中野で食べた!二郎系インスパイアの店「ラーメン豚山」で久しぶりの小ぶた(豚5枚)!うまかった! 

小ぶた豚5枚
ɂقuO OuO H׃O OuOLO

ラーメン豚山!今回はかなり久しぶりに行ってみることにした。以前、上野の店舗に行ったことはあったが今回は中野店。
どんな味か忘れていたところに、入ってみると新鮮な気分になれる。今回も超楽しみだ!
ラーメン豚山

まずは、店内に入って食券を購入。豚が多めに食べたかったので、小ぶた(豚5枚)を選択。ダブルでも良かったが、それをすると食べすぎなので自重。券売機

「ニンニク入れますか?」と言われたので、今回のトッピングは、ニンニク、野菜、アブラマシマシ、味の濃さは、標準という事で、何も言わず。トッピング

気になる営業時間

営業時間:11:00~24:00
定休日:無休
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機で食券を購入

今回のメニュー

名前:小ぶた(豚5枚)
種類:ラーメン
料金:1000円
時間:注文してから12分
コール:ニンニク、野菜、アブラマシマシ

小ぶた豚5枚が到着!満足のできるボリュームと見た目!

コールがあってから、1分程度で麺が到着!!やばい見た目!そうそう、これでなくては!やはりこれくらいのボリュームがないと満足できない!!小ぶた豚5枚

野菜の量もさることながら、豚山はチャーシューが魅力かな?豚肉が5枚!とは言っても単なる5枚ではなく1.5センチくらい?否、もっと太いかな?まいというか塊レベルのチャーシュー!豚

ひとつ頬張るのが、ちょっと大変なくらいの大きさ。そして一つ食べてみるとチャーシューは柔らかく、適度に水分があるのでパサパサ感がない。非常にうまい!
チャーシュー

もやしは、シャキシャキで、これくらいのゆで加減が絶妙と感じてしまう。個人的には最高のゆで加減だと思う。いろんな二郎、そして二郎系インスパイア麺を食べてきたが、もやしだけは、二郎三田本店直系のシナシナもやしよりも、ラーメン大でだされるシャキシャキもやしの方がすきなんだよなあ。これは変わらない。
もやし

ダイエットをしているときのラーメンの食べ方は野菜から食べて、最後に麵(炭水化物)を食べるのがセオリーらしい。野菜にはアブラもしっかりかかっているので甘みも最高!
野菜

さらに麺は、平型のややちぢれた太麵で、麺自体はつるつるとした口触りで噛んでみるとバツバツとかみ切れるタイプ。本家と比べると麺は、やや細めな感じがする。スープを含めた味的には二郎と比べるとややマイルドな感じ。麺

麺をつかんで持ち上げるたびに、野菜と一緒に持ち上がるのでがつがつ食べていく!
量も多いので、お腹がパンパンになるほど食べられる幸せを感じられるのが二郎系の良いところ。麺

20分くらいかけて完食。大満足完食と言っても良い!!最近二郎系に偏っているが、求めている麺は、今は二郎系なんだよな。そろそろ家系も食べたくなってきたが、行くなら言った事がない家系ラーメン店。特に直系店。がんこ系もみつけちゃったしなあ。いまは、なかなか麺を食べる機会が取れないけれど、いろいろ追及してみたいと思う。
完食

アクセス

住所:東京都中野区中野5-54-4
交通:JR中央・総武線中野駅:北口下車・・・徒歩4分
   東京メトロ東西線中野駅:北口下車・・・徒歩4分
※営業時間:11:00~24:00
定休日:無休
※コロナウイルス感染症対策のため、時間が異なる場合があります。
座席:23席

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.9
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 素ラーメン

    【九段下 家系】店の外観では気づかなそうな家のつかない家系ラーメン「らーめん金椋(きんむく)」で素ラーメンをいただく。

  2. 汁なし担々麺レベル5

    とうとう行ってみた秋葉原雲林坊でつゆなし担々麺 辛さ・シビレ共にLEVEL5でイク!うまかったよ!!【激辛探訪】

  3. 酸味が特徴サッパリ系つけ麺!田無の麺家宝に行ってみた。

  4. しおらーめん

    旭川ラーメンの新しい流れを作った【らーめん山頭火 旭川本店】のしおらーめん

  5. ラーメン(豚骨スープ)

    【小川 家系】今回はラーメン(豚骨スープ)を注文しては家系ラーメンを出すお店だと認識した件 拉麺 柿家

  6. らーめんおどげてねえ 辛塩らーめん

    おどげでねえ『海壱』で辛塩らーめんにチャレンジ、何気にしっかり辛い塩ラーメンでうまかった。東小金井に2021年3月オープンのニューラーメン店だった。【激辛探訪】

Google translation

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

アーカイブ