【大塚 家系ラーメン】 麺屋いぶすけで特製ラーメンをいただいたら燻製チャーシューがうますぎてやばかった!

特製ラーメン
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

今回は、大塚にできた家系ラーメンいぶすけにやって来た。
系譜は、資本系。運営は株式会社ウィリング、ラーメン豚山大塚店と二店舗をしているそうだ。
横浜家系ラーメン 麺屋いぶすけ

今回は、特製ラーメンを選択。
券売機

味の好みは、他店同様に選択可能!家系では毎回固定、麺かため、味の濃さ、普通。アブラの量多めで。
味の好み

気になる営業時間

11時00分~3時00分
定休日:なし
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機にて食券を購入

今回のメニュー

名前:特製ラーメン
種類:ラーメン
料金:980円
時間:注文してから8分くらい
味の好み:麺かため、味普通、油多め

特製ラーメンが到着

特製ラーメンがやって来た。いいねえ。
特製ラーメン

醤油豚骨なスープは店炊きであるという事が良くわかる。たいへんうまい!
スープ

ほうれん草は、ややゆですぎか?!色が薄め。もう少し深い緑な感じが好きかな。ほうれん草

ウマかったのはそうこの燻製チャーシュー。ぱっと見分からなかったが、一口食べて口の中に広がるチャーシューの香り。うまい!直系でしか食べられなかったというか、直系以外では神田のわいずでしか食べられなかった燻製チャーシュー。うまいよねこれ。炊き出し、燻製チャーシュー、炊き出しの家系スープがそろうとかなりうまくなるのではないだろうか?!とトーシロー思考で発想してみる。
チャーシュー

麺は四之宮製麺とのこと。ねちゃっとしていてうまい!
麺

海苔は大量の8枚。
海苔

スープに浸していただく。ライスがあれば、必ずまいて食べていくスタイル!スープに浸す

超半熟玉子、好みの玉子だ。トロトロっとした君の触感。プリっとした白身の触感が気持ちイイ!非常にお薦めできる半熟玉子だ。
玉子

かなりうまうまな家系ラーメンだと思う。燻製チャーシューこれが、ポイント!とてもうまい麺だった。
完食

アクセス

住所:東京都豊島区北大塚2-6-2 共同計画大塚ビル 1F
交通:JR山手線:大塚駅:北口下車・・・徒歩1分
11時00分~3時00分
定休日:なし
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。
座席:カウンター

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3

関連記事

  1. 冷し味噌らぁめん トリュフ風味仕立て2016

    北千住 冷し味噌らぁめん トリュフ風味仕立て2016 マタドール

  2. 【御茶ノ水 辛シビ 味噌ラーメン】御茶ノ水 なおじで10月18日から始まった新メニュー「辛シビ 味噌ラーメン」早速食べてみた!!

  3. 特製麻婆まぜそば

    【東陽町 麻婆まぜそば 激辛】3年ぶりの東陽町でみつけた「らぁ麺やまぐち 辣式」で超シビレの「特製麻婆まぜそば」を食べたらヤバかった!【激辛探訪】

  4. 山椒うま辛味噌ラーメン(激辛)

    【閉店】【新橋 激辛】シビレが最高!クセになる。新橋の「山椒うま辛味噌ラーメン(激辛)」を食べた結果!新橋 辛幻【激辛探訪】

  5. 極辛旨Gラーメン

    【花小金井 二郎インスパイア】はじめて「花小金井駅」を下車して見つけた「麺屋じゃいあん 花小金井店」で極辛旨G(ジャイアン)ラーメンを試してみた!【激辛探訪】

  6. ラーメン

    【小川 豚骨ラーメン】オープンから約半世紀、地元に愛される老舗「九州ラーメンいし」のとんこつラーメンを試す!

Google translation

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

アーカイブ