【三鷹 無添加 パン】久しぶりに『無添加ベーカリーちのパン』で「おにぎりパン」「エリンギのおやき」「ゴマと大葉のハムロール」を購入してみた!

おにぎりパン

今回は、何年ぶりになるだろうか、『無添加ベーカリーちのパン』というお店でパンを購入することにした。
というのも、下連雀3丁目付近の商店街の飲食店は火曜日が定休日の事が多いため、ランチやディナーに困ることが間々ある。

そんな時にはコンビニで済ませる事がほとんどではあるが、やはり健康を考えた食べ物を検討するときには無添加が選択肢の一つに入るのかもしれない。
さて今回行った『無添加ベーカリーちのパン』さんは、2012年10月OPEN。その後一時閉店を挟んで2016年頃に復活。復活後から現在まで続く人気店。

無添加で体に優しい事にも加えて、ふわふわで甘くておいしいパンを食べられる。天然酵母の食パンは特に人気で行列ができるほどだそうだ。

さて、そんな『無添加ベーカリーちのパン』で今回購入したのは3つのパン。いつもは1メニュー1記事だがまとめて紹介してみたい。
無添加ベーカリー『ちのパン』

気になる営業時間

10:00~18:00 
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。
定休日:日曜日・祝日・月曜日

注文方法は?

商品と交換で清算

今回のメニュー

名前:「ゴマと大葉のハムロール」「エリンギのおやき」「おにぎりパン」
種類:パン
料金:160円+180円+180円=561円(税込)
時間:なし
オプション:なし

それぞれのパンをいただいてみた。

今回のパンは3つ。小ぶりではあるが食感も味もとても良い。それぞれパンとしてもリーズナブルな価格だと思う。

見た目ユニークなおにぎりパン

おにぎりパンって見た目からおにぎり。パンでできているため超ふわふわで持った感じもやわらかくて手にも優しい感じがする。しかも、カワイイ見た目が何とも言えずこのデザイン性だけでも人気がありそう。おにぎりパン

柔らかすぎて弾力性もあるため二つ割るのが難しかったが、中を開けてみるとコーンとツナが入っていた。
一口食べてみると、やわらかくてももちもちした食感とツナコーンの安定的な旨味がかなり良かった。他のパンも同様だが小麦粉の甘みが特徴的で素材のうまみを感じられるウマウマおにぎりパンだ。コーンとツナ

エリンギのおやきは平べったいけどもちもちでうまい!

つぎはエリンギのおやき。おやきというひらべったい形状に惹かれて購入してみた。ゴマは45つぶほど。
エリンギのおやき

割ってみるとエリンギがたくさん入っていて、噛むたびにコリコリとしたキノコ特有の食感が気持ちいい。エリンギがまみれているソースもうまうまだ。このパンもやわらかで弾力があるので半分にうまく割るのが難しかったりする。割ってみた

ゴマが香ばしくハムのうまみが最高!ゴマと大葉のハムロール

パン全体がゴマにまみれたパン。中央の上部にはマヨネーズが焼かれてる感じなんだろう。ゴマと大葉のハムロール

パンは切口が何か所か設けられていて、それぞれにハムと大葉が入っている。ゴマがたくさん塗されているのもあって、食べると香ばしい風味が口の中に広がる。さらにハムも相性がばっちりでかなりうまい。マヨネーズとハムってあうんだよな。パクパクとあっという間に、食べ終わってしまったが、もう少し通って色々と食べてみたくなった。三鷹に立ち寄った際は、ぜひちのぱんパンさんによってみてほしい。ゴマと大葉のハムロール

アクセス

住所:東京都三鷹市下連雀3-18-15
交通:JR中央・総武線三鷹駅:南口下車・・・徒歩5分程度
営業時間:10:00~18:00
コロナ対策の為時間が変更なる場合あります。
座席:なし
定休日:日曜日・祝日・月曜日

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 特製鶏白湯BLACK

    【三鷹 鶏白湯 ラーメン】2019年5月開店 鶏そば専門 次男坊で「特製鶏白湯(トリパイタン)BLACK」+ミニ豚めし(サービス)を食べた結果。

  2. 黒味噌ラーメン

    2022年1月オープン!三鷹駅北口にできた「ラーメン花木流味噌」で「黒味噌ラーメン」をただく!これはタマラン!

  3. 都電鬼子母神前 アルテリア・ベーカリー

  4. [三鷹 ランチ ハルピン]久しぶりに元祖ハルピンで小籠包セット!肉汁ジュワーでうまかった!

  5. ドロつけめん

    【閉店】三鷹 らぁめん白 (HAKU) ドロつけ麺

  6. べーコンとモッツァレラチーズのトマトソーススパゲティ

    【三鷹 アルデンテ】地元の方に美味しいと紹介された LA VITA (ラ・ヴィータ)で「べーコンとモッツァレラチーズのトマトソーススパゲティ」をいただいてみた。

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ