに飯田橋の老舗ラーメン店びぜん亭に支那そばを食べに行ってきたときの話

  3. 激辛ラーメン2辛画像

    【閉店】【激辛探訪】練馬の激辛に挑戦 北極ばり辛さで真っ赤な激辛ラーメン2辛 東武練馬 激アツ!めん蔵

  4. 辛辛魚つけ麺

    【井の庄 練馬 激辛】噂の井の庄で「辛辛魚(からからうお)つけ麺」をいただく。辛さを聞かれたので「一番辛いので!」と頼んでしまった【激辛探訪】

  5. 激辛ラーメン

    【大船 激辛 ラーメン】「石狩亭」の「激辛ラーメン」の「強辛」に挑戦!【激辛探訪】

  6. MAXラーメン

    【保木間 家系】2020年6月12日オープン!足立区で車や自転車が無ければアクセスのしにくいエリアの横浜家系ラーメン町田商店(保木間店)で「MAXラーメン(チャーシュー3枚、味玉1個、のり6枚)」をいただく。

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ