【閉店】[激辛 三軒茶屋] トマトカレー担々麺プラス8辛トッピング!撃沈か?生存か?!元祖カレー担々麺(カレタン)【激辛探訪】

トマトカレー担々麺

8月も後半に入る暑い日。仕事で訪れた三軒茶屋。激辛メニューを求めて徘徊すること数十分。元祖カレー担々麺三軒茶屋店、激辛トッピングがあった。さらに、トマトカレー担々麺という耳慣れないメニューにも惹かれておもむろに店内に入ってしまった。

お昼時からはやや外れていたこともあり混んでいない。入り口で購入した食券をわたし8辛はどれくらいの辛さなのか聞くことにした。辛さの元は、「カプサイシンソースの粉」だそうだ。しかも、よくみていなかったが8辛トッピングボタンには、8辛以上とあった。最高24辛まで設定可能だそうだ。

カプサイシンソースと言えば、先日撃沈した一輪のトマト麺を思い出す。
ちょっと足が震える。。。
お店のおばちゃんからは、「8やめとく?」と言われたが最近日和っているので、ブレずに(表記されている最高の)8辛を食べようと決意を固める。

注文方法は?

食券を購入するタイプ

今回のメニュー

名前:トマトカレー担々麺+8辛+ライス
種類:ラーメン
料金:700円(期間限定価格)+100円+50円=850円
時間:注文してから8分程度
コール:なし

トマトカレー担々麺+8辛

気持ちは重い!一度撃沈すると精神的には、あの苦しさの再現かと正直考え恐怖すら覚える。
じゃあやめるべきでは?!と思うけれど、はやり激辛メニュー探求は面白いので負けていられないのも事実。
ドキドキしながら待っているとやってきた。
チーズも入っていてさすがカレー担々麺。うまそうだ!
トマトカレー担々麺

だがしかし!ここには8辛の辛味成分は入っていない。
珍しく別皿で提供されるという。間もなくやってきたカプサイシンの粉。
これが8辛の分量。24辛だとこれが更に2つ分。やばいでしょ。

まずは、なにもいれずにトマトカレー担々麺をいただく。
麺は細めん。しっかりスープが絡みつく。カレーにチーズも混ざりありマイルドな味わい!たまらねえ。うまいね!

いよいよカプサイシン投入
ドーン

もちろん、嘘偽り、手加減なし!全部一気に入れたよ!

ちょい混ぜしてから、一番粉のかかっているところから麺を持ってきて食う!
かなりやばい!けれどこれならいけそうだ。

なんとか麺を食べきってしまうと大量のカレースープ(超激辛)が残っている。
どうしたものか。これでは完食とは言えないと感じてしまった。
じゃあこうするしか無いだろう。

小ライス注文といっても、それほど少なくない量のライス。
これを丼に投入だ!

混ぜた結果、カレー雑炊に!
最初は良かったが、後悔することになった。さすがカプサイシンソース。胃に痛みが走る。
一輪のときと同様の痛み。これはやばいね。
食べるスピードもどんどん遅くなる。一口、ひとくち、入れるのが苦痛になってきた。食べ始めてから40分。汗と辛さと、胃の痛みとの戦いになる。
水は極力飲まず、そのまま食べきる。この戦いに勝つにはそれしか無い。

約1時間ほど、かなり厳しかったがなんとか完食!カプサイシンソース恐るべし!24辛なら間違いなく瞬殺されたよ。激辛好きなら更に上を是非お試しあれ。
激辛といえども、しっかり味のあるカレー担々麺はとても良かった。

帰りに気がついた。年内完全閉店宣言。
なんかもったいない。また行くと思うのでよろしく!

【アクセス】

東京都世田谷区太子堂4-22-15

住所:東京都世田谷区太子堂4-22-15 第13東京ビル1F
東急田園都市線三軒茶屋駅:下車・・・徒歩2分
営業時間:24時間営業(15:00~16:30分は休憩)
定休日:なし
座席:6席(カウンター)

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
4.2
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 辛辛魚つけ麺

    【井の庄 練馬 激辛】噂の井の庄で「辛辛魚(からからうお)つけ麺」をいただく。辛さを聞かれたので「一番辛いので!」と頼んでしまった【激辛探訪】

  2. 麻辣湯

    【高田馬場 麻辣湯】2019年1月オープン高田馬場にもできた! 麻辣湯専門店 一沐の店 3つの具材と麺の種類と辛さがお好みで選べる!リーズナブルな550円であなた好みにカスタマイズ!【激辛探訪】

  3. 赤鷹つけ麺みそ

    【閉店】【吉祥寺 激辛 ラーメン】選べる辛さ五段階!赤鷹つけ麺5辛まだまだいけるが、じわじわくる辛さが食べる人を追い詰める!激辛初心者は要注意!【激辛探訪】

  4. カレー&ナン(辛口)

    【大阪 難波 激辛】インド料理店「ミティラー(MITHILA)」で本場のカレー味わう?!異国情緒ある空間でまったりランチを堪能!【激辛探訪】

  5. 激辛ラーメン2辛画像

    【閉店】【激辛探訪】練馬の激辛に挑戦 北極ばり辛さで真っ赤な激辛ラーメン2辛 東武練馬 激アツ!めん蔵

  6. 冬季限定 炙りチーズ油麺

    濃厚なチーズがたっぷりとかかった極太の炙りチーズ油麺をいただいた!武蔵野アブラ学会 明大前店

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ