[担々麺 五反田]地獄の担担麺 護摩龍 激辛LV4 血の池 にチャレンジ?無限にヤバさを感じて日和った結果・・・【激辛探訪】

前々から行きたかった、地獄の担担麺に行ってきた。大久保に本店があることを全く知らなかった。大久保に行く方が違いので、ちょっと後悔。でも店によっては微妙に違ったりするからまあ良いのだ。
ということで、五反田店は、五反田駅から10分ほど歩いた場所にある。

汗だくになりながら、お店に着いた。
店内には、お客さんがいっぱい。まずは食券を購入ということでまじまじと考えてしまう。
最も辛いのはLV5の無限、その次は、 LV4は血の池、なんとなくヤバそうな臭いを感じ「血の池」にすることにした。
日和ってしまった。ちょっと後悔したけれど、今回は一歩引いてみようかと思う。

注文方法は?

食券機を購入するタイプ

今回のメニュー

名前:担担麺 激辛LEVEL4 血の池
種類:らーめん
料金:1,000円(税込)
時間:注文してから6分程度
コール:ごはん

担担麺 激辛LV4 血の池

思いのほか、早くやってきた。そぼろ、ほうれんそうなどの具材が並ぶ。
まずはスープから

スープは坦々麺によくあるスープ、辛みが非常にきいている。
さすがLEVEL4蓄積してくる辛さは単なる唐辛子ではないと想像ができる。

太麺にはスープが絡みつき、噛みごたえバッチリなかなか好きなタイプの麺である。
濃厚な坦々麺スープと激辛のコラボでだんだん辛さでつらくなってしまい口の中がヒリヒリし、
そうこうしている間に、とうとう唇もひりひりしてタラコ状態に。
妄想サイズで約15センチは上下に巨大化していそうな雰囲気だ。非常に辛いスープだった。

テーブルトッピングには花椒や、ガーリックなどもあり、今回は大好きな花椒でしびれよう!

しびれてやばい!でもとてもうまかった。
食べ終わった後に水をのむのが結構好きだったりする。

ご飯にスープを浸していただき、完食です!
とにかくLV4でも辛い。結構ギリギリな完食だったと思う。花椒を追加する余裕はあったけれど、厳し目だった。
血の池という名前は伊達ではない担々麺だった。

帰りに、マスターにLV5、無限はどれくらいの辛さか聞いてみた。
少なくとも、LV4よりも何倍も辛いとのこと。辛さの元が多分変わるのだろうなと理解した。
これ以上辛くなってしまうのであれば、撃沈は必至かもうしれない。
また、無限にチャレンジしに行かなくてはと思った。

アクセス

東京都品川区東五反田2-20-1

住所:東京都品川区東五反田2-20-1 明石レジデンス 1F
JR山手線五反田駅:下車・・・徒歩10分ほど
営業時間:11:30~16:00/18:00~21:30
座席:13席
定休日:日曜日

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.5
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 濃厚味噌がたまらない!麺に絡みすぎるほどの濃厚スープに脱帽!!中野 味噌が一番 辛いドロ味噌麺

  2. 辛味噌ラーメン

    明大前で食べられる京都ラーメン! 森井で 辛味噌ラーメンに背油をたっぷり入れて食べちゃった!

  3. 希望軒ブラック(ネギ大盛)

    【閉店】【ラーメン ブラック】再び訪れた希望軒で希望軒ブラック(ネギ大盛)!醤油ラーメンの味ははたして?!

  4. とんこつラーメン

    【3種類から麺を選べる】武蔵小金井の「九州らーめん Ku」でスタンダードな「とんこつラーメン」を太麺でいただいてみた!

  5. MAXラーメン

    【町屋 家系】町屋の家系最後の1店舗『町屋商店』で「MAXラーメン(並)」をいただいた。

  6. 【激辛探訪】東京で最強の激辛か?!初のギブアップ 激辛タンメンLEVEL5に撃沈 生駒軒 港区

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ