【閉店】【激辛探訪】堀切菖蒲園 金と黒 堀切地獄五丁目

堀切地獄5丁目

仕事帰りの真夜中、ラーメンが食べたくなりおもむろに堀切菖蒲園駅に、
本当は、お目当てのお店に行こうとしたがいつも同じ店に行くのは正直面白くないので、ラーメン店を物色してみることに。

そして辿り着いた『金と黒』激辛ラーメンがあると写真が貼ってあり決めてしまったのである。
食券式で、店内は5から8名程度はいれる小さめの店舗

激辛ラーメンは、ブラック麺というらしい。

ブラックラーメン味玉付き 850円の食券を購入

辛さにはランクがあり、

1.ひかえめ
2.普通
3.中辛
4.大辛
 
普通で激辛だそうだ。
マスター曰く、このラーメンは普通でおいしく食べられるように作られているとのこと。
 
私は、「大辛で」というのがなんとなく嫌だったので「一番辛いので!」と行ったらマスターがもっと辛いのがある。
でた。激辛メニューは裏があるところもあるので、めっちゃ辛いのがあるとワクワクしてしまう。
 
来たのは、『堀切地獄五丁目ラーメン』この店で最も辛いラーメンだ。
 
やってきたぞ!
 堀切地獄5丁目
 

赤い、そして色々入っている。見た目が麻婆豆腐みたいな感じだったが。
堀切地獄5丁目

中はかなりドロドロで唐辛子、ネギ、もやしなどたくさん具が詰まっている印象。

味を見ると、結構辛いです。そして、アツアツです。
唐辛子系ラーメンでおそらく辛さは、中本の「北極」よりも辛いと思いました。

 

個人的に辛さよりは、熱さがこたえました。
味よりも辛さ先行なイメージ、『普通』がいちばんおいしく食べられるとのことで普通の人は、
普通を頼むほうが良いかもしれないです。格闘すること20分で完食。スープまでは無理でした。
なかなか食べごたえのある激辛ラーメンでした。帰りがけに、「どうでした?」と聞かれたので、
「まだまだいけます!!」と答えた。だが、しかし唇はすでにたらこだし、けっこう辛かったなあ。辛いのが苦手な人にはお勧めできません。
気になるラーメンもあったので、次回行ったら他のも試してみたいです。

 

東京都葛飾区堀切 5-4-1

住所:東京都葛飾区堀切 5-4-1
京成線 堀切菖蒲園駅下車・・・徒歩2分
  • 辛さ
  • 駅近
  • コストパフォーマンス
3.9
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 汁なし坦々麺4辛

    【神田 汁なし坦々麺】広島式汁なし担担麺4辛に挑戦!2021年3月オープン!キング軒 神田スタンド神田駅から徒歩数分。

  2. 特典シール

    2021年バレンタイン限定その1:幸楽苑で悪魔の「チョコレートラーメン」天使の「ホワイトチョコレートラーメン」をいただいた。特典はビックリマンシール

  3. 特製中華

    【閉店】【中野 煮干し ラーメン】肉の花が開くラーメン絶賛!さいころ 中野本店で特製中華そば食べたら…濃厚煮干しがウマかった!

  4. 極辛旨Gラーメン

    【花小金井 二郎インスパイア】はじめて「花小金井駅」を下車して見つけた「麺屋じゃいあん 花小金井店」で極辛旨G(ジャイアン)ラーメンを試してみた!【激辛探訪】

  5. のり玉ラーメン

    【神田 濃厚旨口醤油】神田ラーメン わいず「のり玉ラーメン」が、総本山吉村家のラーメンと同じくらいうまいと思ったのは私だけなのだろうか?

  6. 【閉店】【池袋 スパイシー ラーメン】2018年9月オープンスパイスの酸味がしっかり舌を刺激し、辛さよりもスパイスが前面に出て非常にクリーミーで美味しい!北インドのスパイスカレーチャーシューめん スパイスらぁめん釈迦 池袋店

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ