辛い海鮮パスタ。洋麺亭 太田店でベスビオを食べる

群馬と言えば、ガッツリしたパスタが有名です。一般的なおしゃれで写真映えするパスタではありません。

麺は大盛り、ソースはスープのようになっていて、ラーメンのようなガテン系のパスタです。そのパスタにもいろんな種類がありますが、この日は辛いパスタを食べたいと思いやってきました。

チョイスするメニューは、魚介の激辛スパゲッティーことベスビオ。パスタではなくスパゲッティーって表記がいいですね。ちなみに、ベスビオとは群馬ローカルのパスタメニューです。海なし県で魚介を楽しむために誕生したと聞きますが、真相は不明。

気になる営業時間

11:00~22:30
定休日:不定休
*コロナにより営業時間の変更の可能性あり

注文方法は?

テーブル

今回のメニュー

名前:ベスビオ S
料金:1250円

真っ赤なスープパスタが到着!!

どっぷりスープに浸った激辛系のパスタが到着しました。いい感じに赤くて期待が持てます。

しっかり鷹の爪があるのがポイント高いですね。

まずはスープをひと口……!!

あれ、あんまり辛くない……。旨味がしっかり染み込んでいて、ガブガブ飲める系のスープなのですが、辛さはあまりありません。ピリッとするくらいです。激辛系ではない味ですね。

続いて、おそらくシーフードミックスであろうエビを食べます。

おおっ、業務用のエビの味です。あえて言うなら、食べ慣れた味ですが、スープとの相性はすごくいい。クセがないのでいくらでもいけちゃいます。

続いて、麺。

これはスープと絡んでめちゃくちゃおいしいですね!!スープ単独だと辛さは今ひとつですが麺との絡みを考えるとちょうどいいかもしれません。ほどよく辛く、パスタ麺の旨味を邪魔せず、するすると食べられる。いいパスタです。

ついつい一気に食べてしまいました。

そして、最後はパン。脂と辛さの残る口の中を一掃できます。パンももっちりしておいしく、最高です。
洋麺亭のベスビオは、あまり激辛ではありませんでした。ただ、食べやすくて旨味があってパスタとしてのおいしさは本物でした。また、食べたいと思います。

 

アクセス

住所:群馬県太田市西矢島町570-1
アクセス:東武伊勢崎線太田駅・・・徒歩30分
営業時間:11:00~22:30
*コロナにより営業時間の変更の可能性あり
座席:テーブル、カウンター

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.4
The following two tabs change content below.
たん ぺい
群馬に住むサラリーマン。外回りのランチ巡りを糧に生きています。サウナも好きです。雑記ブログ「かんます・かます」を運営中。

関連記事

  1. 旨辛らあめん

    これぞ東京豚骨ラーメンだ!3種類の替え玉が興味深い!渋谷にある「らあめん渋英」で旨辛らあめん「激辛」をいただく!【激辛探訪】

  2. もっちり麺とトンカツ。シャンゴ伊勢崎店でシャンゴ風パスタLを食べる

  3. 赤羽駅構内にある「ナポリの旋風」にてひたすら炭水化物の和風醤油パスタと白いご飯

  4. だしらすラーメン

    【金町 出汁ラーメン しらす】飲み屋でたべる本格ラーメン しらすたっぷりの「だしらすラーメン」しらすWでいただく。呑み食い しんゆう

  5. 讃岐屋 パスタ全体

    モチモチ触感が最高!!ランチセットがとってもお得!自家製生パスタ専門店 讃岐屋

  6. 辛明太子

    【閉店】【激辛 代々木 パスタ】2019年7月オープン!パスタの激辛店で「辛明太子 爆辛+極太麺」を食べてみた!爆辛スパゲッティ専門店 青とうがらし 代々木店【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ