鶏のたたきがお腹いっぱい食べられる! 鶏と地酒、魚のお店りょう士 (リョウジ)

りょう土 鶏のたたき定食

お昼ご飯の食べられるお店を探して歩いているとランチの看板を発見。
どうやら奥にランチができるお店があるようだ。
りょう土 表の看板

気になる営業時間

営業時間:ランチ11:30~14:00
ディナー17:30~23:30
定休日:土日
※コロナウイルス感染症対策のため、時間が異なる場合があります。

注文方法は?

席にて注文

今回のメニュー

名前:鶏むね肉のたたき
種類:定食
料金:900円(税込)
時間:注文してから5分以内

奥まったビルの1Fにある居酒屋

看板の指示通り奥に入ってみるとお店を発見。
『鶏と地酒、さかなのお店』と書いており、入口からも雰囲気がよさそう。
これはおいしそうなランチが食べられそうな気がしてきた。
りょう土 入口

日替わりランチは3種、付け合わせもすべて手作り!

改めてランチメニューを確認。
全て手作りのものを出しているそうだ。
表の看板で消えかかっていたメニューは『鶏むね肉のたたき』
ランチメニューで鶏のたたきが食べられるなんて珍しい!あまり見かけないので頼んでみることに。
りょう土 入口のメニュー

鶏のたたきとサラダ、スパゲティ、切り干し大根と汁物

美しく並べられた鶏のたたきと付け合わせのサラダ、大好きなマヨネーズ系のサラダスパゲティ、切り干し大根にお吸い物。
最高の組み合わせだ。
ごはん、お吸い物はおかわりもできる。
りょう土 鶏のたたき定食

ねぎおろしダレでさっぱりいただく鶏のたたき

鶏のたたきのレア具合とかけられたねぎおろしダレのビジュアルが食欲をそそる。
おろしを載せて一切れいただくと、ほどよいレア加減とタレは想像通りのさっぱり感でとてもおいしい。
火入れ加減が素晴らしく、表面は火が通っているが中はしっかりと歯ごたえが残っているので、たたきらしさを楽しむことができる。
りょう土 鶏のたたき

底が見えないほど敷き詰められている!

一見10切れぐらいしか載っていないように見えたので、きっと一列食べたら下はサラダなんだろうなと思っていた。
しかし手前の数枚を食べ進めてみると、どうやらまだ中にも敷き詰められているようだ。
きちんと数えてはいないが、15切れはあったと思う。
りょう土 鶏のたたき

マヨ系のサラダスパゲティ

以前の記事でも書いたが、サラダスパゲティはこういうマヨ系のやつが大好きだ。
黒コショウのアクセントが大人向けでおしゃれな感じだが、これも好きな方に入る。
鶏のたたきがあっさりしているので、付け合わせのサラダスパゲティで油分を補っても全然罪悪感を感じないのがいいところ。
りょう土 サラダスパゲティ

付け合わせ小鉢の切り干し大根

全て手作りと看板にあったが、こちらの切り干し大根も良く味が染みていて大変美味しい。
別のランチメニューの『カレイの煮つけと出汁巻き』も絶対に美味しいに違いない。
りょう土 切り干し大根

まとめ

表の道からは少し分かりづらいところにあるお店だが、その隠れ家感もまたよし。
ゆっくりランチがしたい人にはもってこいのお店だ。
ランチ営業は11:30~だが、少し早めに開けていることもあるそう。
900円で食べられるとは思えないたっぷりの量と手の込んだ料理に驚いた。
店内には数々の日本酒が並べられており、日本酒好きにもぜひおすすめしたい。

アクセス

住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町4-4-13 大東ビル 1F
交通:Osaka Metro御堂筋線・四ツ橋線・中央線 本町駅から徒歩10分
営業時間:ランチ11:30~14:00
ディナー17:30~23:30
定休日:土日
席数:約20席(カウンター席あり)

 

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
たらこ いくら

たらこ いくら

大阪市在住。美味しいものには目がないアラサーOL。いつもご飯のことを考えています。銭湯、サウナ、立ち飲み、餃子、日本酒とネコが好き。

関連記事

  1. ぶどう山椒の麻婆麺

    【閉店・移転予定】見た目も味も楽しめる。ぶどう山椒がピリリとウマい!阿佐ヶ谷 箸とレンゲ ぶどう山椒の麻婆麺

  2. キーマカレー

    【大阪 北浜 激辛】「コロンビア エイト 北浜本店」のキーマカレーにチャレンジ!激辛ビギナーにはおすすめの辛さでした!

  3. 今日のサービス定食

    【神田 ランチ】だるま酒場のランチ!注文した「今日のサービス定食」は、麦飯・浅漬け・味噌汁おかわり自由!

  4. マーラー麺

    【戸塚 激辛 ラーメン】「花木蘭(ファ・ムーラン)」の「マーラー麺」の裏メニュー5辛に挑戦!【激辛探訪】

  5. ウマ半辛ラーメン並+うま辛

    【町屋 家系】2019年5月オープン。町屋駅前の新たな家系ラーメンに辛そうなラーメンを食べに行く!「うま半辛ラーメン並」+「うま辛」麺家 千祥【激辛探訪】

  6. Udon Kyutaro うどん全体

    朝限定メニューあり!出勤前に立ち食い朝うどん! Udon Kyutaro (ウドン キュータロー)

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ