八丁堀で初ラーメン。
ランチを食べていなかったので、遅めの昼食。激辛と名のつくラーメンは必ず試すと決めている。
お店に入って、「激辛赤とんこつ」をおもむろに注文。ラーメンを待った。
お店はいかにもとんこつラーメン店というイメージがするデザイン。
隣に座っている、人がものすごい勢いでラーメンを食べているのが印象的。
替え玉は、120円だった。
面白かったのが、替え玉革命。替え玉の他に、「茶玉」「赤玉」「黒玉」「スペ玉」とお好みに合わせて、味も変えられる。初めてのシステムだ。
気になる営業時間
月から土曜。ランチは、11時から15時まで、ディナーは、15時から翌1時まで
このお店には2階席もあり17時から23時まで利用可能
注文方法は?
メニューを見て注文。帰りに精算
今回のメニュー
名前:激辛赤とんこつ+替え玉
種類:ラーメン
料金:790円+120円=910円
時間:注文してから8分程度
激辛赤とんこつ到着!
ラーメンキター♪───O(≧∇≦)O────♪!どんぶりの中を見ると、とんこつラーメンは真っ赤っかだった。とんこつラーメンでこの赤さは久しぶりかも。
スープを一口。さっぱりかつ濃厚な味わい。そして、スープを飲んだ瞬間に脳天に突き刺さるとんこつ臭。痺れるわ。濃いっ!辛さはほとんど感じなかった(汗
麺は細麺。硬さはバリカタで、ちょうどいい硬さ!
大きな「青梗菜」。一度で食べるには大きい。
そぼろ肉は、味が濃くてうまい!個人的にはこの味は大好きだ。
次は替え玉。「粉おとし」に挑戦。麺の硬さは、『やわらかめ』『ふつう』『かため』『バリカタ』『ハリガネ』『粉落とし』から選べる。
替え玉用のタレをかけて粉落としを食べた結果。まだ生だったwww
そりゃそうだろう。粉落としは数秒しか湯につけないのだから。バリカタが一番良いかな。そんな印象である。
非常に美味しく完食!この濃厚な味わいが非常によかった。
激辛としては、それをうたっていても全然食べられるからさ。まず激辛超初心者でも安心して食べられるのではないか。
次回は替え玉革命も試してみたい。
アクセス
住所:東京都中央区新富1‐19‐2 仲ノ橋ビル1F
交通:東京メトロ日比谷線・JR京葉線八丁堀駅:A3出口下車・・・徒歩1分
営業時間:11時00分~21時30分
席:42席

ウェブクリエーターオマツ

最新記事 by ウェブクリエーターオマツ (全て見る)
- 2021年バレンタイン限定その1:幸楽苑で悪魔の「チョコレートラーメン」天使の「ホワイトチョコレートラーメン」をいただいた。特典はビックリマンシール - 2021年2月16日
- 油そばとすためしを合体!並盛大盛同一価格は嬉しい!三鷹限定「そばすた SOBASUTA(ごはん+味噌汁付き)」 情熱のすためしどんどん 三鷹駅前店(北口)でいただく! - 2021年1月10日
- 綾瀬のタイレストランで食べたカオガパオ+ゲェーンキョワーンの中身は、鶏肉のバジル炒めとライスとグリーンカレー(鶏肉)、スープ、サラダ、タピオカのてんこ盛り!これが880円で食べられるのはリーズナブルではないだろうか?【激辛探訪】 - 2021年1月4日