やってきました富士宮
久しぶりの地方遠征です。
富士宮焼きそば 辛極 650円
富士宮は焼きそばが名物の一つということで、
おいしそうなお店を探してみると『焼きそば学会アンテナショップ』というところがあるようです。
お店に入り、焼きそばを4種類の中から選びます。
レジの横には大きな鉄板があり、すぐに作ってくれてアツアツをいただけます。
普通の焼きそばを食べようと思っていましたが、
同行者に激辛があると言われてしまいました。そういわれれば仕方がない、一番辛い物を食べようと決心しました。
お店の人に聞いて『辛極』にしました。
お金は現金先払い。その後数分で完成です。
一口食べて、辛さ成分は主に山椒・黒コショウ系の辛さが結構強かったですが、
名物といわれているだけあって、非常においしい!
少しぱさっとするけれど、一皿では全然足りない。
辛さは中の上くらいでしょうか。
ここはまた行ってみたいです。
お店の前
フードコートにはたくさんの人が、このほかモツ煮とかおでんとか、
食べたいものがたくさんありました。
焼きそばだけではなく、魅力がいっぱいです。
アクセス
住所:静岡県富士宮市宮町4-23 お宮横丁
交通:JR身延線富士宮駅:北口下車・・・徒歩10分
営業時間:10:30~17:30
コロナ対策の為時間が変更になる場合があります。
座席:100席 テラス席カウンター・テーブル
定休日:無休
3.2
The following two tabs change content below.

ウェブクリエーターオマツ
ウェブ制作事務所代表。
2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

最新記事 by ウェブクリエーターオマツ (全て見る)
- 2021年バレンタイン限定その1:幸楽苑で悪魔の「チョコレートラーメン」天使の「ホワイトチョコレートラーメン」をいただいた。特典はビックリマンシール - 2021年2月16日
- 油そばとすためしを合体!並盛大盛同一価格は嬉しい!三鷹限定「そばすた SOBASUTA(ごはん+味噌汁付き)」 情熱のすためしどんどん 三鷹駅前店(北口)でいただく! - 2021年1月10日
- 綾瀬のタイレストランで食べたカオガパオ+ゲェーンキョワーンの中身は、鶏肉のバジル炒めとライスとグリーンカレー(鶏肉)、スープ、サラダ、タピオカのてんこ盛り!これが880円で食べられるのはリーズナブルではないだろうか?【激辛探訪】 - 2021年1月4日