【デリー カレー おすすめ】湯島のインド・パキスタン料理デリー上野店で食べた『極辛口 カシミールカレー』は辛さの中に味のある鋭くもマイルドな味わいだった。【激辛探訪】

カシミールカレー(デリー)

仕事が終わって、夕食の時間がちかづいてきたさなか、前から気になっていた有名店、インド・パキスタン料理デリー上野店が近いことを思い出す。激辛カレーがあり、しかもうまいという評判。辛くてうまいなら行って食べてみるしかない。場所は湯島駅から徒歩数分と言ったところだろう。どの出口からでもさほど距離は変わらない。17時少し手前の時間帯でまだまだお客さんは並んでいない。おもむろに店内に入った!

お店の中はオシャレな空間でカレー店とは思えない綺麗で明るい店内だった

お店にはすでにお客さんが座席の半数以上を締めていて、だいたい7割ぐらいは埋まっている状況。カウンターの一番奥の席へ移動した。厨房に2名、フロアーに3名のスタッフさんがいた。お店の中はインドのカレー店というよりはスタバとかコーヒーを気軽に飲める店舗を明るくしたようなカジュアルでオシャレなお店だと思った。スタッフさんはインド系の方とと日本人の方と両方いるかたち。

気になる営業時間について

11時50分から21時30分迄無休営業(12月31日、1月1日を除く)

注文方法は?

メニューを見て注文

今回のメニュー

名前:カシミールカレー 極辛口 +ダヒ+ライスおかわり
種類:カレーライス
料金:1000円+400円+200円=1600円(税込)
時間:注文してから6分程度
コール:なし

極辛口と聞いて、初めてケアをしてみることに。

最近、超激辛とか、超激辛とか、超激辛とか、超激辛とかお腹が痛くなる激辛が非常に多かったので、辛さ対策をしてみることにした。メニューの中にダヒというヨーグルトのメニューがあった。少しお高めの400円。これは、インドの伝統的な発酵乳でつくられたヨーグルトで、ラッシーの元にもなるのだとか。ヨーグルトの中にマンゴージャムを入れて飲むのがこの店?のしきたりらしく小鉢に入ってマンゴージャムもやってきた。
ダヒ(デリー)

そのままの味は、ヨーグルトそのものであるのには違いないがあっさりした口当たりで飲みやすい。
ダヒ上から撮影(デリー)

マンゴージャムを入れると、フルーティーな味わいに変化し、まさにラッシーのようになった。カシミールカレーを食べ終わったあとに飲むため全部は飲まずにおいた。
ダヒマンゴージャムを投入(デリー)

そして!問題の極辛口カシミールカレー!!その辛さは一体!!!

やってきたカシミールカレーは、どす黒かった。
カシミールカレールー(デリー)

カレールーはサラッとしていて一口すすってみると、口の中に刺すような辛味を感じる。食べられない辛さではないが、針でチクチクとされているようだ。
しかしながら、サラッとしたチクチクという刺激の先に、どこかマイルドな感じが遠くの方にある。なかなかうまいかもしれない。辛くても味のある辛さというものは激辛料理のうまさの基本だと思う。
カシミールカレールー(デリー)

次は、カレーにかけてみた。
カシミールカレールーを投入

通常のカレーとはことなりサラッとしているため、ご飯にかけるとまたたくまにひろがる。こぼれないように要注意!!
ご飯とルー(デリー)

入っているチキンは、柔らかくおいしい。ただし、辛味が強く熱いので一気に口に入れると、辛さと熱でやられるかもしれない。少し冷ましてから口に入れる事をおすすめしたい。
かく言う私もハフハフしてしまったwww
カシミールカレーチキン(デリー)

途中、ライスがなくなってしまったのでおかわり。食べ方にもよるが、一皿ではライスが足りなくなるので大盛りを注文するほうが良いかもしれない。
程なく完食!辛さは特に問題なかったが、口の中がヒリヒリするくらい。人によってはきつかなというくらいか。激辛ファイター中級くらいの辛さだろう。
カシミールカレー 完食

お金を払ってお店を出る。レジをしてくれた方が、おそらく店長さん(日本人)だろうと思った。正しいかどうかは不明だが、話す感じを見ているとそんな感じがした。
デリー店の前

そして、別件が終わり1時間後にお店の前を通ると、7,8人の行列。さすがデリ!食事の時間をややずらしていくと並ばずに入れそうである。
デリー行列

アクセス

東京都文京区湯島3-42-2

住所:東京都文京区湯島3-42-2
交通:JR御徒町駅:北口下車・・・徒歩7分
   東京メトロ鉄銀座線上野広小路駅:A4出口下車・・・徒歩2分
   東京メトロ千代田線湯島駅:2番出口下車・・・徒歩4分
座席:17席(カウンター・テーブル)
営業時間:11:50~21:30(ラストオーダー)
定休日:年末年始 12/31・1/1

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.4
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 黒ゴマ汁なし担々麵

    【閉店】【高田馬場 激辛】新たに激辛を出す店を発見!老四川麺館 鑫満軒 「黒ゴマ汁なし担々麵」レベル4大辛をいただいた!【激辛探訪】

  2. 汁なし担々麺 すごく痺れる 激辛

    [新宿 西口 担々麺]2018年2月オープン担担麺専門店175°DENO担担麺 TOKYOで「汁なしすごくシビれる」+激辛を食べたら超痺れて小ごはんまぜちゃった!【激辛探訪】

  3. ランチカレー

    【閉店】ワンコインで食べられる 三鷹 ベトナム カフェ サイゴン ランチカレー

  4. 冷しゃぶ辛炎つけ麺

    【激辛探訪】食べているうちに、逃げ場がなくなる超激辛の冷しゃぶ辛炎つけ麺 初台 やぐら亭

  5. 野郎燃えよドラゴン

    【閉店】【三鷹 男の晩ごはん あぶら麺】ボリューム重視!竜田揚げ2ケ付き!「野郎 燃えよドラゴン」今回は油麺を選んじゃった!!!【激辛探訪】

  6. ものすご魁獣ラーメン

    【閉店】【神田 激辛 ラーメン】2019年3月オープン!ちょっとゴージャスな「ものすご魁獣ラーメン」を王龍ラーメン 神田店でいただいてみた! 【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ