北千住 麺屋 音 特製濃厚つけ麺

足立区千住にある麺屋 音に行ってみましたっ! 特製濃厚つけ麺 990円 このお店は、行列ができていて人気のあるラーメン店。ランチやディーナータイムには行列ができていて 少し時間がないと入れないお店のようである。 まずは食券を購入するところから始まり、購入後に列に並ぶ。店員さんが随時確認しに来るので 注文を伝えるというスタイル、つけ麺TETSU(三鷹店・多分ほかのところもそうでしょう)と同じスタイルと思います。 待つこと、10数分店。呼ばれて店に入った印象は煮干しの香り! きっと煮干し好きにはたまらないであろう。食欲をそそるであろう! 店内を見回すと、つけ麺TETSUからの開店祝いのメッセージ的なものがあった。 なにか関係があるのかな? つけ麺TETSUは、以前大好きで狂ったように通っていたが、最近はご無沙汰だ。 さて、肝心のつけ麺が到着でっす! 用意されているお盆が金色でものすごくおしゃれ! そこに置かれたつけ麺は、結構美しい! かなり見た目のデザイン的な部分も研究したのだろうなとみて取れました。
IMG_2610  
まずは、麺から何もつけずに、つけ麺TETSUの名前を見ると似ている味を想像してしまったが、 そうでもない。しっかりした歯ごたえと、麺の味もよい感じ。 大盛を頼めばよかったとちょっと後悔。
IMG_2611

次に、スープ。これが濃厚で、煮干し系のラーメンはほとんど食べたことがないので、かなり新鮮。 個人的に、今までにない新境地な味で、濃厚なスープの味が好印象でした。
IMG_2612

あっという間に平らげて、お客さんも並んでいるので退店の決意をする。 このお店で気になったのは、『生姜香る肉中華そば』これは、限定商品で毎週火曜日にしか 販売されていないとのことである。 次回はこれを試してみたい。

アクセス

住所:東京都足立区千住3-60
交通:JR常磐線・つくばエクスプレス・東京メトロ日比谷線:北千住南口下車・・・徒歩6分
   東京メトロ千代田線出口4下車:・・・徒歩5分
営業時間:11:30~24:00
定休日:なし
座席:10席(テーブル・カウンター)

<!–gmap–>

 

  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. ラーメン蘭 ラーメン

    【閉店】[二郎インスパイア 激盛可]五反野 ラーメン蘭に入り、今回もお腹がヤブレそうに!味は良いがハンパな量ではないのでコールにはご注意!

  2. 激辛系×二郎系の最強ラーメン!僕との麺にて魚火麺 【激辛探訪】

  3. 特製十八番

    ニンニクスープがウマい!元気になれるスタミナ系?ラーメン特製十八番 手もみラーメン 十八番 荻窪

  4. ほうれん草とトマトのつけ麺

    【閉店】【三鷹 ほうれん草 トマト つけ麺】赤と緑のエクスタシー!三鷹の味の彩華で「ほうれん草とトマトのつけ麺」をいただいてみた。

  5. 味噌チャーシュー

    【堀切菖蒲園 背脂豚骨】1980年代後半背油豚骨醤油ラーメンブームで伝説を残した人気店の弁慶でみそチャーシューをいただく

  6. 成都式汁なし坦々麺パクチー入り

    【池袋 成都式汁なし坦々麺】異業種交流会でランチを食べたのに、食べたくなって入った六坊担々麵の「成都式汁なし坦々麺パクチー入り」を食べた結果!!【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ