【家系 横須賀】15年振りの横須賀で、初めての家系ラーメン「きたくり家」横須賀中央店に来店、期間限定「海老油そば」を食べちゃった!

海老油そば

少し前のお話。友人が結婚しタイに行くという事で、東京から横須賀に遠路はるばる会いに行くことにした。いろいろお世話になった大好きな2人なので行くしかないと思ったのだ。
夕方から横須賀ヴェルニー公園をめぐり、一件目の飲み屋でうまい刺身とお酒をたしなみ、〆のラーメン店に行くことになった。

いくなら家系という事で、「きたくり家 横須賀中央店」幟には新家系と書いてあるがいったい?運営は、「株式会社 湘南フーズ アビバホールディングス」とのこと。
きたくり家 横須賀中央店

まず、食券を購入。普通の麺を頼むのも良いが、海老油そばにひかれてしまう。家系ラーメンで家系以外の麺を頼むのは珍しい。
券売機

学生ラーメン特盛なんと3玉サービス開始

凄いねえ。現在やっているかは分からないが、学生向けに3玉麺増量とか素晴らしすぎる。とはいえ、「おじさんにもサービスしてほしいな」とキモイ言い方で話してみたくなった今日この頃・・・
となりの海老油そばを頼んだのは、このポスターの影響になる。
海老油そば

ラーメンに関しては、通常のお好みの調整をしてくれるそうだ。今回は、油麺なのでなし。
お好み

気になる営業時間

営業時間:11:00~翌2:00
定休日:無休
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

券売機にて食券を購入

今回のメニュー

名前:海老油そば
種類:油麺
料金:860円
時間:注文してから10分くらい
オプション:なし

海老油そばがやって来た

海老の香りが香ばしいうまそうなやつ!到着しちゃったんだなあ。どんなに酒を飲もうとも、うまい刺身を食べようとも、麺は別腹!エビや、青ネギ、海苔、中央には海老の香りただよう味噌風のタレだろうか?いろいろ盛り付けられている。
これをいただいてみたいと思う!
海老油そば

まずは、メンマを三本いただいてみる。タレも少々かかっているので海老の香りのするタレの風味が気持ちよく、メンマのザクザク触感がさらに気持ちよさに拍車をかける。いいね!メンマ

チャーシューは、角切りの細切り二本いただく。
チャーシュー

玉子は、ちょっと半熟なやつ!個人的にはドロドロのやつを所望するが、これはこれでOK!
玉子

麺を混ぜる。海老の風味がとても食欲をそそる!
麺を混ぜる

しっかり混ぜてから、ずずずとすすりながら堪能する。うめー!歯ごたえがありながらもモチっとしている麺が最高だ!エビのプリっとした食感もとても良い!あっという間に食べ終わってしまった。味わえばよかったかな?
限定なのでこれで食べ納めだが、次回来たときは家系の麺にも試してみたいと思う。新家系とは何か良く分からなかったが、また必ず試してみたいと思う。
品川から横須賀は、最短で45分くらいで行けるという事を今回知った。車で行けば渋滞やら何やらで経験則で3,4時間くらいはかかると思っていたので、おどろき驚きだった。また、気が剥いたらフラッといけるかな?くらいで横須賀にも足を延ばしたい気分になった。
いただく

アクセス

住所:神奈川県横須賀市若松町1-14 近藤ビル1F
交通:京急本線横須賀中央駅:下車・・・徒歩5分
営業時間:11:00~翌2:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:カウンター・テーブル
定休日:無休

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.8
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 陳麻家 ハーフセット担々麺・担々麺

    【新宿 担々麺 陳麻飯 激辛】 ハーフセットで激辛を追求した結果。失敗したことに気がついた!!陳麻家 西新宿7丁目店 【激辛探訪】

  2. 地獄!油そば

    【立川 激辛】ナチュラルな辛さの「地獄!油そば(豚骨)」は、程よく辛く好印象だが・・・次回は辛味(激辛)を追加してみたいと本気で思った麺だった。油そば専門店「天下一油そば」 立川店

  3. 地獄油めん

    【堀切 激辛】移転後初めて行くラーメンショップ 堀切店!今回は地獄油めん4辛をいただいてみた。【激辛探訪】

  4. 油そば特盛 珍珍亭

    [武蔵境 油そば発祥]油そばの老舗 珍珍亭の油そばはうまい!早い!安い!大盛!4拍子揃っていた!

  5. 【神田 よだれ鶏】よだれ鶏って知っている?餃子の郷 神田西口店で食べた名物!「四川よだれ鶏定食」の味や辛さはどうだった?!【激辛探訪】

  6. そばすた

    油そばとすためしを合体!並盛大盛同一価格は嬉しい!三鷹限定「そばすた SOBASUTA(ごはん+味噌汁付き)」 情熱のすためしどんどん 三鷹駅前店(北口)でいただく!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ