【閉店】【冷たいラーメン】暑い日や〆ラーメンにはこれ!氷で麺をしめる「そぅラーメン」!博多屋台 よかたい 高円寺

今日も前回に引き続き、高円寺歩いても歩いても、目指すお店は見つからず駅に戻ってしまった。
キャバクラの呼び込みの兄さんが声をかけてきたので、ラーメン屋を探しているのだけど・・・
と話したら、

にいさん「そこはめっちゃ遠いので、俺のお勧めのお店を紹介するよ」と言われ行ってみたが、
場所が分からずまた迷うことに…

私「ごめんよ。せっかく教えてくれたのに・・・」

方向音痴でよく迷う私であった。

気を取り直して、再度よく思い出してみある。
確か、地下にあるお店と言っていた。なるほど、あるじゃないか地下のお店。ドアを開けたら、地下に進む階段、お店に入っていったのだった。

紹介された美味いメニューはあるのかな?
この駅から歩いてすぐのところにあるお店「博多屋台 よかたい」。

このお店には、他のお店にはない、「元祖そぅラーメン」というラーメンがある。
これは冷たいラーメンである。そして、ただのつめたい普通のラーメンではなく、冷たいつけ麺である。
なかなか面白い!

お店の雰囲気

まさに、屋台!飲み屋の屋台のようなイメージの店。

注文方法は?

メニューを見て注文するタイプ
後払い

今回のメニュー

名前:元祖そぅラーメン
種類:つけ麺
料金:580円(税込)
時間:注文してから約8分程度
コール:なし

 

元祖そぅラーメン

頼む前に色々話を聞いてしまったが、「そぅラーメン」とは、つゆは麺つゆなのだそうだ。
注文して8分くらいでやってきた。

青葱、鰹節、のり、チャーシューコマ切れ。

麺は細麺。スープはまさにソーメンである。
ちょい塩分強め、ずるずるーと食べるとうまい!

この麺の特徴は、麺の下には氷が敷き詰められている事。
常に冷たく冷やされている。凄いねえ。メニューによって必ずあうものが出てくるでしょう。

ツルツルっと言ってしまえる冷やしラーメン。
これからの熱くなる季節にはとても良いのでは?
飲みの締めにもさっぱりしていてよいでしょう。

よかたいは、ラーメン以外にも、餃子、おでんなどなどお酒もありのみもできるのである。

アクセス

東京都杉並区高円寺南4-25-9

住所:東京都杉並区高円寺南4-25-9
JR中央・総武線:高円寺駅南口下車・・・徒歩1分

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.2
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 【激辛探訪】武蔵境の奥地でまろやかな辛ラーメンをいただく!めちゃうまかった!武蔵境 大山家 ​ 赤いとき卵ラーメン

  2. 塩そば

    【川口 塩そば 名古屋コーチン】黄金色に輝くさっぱりとしたスープも絶品!洗練された美しさに脱帽!!川口 の竜葵(ほおずき)で塩そば をいただく!

  3. 肉と麺のコラボが熱い!たらふく肉とラーメンを食べるなら肉汁麺ススム 肉汁麺レベル3 末広町

  4. 本丸X

    【池袋 家系? 家系ではない?】7年前に行列だった記憶!その理由がよくわかった。創作房無敵家で「本丸-X」を食べたら特にチャーシューが絶品だった!

  5. 激辛赤とんこつ

    【八丁堀 豚骨ラーメン】濃いっ!辛さはほどほどだがスープを飲んだ後の豚骨臭が最高だった。激辛赤とんこつ!博多流斗樹 八丁堀店 【激辛探訪】

  6. 麻婆カレー担々麺

    【大門 カレー担々麺】麺屋虎杖 大門浜松町店で「麻婆カレー担々麺」に挑戦してみた!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ