〆のラーメンだけど罪悪感のない冷やし柚子塩麺@AFURI 恵比寿(阿夫利 あふり)

恵比寿で深夜まで営業していて、なおかつ美味しいと有名なラーメン屋を探したら、AFURIというお店にたどり着きました。アルファベット大文字ですが、漢字表記では阿夫利です。

恵比寿駅東口(ガーデンプレイスがある方)から歩いて5分かかりません。ただし場所はわかりにくいかもしれません。いかにも〆のラーメン屋みたいな感じです。でもおしゃれです。

お店の様子

カウンター席のみ。外からはラーメン屋とはわかりにくい雰囲気です。

気になる営業時間

11:00-翌5:00
※コロナウイルス感染症対策のため、時間が異なる場合があります。

注文方法は?

入口の食券機にて注文、現金不可。

今回のメニュー

名前:冷やし柚子塩麺(夏季限定)1280円
種類:ラーメン
料金:1630円(税込)
時間:注文してから8分程度

浸み込むような柚子塩はまさに癒しのラーメン!炙りコロチャーシュ飯も必須

注文したのは夏限定の冷やし柚木塩麺と炙りコロチャーシュー飯。どちらも肉一杯で嬉しい限りです。ラーメン屋はどうしても糖質過多、塩分過多になってしまうだけに、このお店ならタンパク質もしっかり取れます。

スープはあっさり柚木な感じです。鶏ガラと魚介系の出汁をベースにしています。塩味も控えめで、柚木の酸味とバランスが取れていて、とても飲みやすいので注意です。でも喉が渇くことはありません。

麺は少し柔らかめでコシがあります。ツルツル感もあり、細切りメンマと一緒に箸で掴めます。冷んやりしていて、喉越しもいいです。

淡白な鶏チャーシューは3枚入り。まるでサラダチキンを食べているかのような感じで、脂味がなくて美味しいです。炙りチャーシューも選べますが、柚木塩にはこちらが正解でしょう。

炙りコロチャーシューは一口サイズの鶏肉がゴロゴロしていて、見ているだけでも楽しくなります。真ん中の大根おろしを少しずつ崩しながら食べていきます。一口一口満足できます。あまりに美味しすぎて、ご飯がもっとあってもいいくらいです。

 

深夜営業のラーメンはなんとなくこってり系が多い気がしますが、ここはヘルシーで罪悪感がありません。

ただしこのお店は現金不可なのでご注意ください。

アクセス

住所:東京都渋谷区恵比寿1-1-7 117ビル 1F
JR山手線駅:東口下車・・・徒歩3分 
座席:18席
営業時間:11:00-翌5:00
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
ノミ スキー

ノミ スキー

さいたま市に住むたぶん普通のサラリーマン。文字通りお酒大好きで、ワインの資格も持っています。酒好きが食する超ご当地グルメを紹介。

関連記事

  1. らーめん

    【飯田橋 ラーメン 家系】面白い名前の家系ラーメン「家家家(YAYAYA)」ライスは無料でおかわりも可能!

  2. 醤油豚2枚

    【二郎系インスパイア】2018年くらいから気になっていた!らうめん さぶ郎 にて「醤油 豚2枚」を注文してみた!

  3. 武松スペシャル(並)

    川崎の家系ラーメン壱六家系「武松家 川崎駅前大通店」で武松スペシャル(並)をいただく!超こってりで驚いた!

  4. チャーギュウ麺 極 -KIWAMI-

    【高田馬場 ローストビーフ ラーメン】ローストビーフの華!最高級黒毛和牛ローストビーフラーメン限定10杯「チャーギュウ麺 極 -KIWAMI-」をちょっと奮発して試してみた!道玄 (どうげん)

  5. 特製うま辛つめん

    【閉店】[五反野 ラーメン] 麺屋雷神で頂く特製うま辛つけめん+辛さを追加していただいた!【激辛探訪】

  6. 氷河ラーメン

    【閉店】【高田馬場 超 激辛】高田馬場で煮えたぎる超アツアツラーメンをだす石器ラーメンでもっとも辛い「シビ辛ニンニク系 氷河ラーメン(10辛)」に挑戦してみた【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ