ゴロッとチャーシュー!麺屋 繁でつけ麺を食べる

いつもラーメンを食べたくなるものの、たまにはつけ麺を食べたい。理由はありませんが、そういう日があります。そして、今日はそのつけ麺を食べたい日でした。

できるなら魚介のパンチの効いたものを食べたいと思い、麺屋 繁に来たのでした。

頼んだのは、もちろんつけ麺。さらに、このお店はチャーシューも絶品。炙りチャーシュー丼を迷わず追加しました。

気になる営業時間

11:00〜14:00 17:00〜20:00
定休日:毎月曜日、第三火曜・水曜日

*コロナにより営業時間の変更の可能性あり

注文方法は?

食券

今回のメニュー

名前:つけ麺
料金:900円

炙りチャーシュー丼:450円

涼しげなつけ麺と濃厚スープが到着!!

待つこと20分。見るからにモッチモッチでつるつるな麺がつきました。涼しそうな見た目をしています。しかも厚さ5cmほどのチャーシューつき。

スープからも魚介の香ばしい香りが漂ってきて、食欲をそそります。

よってみるとこの迫力!!

いい感じのつけ麺ですね。

麺は神々しく光っています。オーラがありますね。すべすべしています。

スープもまたいい色しています。魚粉もついていて、かなり濃厚です。

さあ、ひと口!!

うまいっ!!スープは濃厚魚介でドロドロです。これぞつけ麺って感じですね。

麺はモチモチでつけ汁によく絡みます。濃厚ではあるんですが、麺がみずみずしいのですいすいと食べられます。たまらないですね。

そもそも、このチャーシュー、つけ麺に添えるレベルではないです。本当に、分厚い。しかも味がしみしみでうまい。柔らかい。全ての要素がハイレベルなチャーシューです。この後にひかえるチャーシュー丼が楽しみです。

うまい、うまいと思っていたら、すぐになくなりました。大盛りにすればよかったと思います。

さあ、締めのチャーシュー丼です。3個も分厚いチャーシューがついています。このチャーシュー丼もつけ麺と同じくらいレベルが高い。つけ麺に乗っていたチャーシューより濃いめに味をつけて、炙っているおかげで香ばしさもあります。チャーシュー丼の専門店を別に出して欲しいと思いました。

つけ麺、チャーシュー共にハイレベルなお店でした。常連になってしまいそうです。

アクセス

住所:群馬県太田市内ヶ島町2075
アクセス:東武伊勢崎線竜舞駅・・・徒歩20分
営業時間:火~金:11:00~15:00、17:00~22:00、土・日・祝:11:00~22:00
定休日:月曜日
*コロナにより営業時間の変更の可能性あり
座席:テーブル

 

  • 濃厚さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
4
The following two tabs change content below.
たん ぺい
群馬に住むサラリーマン。外回りのランチ巡りを糧に生きています。サウナも好きです。雑記ブログ「かんます・かます」を運営中。

関連記事

  1. トマトカレータンタン麺

    【閉店】【限定 カレタン トマト】売り切れ間近!!限定のカレートマトタンタン麺は初めての出会いかと思ったら、以前三軒茶屋で食べたあの「カレタン」のトマトカレータンタン麺だった!!【激方探訪】

  2. チャーシュー麺

    【横浜 家系】すべてはココから始まった!横浜家系ラーメン吉村家でチャーシュー麺を試してみたらヤバすぎるうまさ!

  3. 彩野菜のビーガンラーメン

    【恵比寿 ヴィーガン ラーメン】純植物性!AFURIでいただく。彩り野菜のヴィーガンラーメンは野菜風味をいかした美しいラーメンだった!

  4. 肉三昧

    【神田 徳島ラーメン】神田で初めて入る徳島中華そば「徳福」神田店で 少しお高めの肉三昧にチャレンジしてみた。

  5. 塩そば

    【川口 塩そば 名古屋コーチン】黄金色に輝くさっぱりとしたスープも絶品!洗練された美しさに脱帽!!川口 の竜葵(ほおずき)で塩そば をいただく!

  6. ラーメン(濃厚)

    所沢駅ビル内にある アンダーグラウンドラーメン 頑者 グランエミオ所沢店で、ラーメン(濃厚)をいただいた!煮干しスープの旨さを再実感!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ