暑い日でもたくさん食べられてしまう鯛だしつけ麺@三田製麺所恵比寿南店

ツルッとモチモチな麺が食べたくなったので、三田製麺所に行きました。つけ麺好きには説明不用の銘店です。都内に何店舗かありますが、こちらのお店は恵比寿駅西口にあります。

アイドルタイムがないので、これまた助かります。人気店ゆえにランチ時と夜は混みますが、その間は静かです。このお店は事前に食券機で注文します。支払いも交通系のスイカでできます。

お店の様子

比較的静かな雰囲気ですが、ランチタイムは結構混みます。

気になる営業時間

[土~木]10:30~翌2:00
[金]10:30~翌5:00
※コロナウイルス感染症対策のため、時間が異なる場合があります。

注文方法は?

入口の食券機にて購入、交通系の支払い可。

今回のメニュー

名前:鯛だし塩つけ麺 ご飯付き
種類:つけ麺
料金:980円(税込)
時間:注文してから10分程度

ボリュームはすごいがツルツルしていて無限に食べれそうなつけ麺

暑い日だったので、季節限定の冷やしつけ麺を注文しました。鯛出しです。さらに白米もセットに付けました。麺の量は中盛りの300gです。今では1キロもあるのですが、流石に遠慮しました。

スープは具材の量にびっくりです。半分くらいでしょうか。野菜や鯛がたくさん入っていて、このボリュームには価格も考慮すると大満足。スープは魚の出汁がよく抽出されており、少しだけ塩辛さがあります。

麺はもう説明不用、見たままです。盛り付け方も素晴らしい。まさにツルツルでモチモチ、硬さはある方です。喉越しもよく、スープが少しあれば食べれそうな感じです。

麺もスープもキンキンではありませんが、よく冷えているので、すぐに中途半端な温度になることはありません。麺の量があるので、着地点に気をつけてスープを飲むのがコツ。そして今回はご飯もありますので。

麺はあっさり完食、そしていよいよ冷たいスープをかけてご飯を食べました。ご飯は冷ましてあるので、すぐに冷たいスープに馴染んでくれます。これまた美味しかったですし、単独メニューもありかなと思いました。

アクセス

住所:東京都渋谷区恵比寿南2-1-12 サトウビル 1F
JR山手線駅:西口下車・・・徒歩3分
座席:13席(カウンターのみ)
営業時間:[土~木]10:30~翌2:00 [金]10:30~翌5:00
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.6
The following two tabs change content below.
ノミ スキー

ノミ スキー

さいたま市に住むたぶん普通のサラリーマン。文字通りお酒大好きで、ワインの資格も持っています。酒好きが食する超ご当地グルメを紹介。

関連記事

  1. 北千住 みそ味専門 マタドール 特BB

  2. 塩中華麺・ミニ海鮮丼セット

    【閉店】【荻窪 ラーメン】『塩中華麺・ミニ海鮮丼セット』荻窪駅西口の地味な店が結構美味かった とと麺 耕

  3. 冷やし柚子塩麺(炙りチャーシュー)

    [中目黒 ラーメン]AFURI で食べる冷やし柚子塩麺(炙りチャーシュー)は柚子の風味が爽やだった。夏にピッタリ!

  4. 俺の冷やしらぁめん

    西武立川のうまいヤツ!唯一無二のラーメン店UMA TSUKEMEN 限定麺「俺の冷やしらぁめん(ほうれん草のビシソワーズつけ麺) 」も最高なり!

  5. ラーメン、ヤサイ多め

    【東小金井 二郎系】ラーメン大!約4年ぶり食べたらーめん(480g)のうまさに感動!かつて毎日食べ続けた大の味は今も健在だったんだな。

  6. 辛味ラーメン

    つけ麺ではなく、初めて食べる大勝軒のラーメン!!東池袋大勝軒 南池袋店で辛味ラーメンをいただく!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ