【中野 担担麺 激辛】ほおずきの『激しく辛い担担麺』の辛さを再確認!ビリビリくるシビレ!水を飲んだあとのは快感がたまらない!【激辛探訪】

激しく辛い担担麺

2015年7月26日激辛探訪第一回目としてお届けした中野にあるほおずきを2年半ぶりに訪れ、『激しく辛い担担麺』に再挑戦をしてみた。

[今回は以前の記事に再加筆、写真は新たなものに差し替えていく。]
中野区にある「担担麺 ほおずき」は東京の激辛店を検索すると必ずと言っていいほどでてくる有名な店。
激辛の担担麺があるということで様々なサイトで取り上げられている。
お店の場所は、中野駅から商店街をくぐり、ブロードウェイの正面に出たら右にすすむ。100メートルほど進んだ左側にお店がある。

メニューも昔ながら辛らない

『激しく辛い担々麺』は、特辛の3倍の辛さで辛さに強い人、辛さが好きな人におススメの担々麺。山椒のしびれが非常に強いそうだ。
具材は、ひき肉・激辛唐辛子・辣油・搾菜・海老粉・糸辛辛子などが入っているとのこと。
メニュー

 

気になる営業時間

平日、土曜11時30分から23時まで、日曜、祝実は、11時30分から22時まで

注文方法は?

メニューを見て注文、帰りに精算

今回のメニュー

名前:激しく辛い担々麺
種類:ラーメン
料金:950円(税込)
時間:注文してから7分程度
コール:ごはん

激しく辛い担々麺

注文するときに、今回もきかれた。
「相当辛いですよ!大丈夫ですか?」

前回は、やや戸惑いながら「だっ大丈夫です(震え声)」と答えたものだが、
「2年くらい前に食べたんで問題ないです」と軽く答えたものだった。さすがに100色以上激辛を食べれば度胸はつく。辛さの目安であるが、『某蒙古タンメンの北極ラーメンの数倍は辛い』とのこと。辛さの質が違うので単純に比べるのは難しいが、そうだろうなと思える辛さではある。

ライスもついてきてお得!

担々麺を注文後、お店のお姉さんが、「ごはんつけますか」と言ってくれた。通常なら頼まないが、進められるなら食べなければ!
ご飯もつける事にした。

担々麺到着

待つこと、7分くらい「激しく辛い担担麺」とライスがやってきた。激しく辛い担担麺

下が、2015年7月の写真。全く変わっていない。
激しく辛い担担麺

どろっとしたスープに辛そうな辛味スパイス(粉末)が辛そうな印象を増幅!
前回、後ろに座っていたお客さんが、「写真を撮らせて」と声をかけてきたが今回は無し(当然か)。

スープはどろりとしていて、山椒の味がとても強い。激辛と言っても唐辛子よりも、山椒が主張していてビリビリシビレル。この感覚!最高である!!!
何度もスープを口に運びたくなり、その都度シビレル!さらにお冷をごくごく飲むと、口の中に山椒独特の酸味のある味わいが!
KA☆I●KA☆N!
スープ

麺は、細麺。柔らかくツルツルーっといただける。非常にウマい!
麺

辛味スパイス
スパイス

このラーメン良くできているなと思ったのが、海老粉と搾菜。これが特に良いアクセントになっていてスープを引き立てている。前回はあまり感じられなかった味わいだ。やはり辛さになれるという事は、具材の味を感じられる味覚も育つのか。
激しく辛い担々麺

今回は、ご飯をスープに投入しておじやにして食べてみた。
おじや

めちゃうまい!次から次へ口に運びたくなる、癖になる『激しく辛い担々麺のシビレルおじや』はハマりそうである。
おじや

ご飯も、麺も、スープも完食。非常にウマかった。その夜、お腹の中で若干辛さを感じてしまうのであった。
かんしょく

激辛というのは、本当の辛さというよりはビリビリした辛さ。初心者でもいけるのではないだろうか。
味もしっかりしているので、何度も通える味だと思う。色々なブログで見てみると裏メニューなるものがあるようだ。
本当に頼めるのだろうか。非常に気になる。行くチャンスがあればまた言って食べてみたいと思う。
店舗

アクセス

東京都中野区中野5-52-1

住所:東京都中野区中野5-52-1
交通:JR:中央・総武線/東京メトロ東西線:中野駅北口下車・・・徒歩7分
営業時間:平日・土:11:30~23:00/日・祝:11:30~22:00
定休日:無休

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.6
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 塩ラーメン

    神田で食べた瀬戸内いりこの煮干し塩ラーメン! 透明スープに煮干し風味がとても新鮮だった。瀬戸内いりこラーメン 古田島

  2. カオソーイ

    タイの甘辛カレーラーメン『カオソーイ』2種類の麺が楽しめる!中野 タイ屋台 999

  3. 新灼熱ラーメン3辛

    【閉店】【激辛探訪】末広町 WATARU 新灼熱ラーメン3辛

  4. 暑い日でもたくさん食べられてしまう鯛だしつけ麺@三田製麺所恵比寿南店

  5. 【閉店】【激辛探訪】爽やかな辛さを求めるなら青唐爽麺ハルク青唐そば(烈辛)

  6. 激辛IIstage:XO醤と生唐辛子の激辛ハバネロ

    【池袋 超激辛】撃沈注意!これは絶対にヤバいやつ!激辛ファイター向け超激辛まぜそば!まずは「激辛IIstage:XO醤と生唐辛子の激辛ハバネロ」に挑戦! 池袋 最高【激辛探訪】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ