赤羽駅構内にある「ナポリの旋風」にてひたすら炭水化物の和風醤油パスタと白いご飯

赤羽駅はいろんな路線が入るハブ駅で、構内にはたくさんの飲食店があります。ついついラーメンや蕎麦、カレーを食べてしまうのですが、今回はパスタ屋に行きました。ナポリの旋風というお店です。

イタリアンというよりはむしろ日本のソウルフードみたいな感じです。このお店の特長は、看板にもあるように、ライス付きです。弁当に一口分ナポリタンが入っていたりしますが、逆バージョンです。

ただでさえボリュームのあるパスタにライスをトッピングするという、炭水化物と炭水化物の組み合わせ。血糖値を気にする人にはあり得ない話ですが、たまには赦されるということで。

お店の様子

カウンターのみで、あまりのんびりする雰囲気ではない。

気になる営業時間

[月〜金]7:00~23:00
[土日祝]10:00〜23:00

※コロナウイルス感染症対策のため、時間が異なる場合があります。

注文方法は?

先に食券機にて注文、Suica使える。

今回のメニュー

名前:和風醤油パスタライス付き
種類:パスタ
料金:1010円(税込)
時間:注文してから8分程度

まさにありそうでなかった!炭水化物×炭水化物の贅沢パスタ

今回注文したのは和風醤油パスタライス付、トッピングに半熟卵です。粉チーズが付いてきます。時間はそんなにかかりません。

和風パスタは典型的な醤油ベースで、どちらかと言うと少し薄味です。このボリュームからして、味が濃いときついので助かります。麺の硬さは普通で、食べ飽きません。

ライスの上にはミートソースがあり、パスタとは別の満足感があります。パスタに比べて量は少ないですが、茶碗小盛り分はあるかと思います。正直なところ、無理して食べるほどのものではありません。

流石に途中で飽きがくるので、粉チーズとタバスコを追加。和風パスタでも案外合いますし、味変化には最適。

ところでパスタとライスは別々に食べるべきか、混ぜ混ぜすべきか迷いました。前者は聞いたことがないので、別々に食べましたが、思い切り混ぜてしまうのもありかもしれません。

また卓上にタバスコ以外に七味唐辛子もあったので、これをふんだんに振りかけのもまたありかもしれません。

とにかくたくさん食べたい人にはおすすめのパスタ屋です。

アクセス

住所:東京都北区赤羽1-1-1 JR赤羽駅
JR京浜東北線赤羽駅:駅構内・・・徒歩0分 
座席:29席(共用席)
営業時間:[月〜金]7:00~23:00
[土日祝]10:00〜23:00
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.2
The following two tabs change content below.
ノミ スキー

ノミ スキー

さいたま市に住むたぶん普通のサラリーマン。文字通りお酒大好きで、ワインの資格も持っています。酒好きが食する超ご当地グルメを紹介。

関連記事

  1. 特製ラーメン

    【閉店】【柏 家系】柏にあるもうひとつの家系ラーメン「薫風家(くんぷうや)」で「特製ラーメン」と「激辛パウダー」を注文してみた。【激辛探訪】

  2. 【激辛探訪】御徒町 スパゲティーのパンチョ ミラクルドMナポ

  3. [北区 ラーメン]相当美味しい黒胡麻担々麺+半カレーライス!「なんでインデアンなの?」と思わず聞きたくなった! 北区豊島 インデアン

  4. 讃岐屋 パスタ全体

    モチモチ触感が最高!!ランチセットがとってもお得!自家製生パスタ専門店 讃岐屋

  5. べーコンとモッツァレラチーズのトマトソーススパゲティ

    【三鷹 アルデンテ】地元の方に美味しいと紹介された LA VITA (ラ・ヴィータ)で「べーコンとモッツァレラチーズのトマトソーススパゲティ」をいただいてみた。

  6. 激辛アラビアータ

    [中野 五感] 今日はイタリアンでイク!「激辛!アラビアータ」をさらに辛めで注文!激辛の実力を見せてくれ!!【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ