【足立区 ラーメン】背脂そばならここに行け!背脂2倍(無料)!3倍!4倍!は当たり前?東京屋台らーめん 翔竜 北千住本店

背脂そば

以前レポートした東京屋台らーめん 翔竜 北千住本店、背脂そばがあるという事で2回目の来店。
14時50分頃、遅い昼食をいただくことにした。
今回は、人生初の背脂そばを頼んでみた。

東京屋台らーめん 翔竜は、足立区北千住、葛飾区金町に2店舗展開のお店

翔竜は、渋谷で屋台からスタートしたラーメン店、創業21年の歴史があるそうだ。北千住では有名なラーメン店の一つで様々なサービスもあって、半ライス無料や、辛さの変更、50円チャーシューなどをトッピングするなど、自分好みに注文して、食べることを楽しめるお店である。足立区北千住が本店である。東京メトロ千代田線から、マクドナルドを左手に、ピンク街を真っすぐ進み約3分。金町水戸街道店は、金町駅から徒歩5分店名のとおり、水戸街道沿いにある。

背脂チャッチャ!背脂追加が2倍(無料)からできる!アブラまみれ!まさに背脂給油も実現可能?!

食券を購入し、カウンター席に座る。目の前には、『背脂2倍(トロトロ)無料※ご注文時にお申し付け下さい 』これは頼まねば!

背脂は、有料で3倍、4倍追加も可能

3倍は100円、4倍は150円ただし、4倍は味は保証しませんとのこと。どんなふうになってしまうのか。
初心者の私はまず2倍から。味は辛めで、半ライスもギリギリ無料でいただくことができた。
 

気になる営業時間

月曜日から日曜日の毎日、祝日と祝日前日は、 11時から翌実2時45分までの営業。火曜日のみ、15時15分から17時まで休憩時間があるようだ。

注文方法は?

券売機で食券を購入

今回のメニュー

名前:背脂そば
種類:油そば
料金:700円(税込)
時間:注文してから約8分程度。
コール:味からめ、小ライス

翔竜の背脂そば 背脂2倍ピカピカに光る背脂が印象的!

さあ、待ちに待ってやって来た背脂そばとご対面!スープはなく、背脂でネチャネチャしていそうだ。
背脂そば

おもむろに麺を持ち上げてみる。あらゆる所がピカピカ光っている。臭みは殆どない。

麺には、ネギや崩れチャーシューメンマ、もやしなどが乗る。これを混ぜて混ぜて混ぜまくる!

すごい!主張している脂のテカリがなんとも言えない。具材がほぼ外側に行ってしまい、うまく混ざらないのがちょっと残念。

では、参る!麺は細麺しっかり背脂が絡まり、ネチャネチャしている。味は、一口目ほぼ背脂の味その中から辛さと本来の味が口の中に広がる新感覚!面白いわ!これが背脂そばかと感心してしまう!いわゆる豚骨系のような臭くてたまらんというのとはまた違い、口に入れてからの味と背脂臭が印象的だった。

テーブルトッピングは、胡椒、ラー油、塩、紅生姜、にんにく等。

麺を食べたら、にんにくとライスを投入!おじや風背脂ご飯!

さあ、麺を食べ終わったあとに具材を少し残してまずは、小ライスを投入

テーブルトッピングのにんにくを投入

しっかり混ぜて混ぜて混ぜまくる!

背脂に、麺とご飯の炭水化物ダブルセット!うますぎてかなりやばいかも。
にんにくの風味が聞いていて、辛味と背脂くせになりそう!

完食!背脂麺と、背脂ご飯一粒で二度美味しい!3倍、4倍はどうなるか気になるところだけれどもまた機会のあるときにでも挑戦したい。

すぐに入れてよかった。ランチから少し外れた時間が入りやすいって、とうぜんか。

アクセス

東京都足立区千住1-39-12 田中ビル

住所:東京都足立区千住1-39-12 田中ビル1F
JR常磐線 ・東京メトロ日比谷線北千住駅: 西口下車・・・徒歩3分
東京メトロ千代田線 北千住駅 :西口下車・・・徒歩3分

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.7
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. シビレが追加できる 横浜家系 壱角家 綾瀬東口店 ごま冷やしまぜそば 辛シビ増し

  2. ローストビーフぶっかけ

    【綾瀬 ガッツリ系】リーズナブル価格で旨い!「ローストビーフぶっかけ」をいただいた結果!らーめんしょっぷ 中吉 綾瀬店

  3. 油そば

    三鷹深大寺にあるbimboで油そばをいただいた!店の名前のクセが凄いんだ!21年9月に油そば専門店にリニューアルしたそうだ!

  4. 豚丼

    【綾瀬 豚丼】綾瀬駅西口下車徒歩30秒 豚丼のうまいお酒も飲めるお店!「帯広炭火焼豚丼 豚吉」で豚丼豚肉15枚(特大)に挑戦!

  5. 漢方辛し油そば

    【大塚 激辛 ラーメン 】オープン10年 麺屋帝旺で大塚名物「漢方辛し油そば」激辛で注文してみた!そして・・・【激辛探訪】

  6. 足立区西新井 旨辛つけ麺多伊夢 品の良い旨辛つけ麺登場!!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ