【二郎系インスパイア】2018年くらいから気になっていた!らうめん さぶ郎 にて「醤油 豚2枚」を注文してみた!

醤油豚2枚

今回は、浜松町でキックボクシングを始めた2017年以来気になっていた新橋2丁目にある「らうめん さぶ郎」に行ってみることにした。
らうめん さぶ郎

新型ウイルスが増え始め、その時期にジムが廃業に追い込まれ、浜松町に来ることがほとんどなくなってしまったが、最近新橋に仕事で来ることが多くなり、運よく来ることができた。さらに並ぶことがなく入る事が出来たのはラッキーだった。

お店に入り券売機で「醤油 豚2枚」を購入。
券売機

麺は、手もみ麺に変更。ちょっと変わった麺に興味が出てしまう。
券売機

さぶろうのコール・無料トッピングについて

さぶろうのお店の中には「お客様マニュアル」が貼ってある。二郎系にほぼあるコールの時にどのように頼めばよいのかが書いてある。これをスタッフさんに伝える形になる。生姜が入っているのは珍しいかも。

1.麺の硬さ、硬め、普通、柔らかめ
2.野菜の量、増し、多め、普通、少なめ、なし
3.背油の量、多め、普通、少な目、
4.玉ねぎはいるか、いる、いらない
5.にんにくはいるか、いる、いらない
6.生姜はいるか、いる、いらない

今回は、麺かため、ヤサイ普通、背油多め、にんにく、しょうがなしで
トッピング

気になる営業時間

[月~金]
11:00 – 21:00
[土]
11:00 – 16:00
定休日:日曜、祝日
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機にて食券を購入

今回のメニュー

名前:醤油 豚2枚
種類:ラーメン
料金:850円
時間:注文してから10分くらい
コール:麺かため、背脂多め、野菜普通、にんにく

醤油 豚2枚が到着!麺かため、背脂多め、野菜普通、にんにくで到着!

醤油豚2枚が到着。ヤサイ普通ではそれほど量がなかった。これなら多めとかましでも良かったと思った。
醤油豚2枚

乳化スープは二郎に比べるとかなりマイルド。それでも豚骨醤油のうまみが食欲をそそる。
スープ

手もみ麵は、ちぢれ系の太麺で太さもまちまちない印象だ。触感はツルっとしていてモチっとしつつもバツっとかみ切れるタイプ。ちぢれているスープも絡んでいるし良い感じだ!やはりかためでお願いしたのが良かったのだろうか。麺はかた麺しか勝たん!
麺

チャーシューは小ぶりではあるものの、肉食感を残しつつもや分からな食感。チャーシューがたくさん入っているメニューがあれば肉が楽しめてうまいだろうな!
チャーシュー

厚さは5ミリ~1センチくらいチャーシュー

一通り食べたら、四川豆板醬を追加してみる。唐辛子

投入
投入

 

さらに、胡椒を投入
胡椒

味変をして麺を楽しむ!豆板醤の辛味と、胡椒のスパイシーさが絶妙に加わりうまみが引き立つ!こう見てみると油多めはかなり背脂チャッチャ的なかんじで爽快だ。
麺

豆板醤を追加しながら、麺を食べ進め完食!今回もおいしくいただいた。二郎は濃すぎて苦手だという方はさぶろうを試してみても良いかもしれない。それなりに油は多いけれど、二郎系に挑戦したい方にはもってこいかもしれない。こんど来ることができたら、別の麺でも挑戦したい。
完食

 

アクセス

住所:東京都港区東新橋2-6-5
交通:都営大江戸線:汐留駅:下車・・・徒歩3分
[月~金]11:00 – 21:00
[土]11:00 – 16:00
定休日:日曜、祝日
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。
座席:12席(カウンター)

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 鶏塩葱ラーメン

    【閉店】[西永福 ラーメン]魚民で食べる鶏塩葱ラーメンの実力はいかほどか?!魚民 西永福駅前店

  2. コココココーヒー

    【町田 コーヒーラーメン】煮干しと珈琲の苦いコラボ!限定コココココーヒーを食べてみた!町田パパパパパイン

  3. 魂の赤

    濃いめ!固め!!多め!!!ピリ辛仕様で癖になる。魂の赤 横浜家系 壱角家 綾瀬東口店

  4. 三種のチャーシューつけ麺

    【つけ麺 北千住 】2019年10月オープン!日光街道のすぐ近く!三郷から北千住に移転したつけめん さなだで「三種のチャーシューつけめん」を食べてみた!!

  5. misoボナーラ

    【閉店】【上野広小路 ラーメン】2018年7月オープン北海道牛乳とオリジナル味噌ががコラボするmisoボナーラを試す!北海道らーめん よつば 上野広小路店

  6. 堀切地獄5丁目

    【閉店】【激辛探訪】堀切菖蒲園 金と黒 堀切地獄五丁目

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ