秋葉原てっちゃんの聖地?鉄道居酒屋 LittleTGVでスペシャルドリンク『夢の超特急』を飲む!

飲みの3次会でやてきたのは秋葉原。
21時過ぎだというのに相変わらず賑わっている。
LittleTGVに来たのは5,6年ぶりである。
地方から遊びに来て、秋葉の名物的なお店にいって楽しんでもらうなら
こういう系のお店ではないかということで、3名をお連れすることになった。

このお店は、電車好きにはたまらないNゲージや、先頭車両のプレートや写真など様々なグッズが飾られて電車好きが毎日訪れているようだ。
一階のエレベータを乗って、4階の店にあがるのだが、エレベーターが少し怖い。
ガタイのいい男が1人女性2人で重量オーバーになると思われる。

4階につき入口に入ると、乗務員ww(スタッフ)さんがお店のルールを紹介する。
1.写真を撮っても良いが、乗務員や客が入らないようにすること。
2.チャージは500円。
もう一つくらいあったが、忘れてしまった。

お店の雰囲気

照明を落として、暗めの店なにには様々な
鉄道グッズがありコアなファンがたくさんいそうだ。
Nゲージに電車模型が走り、模型に積んだカメラ映像がモニターに映し出されている。
一部の座席は、本当に電車の椅子を使われている?かんじでこだわりのあるお店で面白い!
乗務員さんに話を聞くと、10週年とのこと。
そんなに昔からあったのかと感心してしまう。

注文方法は?

メニューで注文。帰りに支払い。

今回のメニュー

名前:夢の超特急
種類:酒(カクテル)
料金:1100円(税込)
時間:注文してから約10分程度
コール:なし

​夢の超特急

メニューにひときわ目立つカクテル『夢の超特急』があった。
見た目で選択してしまったが、このカクテルは乗務員さんが席で盛り付けをしてくれるそうだ。
メニューの写真では、カクテルの色はピンクであったが実際の色は緑ということで、毎回味は異なるのかもしれない。

今回の作品のテーマは『顔』ということで、可愛らしく盛り付けをしていただいた。
ありがとうございます。!
よくよくみるとドラ○もんでの○たやジャイ○ンが驚いたときに見せる目が点状態の顔に似ているかも。
『夢の超特急』は盛り付けをしてくれる乗務員さんのセンスで見た目が変わるので毎回頼んでも飽きないと思う。

いちおう、カクテルではあるが甘いのでそれをどアルコールは入っていないかもしれない。
メロン系の味に、生クリームが混ざり合い結構好みな味でとても良い味。
ちょっとお高めだけれども、まずまずだと思う。

 

アクセス

東京都 千代田区 外神田 3-10-5

住所:東京都 千代田区 外神田 3-10-5 イサミヤ第3ビル 4F
東京メトロ銀座線:末広町駅・・・徒歩約3分
JR:秋葉原駅・・・徒歩約7分

  • 甘さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.5
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. まぜそば

    【神保町 極太麺】2020年3月移転オープン!二郎インスパイア系ラーメン店眞久中で「まぜそば 中盛 あぶら にんにく増し 」を注文してみた。

  2. 特選(並)

    【四ツ谷 家系】立ち食いの家系ラーメン「龍馬」特選(並)を食べたらキレのあるスープが心地よかった。

  3. 激辛味噌チャーシュー麺5辛

    【町屋 激辛 味噌チャーシュー】町屋の家系「檜家」で「辛味噌チャーシューメン」5辛を注文してみた!【激辛探訪】

  4. てんこ盛り辛もやし3辛

    【西荻窪 激辛もやし】飲みでも激辛が欲しい方向け「てんこ盛り辛もやし 3辛」が辛かった。山盛りもやしをザクザク頂きます!気持ちいい~!西荻 達磨【激辛探訪】

  5. 旨辛のナポリタンをいただく! 量も選べてリーズナブル 旨辛ナポリタン スパゲティーのパンチョ 秋葉原

  6. 替玉2つまで無料!手ごろ価格で気軽に食べられえる豚骨ラーメン 神田風龍 秋葉原2号店

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ