半年ぶりにやってきました。
とは言っても打ち合わせも兼ねた、夕食である。
冷しゃぶ辛炎つけ麺 1000円(税抜)
ほたるは以前レポートしたので、辛さを上げてと思ったが結局、冷しゃぶ辛炎つけ麺にしてみました。
久し振りにメニューを見てみると、辛さレベルを上げると30分の時間制限で食べきらないといけないようだ。
そのため、普通の辛さでチャレンジしました。
仕事の話もあるし。
さて待つこと10分弱、「冷しゃぶ辛炎つけ麺」とご対面。
スープは普通のスープ
サッパリとして美味しい…
なんか赤いものがあるけど…麺をだしてみると、麺全体が真っ赤だ!
たいがいスープが真っ赤な事があるが、こちらは麺が真っ赤。そして細麺。
つけ麺は太麺がほとんどだが、友人が普通のつけ麺を頼んでいたので、少しいただいたが、この細麺もまた良い感じだった。
ラーメンに使われている縮れ麺ともちがって、食べやすくかつ、ツルッと食べられる触感は高感度高い。
辛味成分がしっかりと混ざりこんでいるので、麺が重い。まるでスパゲティーのような見た目だ。
一口たべると辛さが広がり、味は良いのだが、暴君的な辛さに撃沈しました。
レベルを上げなくて良かった。
スープも次第に真赤になり、麺のからさがどんどん増していくような感覚。
食べていくごとに辛さが増していくそんなイメージでした。
冷しゃぶは、ぷにぷにしてとてもおいしかったです。
麺のみ完食し、スープはすべて飲めず。しばらく辛いものはお休みしようと思うほど。
最後に、ブログやSNSで激辛店であるというような印象が独り歩きをしているそうです。
やぐら亭さんは、その他のメニューも本当においしいし、ラーメンに入っている調味料などにもこだわりをもってやっているお店だし。
味以外にも魅力的なお店だなと思います。別のメニューもまたレポートできればと思います。
アクセス
住所:東京都渋谷区本町2-32-2
交通:京王新線:初台駅北口下車・・・徒歩7分
営業時間:月~土]:11:00~14:00/18:00~翌2:00
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。
座席:19席(カウンター・テーブル)
定休日:日曜日

ウェブクリエーターオマツ

最新記事 by ウェブクリエーターオマツ (全て見る)
- 2021年バレンタイン限定その1:幸楽苑で悪魔の「チョコレートラーメン」天使の「ホワイトチョコレートラーメン」をいただいた。特典はビックリマンシール - 2021年2月16日
- 油そばとすためしを合体!並盛大盛同一価格は嬉しい!三鷹限定「そばすた SOBASUTA(ごはん+味噌汁付き)」 情熱のすためしどんどん 三鷹駅前店(北口)でいただく! - 2021年1月10日
- 綾瀬のタイレストランで食べたカオガパオ+ゲェーンキョワーンの中身は、鶏肉のバジル炒めとライスとグリーンカレー(鶏肉)、スープ、サラダ、タピオカのてんこ盛り!これが880円で食べられるのはリーズナブルではないだろうか?【激辛探訪】 - 2021年1月4日