横浜の資本系家系ラーメン 銀家 パルナード店で特製ラーメンをいただいてみた!

特製ラーメン

超ご当地グルメでは毎月たくさんのお店に来店するのだが、夏ころに行ってまだ記事化していないお店があったのでここで紹介したい。横浜の資本系家系ラーメン銀家である。

この店は、看板だけ見ると創業1937年横浜醤油株式会社とあるが、運営会社は「株式会社アウラホールディングス」とのこと。横浜や札幌に9店舗展開しているそうだ。働き方もスタッフの希望を聞いてくれるかなり優良企業のようだ。こういう企業なら働いてみたいかもと少し思ってしまう。
家系ラーメン銀家

さて店内に入ってみるととてもきれいなお店。しかもかなりでかい。奥行きが結構あるのだ。
まずは、券売機にて食券を購入。今回は特製ラーメン。やはり、スペシャルなやつを頼むしかないが、DXにしておけばよかったかな。。。
券売機

気になる営業時間

24時間営業
定休日:無休
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機にて食券を購入

今回のメニュー

名前:特製ラーメン
種類:ラーメン
料金:1050円
時間:注文してから7分くらい
オプション:麺固め、油多め、味普通

特製ラーメンが到着!

ラーメンに対して、チャーシューや海苔が増量!さらには玉子が入るというのが特製ラーメン。うまそうだ!
ただ、じつはこの日、別件で飲みもあったためたくさん食べらえず〆のラーメンという位置づけでもあった。DX麺が、食べ始めるときまで、まさに後ろ髪惹かれる感じで(髪はないけどねwww)少し後悔気味だが、食べだしてそんな気持ちも消え失せた。
特製ラーメン

家系ラーメンあるあるで、味の好みで油多めにするとスープ一口目は、鶏油とスープが分離した状態ですくわれてしまう。若干鶏油によってスープの温度が下がってしまう感じがあるので
スープ

しっかり混ぜていただくことにする。スープで炊いて作っているお店とのことで豚骨醤油味がしっかりしていてうまい!スープ

海苔は5枚!ライスがあれば、間違いなくスープに浸して巻いて食べているが、この時間(夜)はライス有料とのこと。
海苔

チャーシューは、バラチャーシュー。資本系ではよくあるタイプのチャーシュー。硬すぎず、柔らかすぎず、ふつうかな。ただ家系ラーメンでもこのチャーシューが違うだけで断然にうまくなると思うのだが、なぜこのチャーシューなのだろうと最近は思うようになった。スープの味からして、全く問題ないと思うけれど、もう一つ上の味を目指すならチャーシューの改良が必要なのではないかと思う。ド素人の勝手な言い分ではあるけれど、なんだかんだでこの店を含め述べ88件も食べてきているとなると、いろいろと思ってしまうのである。酒井製麺とほかの製麺所の味の違いが分からんとか言うと怒られてしまいそうなのだけどね・・・
チャーシュー

そして、麺は、それほど長くない短めの麺で、家系ラーメン特有のねちゃりとしたところも良い感じだ!なかなかのうまさ。
麺

製麺所は、丸山製麺所!いい仕事しているね。
麺箱

テーブルトッピングを見てみるとニンニクがあったのでたっぷりと入れてみた。ラーメンにニンニクは最高!
ニンニク

さらに麺をいただく。
麺

そしてほうれんそう!ちょっとゆで時間が長そうかな・・・ほうれんそう

玉子は、トロトロとはいかないまでも半熟で味共にとても良い!玉子特有のプリン!とした食感が最高!
玉子

最後にスープに浸した海苔を一気にほおばるって完食。もう満足だかなり満腹!しっかり食べ終えた。家系ラーメン的には至って普通というべきだが、おいしい一杯だった!次来たときはDXかな!
海苔

 

アクセス

住所:神奈川県横浜市西区南幸1-13-3
交通:JR横浜駅:6番出口下車・・・徒歩2.5分
営業時間:24時間
※材料切れ次第営業終了
定休日:無休
座席:51席(カウンター・テーブル)

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.7
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. ラーメン(並)

    【家系ラーメン 川崎 まくり家】今回も川崎で家系ラーメン安定感のあるスープと麺のコラボレーション!うまかった!!

  2. [用賀 ラーメン]2018年2月オープンながた「ガツ盛ながたラーメン」二郎インスパイアラーメンをいただいた!

  3. 鯛だ塩チャーシュー麺

    【武蔵小金井 鯛 ラーメン】盛り付けが素晴らしい『鯛だし塩チャーシューメン』を『ラーメンたがわ! 』でモリモリいただいた!

  4. 希望軒ブラック(ネギ大盛)

    【閉店】【ラーメン ブラック】再び訪れた希望軒で希望軒ブラック(ネギ大盛)!醤油ラーメンの味ははたして?!

  5. ウルトラ激辛ラーメン

    【千葉花見川区 激辛 家系】初めての山岡家で激辛メニュー「ウルトラ激辛ラーメン」に挑戦!ウルトラ激辛の実力は?【激辛探訪】

  6. ココイチのカレーラーメン

    【閉店】【吉祥寺 ココイチ カレーラーメン】ココイチでカレーラーメンが食べれるそうだ!だいぶ前からやっていたみたいだが今回「うまこくカレーらーめん+煮たまご」を10辛で試してみた!CoCo壱番屋 JR吉祥寺駅南口店【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ