[北極 10倍] 激辛の基準!蒙古タンメン中本 渋谷「北極ラーメン」10倍に挑戦!!その結果は?!【激辛探訪】

北極ラーメン10倍

行ってきました。蒙古タンメン中本渋谷!30分の長蛇の列をならび北極10倍に挑戦。

後程こちらの記事もどうぞ:【北極 10倍ふたたび・・・】渋谷中本から約1年・・・中本吉祥寺店で北極10倍スープまで完食!だって「無理だったから食べてないんでしょ?!」と言われムキになった結果。吉祥飯も食べた!【激辛探訪】

渋谷店では、椅子に座っている人が招かれたら、直後に立っている人は食券購入を促される。
北極ラーメンを購入。辛さ9なので実際は辛さ90ということになる。

中本食券機

列に戻り、案内に来たお姉さんに「北極10倍で」とはなしたら、「今日はじめての北極10倍です。7倍はいましたけれど・・・」
笑顔で言われてしまい恐縮です。本当に食べられるかなと正直恐れを抱く。
今回は、4名で中本に来店。激辛チャレンジは私のみ。ややプレッシャーに耐えながら乗り越える気満々。
youtberが死に物狂いで北極10倍を食べている。北極食べたゼ!と誇ろうとしているのかどうかは知らないが・・・。おそらく、その他のお店でもそうなのだが、中本の北極の何倍辛いとかまさに辛さの基準になっているようだ。北極10倍食べられれば、中本卒業になるのだろうか。そして、北極を食べられても実は、北極がたどり着けないような猛烈に辛いラーメンはいくらでもあるのだ。初心者激辛ファイターは、北極を楽々食べたからと言って、その他の激辛店に行ってどや顔で「オレ北極食ったからきっと大丈夫です。」なんて言うと、撃沈するので要注意。

注文方法は?

食券を購入するタイプ

今回のメニュー

名前:北極ラーメン
種類:ラーメン
料金:830円(税込)
時間:着席してから約5分程度
コール:辛さ10倍

北極ラーメン 10倍

並んでいるときに食券を渡していたため、到着までは早かった。
30分待たされたが、まあ中本ならばデフォルトかなと。
まずは、スープを救ってみるとドロドロスープ。ペースト状の唐辛子スープ。
先週にちょうどこれににたつけ麺をチャレンジしたばかりなので驚きはない。
気になる辛さは、幸か不幸か全く問題ないし!辛い中にも旨味がある超激旨辛のスープ。代わりに汗は大量に流れたのだった。
一緒に来たメンバーにスープを少し分けると、即唇がタラコになっていた。

中本、初体験のの二人、激辛マスターではない一人には辛かったかも~。
でも普通の人には本当に辛いのだということがわかったと思う。どうもありがとうございました。
北極ラーメン10倍スープ

具材は、もやしとバラの豚肉。当初は良い箸休めになるが、すぐにスープの中に消えてしまう。

北極ラーメンもやし

麺といえばいつもの太麺、もうスパゲティーよろしく。真っ赤っ赤なのである。
辛いという境地を超えると、激辛を食べる感覚は鈍い感覚との戦いになる。
口に入れた途端、ひやーと感じる冷たい熱さを感じながら食べる。矛盾するよな冷たくて辛い感覚がなんとも言えない。

そして、激辛を食べるときは、思い切りすすらない、吸い込まない、冷まして食べるなどすれば基本食べられないものはない。

北極ラーメン麺

スープがスープの役割を果たさず、とことん唐辛子!つくづく唐辛子!唐辛子パラダイス!!とでも言うしか無いくらい唐辛子でいっぱい。
北極10倍がきついところは、スープがほとんど麺に絡みつく!ということだろう。
ペースト状なのでほとんど麺に絡みつくというはへばりついてくるそして、麺と一緒に唐辛子の粒を否応なしに唐辛子を食べさせられる。
ここが大変なんだろうなとおもう。
北極ラーメン麺

まったく問題なく15分位で完食!
非常にうまかった。旨辛の本場、中本最高である。
お店を出るときに「おいしかったですー」といったら
スタッフさんが「おいしかったです!いただきましたー」と言っていた。
そして、スタッフさん全員で「ありがとうございました!」これはちょっと恥ずかしかったわ。

中本のいいところのひとつは、10倍にしても価格据え置き。
だいたい激辛をアップするだけで最高数百円は取られる。
以前、ハバネロやブートジョロキアなどの激辛スパイスは、実は結構コストがかかるときいた。
唐辛子とはいっても、10倍の量を使うなら追加料金をとるのが普通と思うけれど、
ユーザーに優しいお店だなと思う。

北極ラーメン完食

問題は食べたあと、唐辛子とはいえでもこれだけ大量に体内に入れると胃が痛くなるか心配。
口の中で辛さを感じなくても、胃や腸その他では爆死することだってある。
食べ終わったあと正直辛さでやばかったが、15分後には問題なく。
地元に帰ってから、念の為飲むヨーグルトでケア。

渋谷中本

次の日は、やや胃腸その他が辛かったのは言うまでもない。
中本の旨さを再実感した今回の挑戦だったが。
また、色々なところで激辛メニューをこれからも、挑戦していきたいと思う。

【北極 10倍ふたたび・・・】渋谷中本から約1年・・・中本吉祥寺店で北極10倍スープまで完食!だって「無理だったから食べてないんでしょ?!」と言われムキになった結果。吉祥飯も食べた!【激辛探訪】

アクセス

東京都渋谷区道玄坂2-6-17

住所:東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー B2F
JR山手線渋谷駅:ハチ公口下車・・・徒歩4分
京王井の頭線渋谷駅:西口下車・・・徒歩2分
東京メトロ銀座線渋谷駅:下車・・・徒歩5分
営業時間:11:00~23:00
座席:28席(カウンター/ テーブル2人×4/テーブル6人×1)
定休日:年末年始

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
4.6
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 黒ゴマ汁なし担々麵

    【閉店】【高田馬場 激辛】新たに激辛を出す店を発見!老四川麺館 鑫満軒 「黒ゴマ汁なし担々麵」レベル4大辛をいただいた!【激辛探訪】

  2. 汁なし担々麵

    【赤坂 激辛 担々麺】2019年8月31日オープン 四川担々麺 赤い鯨で 汁無し担々麺を辛さ超激辛(10 倍)を食べたらこうなった!【激辛探訪】

  3. にくにくカレー

    広尾に行くと必ず食べたくなるカレー屋 『広尾のカレー』でにくにくカレーを食べる。

  4. ラム豚骨ラーメン

    羊臭がクセになりそうな「ラム豚骨ラーメン」を 後楽園 自家製麺 MENSHO TOKYOで食べたらうますぎた!

  5. 台湾ラーメン 激辛

    麺 鶴亀屋で台湾ラーメン、辛さをアップして激辛(110円)でいただいた。穴あきレンゲがかなりいい!武蔵小金井【激辛探訪】

  6. 三鷹 せい家オリジナル ダブルチャーシュー麺は、豚骨臭くて脳がとろけるほど最高だった!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ