ラーメンの上に揚げ物!!足利麺でから揚げらあめんを食べる

ɂقuO OuO H׃O OuOLO

ラーメンのトッピングと言えば、チャーシューや煮卵が王道です。ただ、最近見つけてしまいました。ラーメンの上にから揚げを載せているラーメンを……。

お店は、足利麺というご当地ラーメン屋。手打ちラーメンで佐野ラーメンっぽい醤油ラーメンのお店です。
たくさんあるメニューから選んだのは、もちろんから揚げラーメン。別皿でも持ってこれるらしいけど、とりあえずオンにしてみることに。

気になる営業時間

11:30~15:00、17:00~21:00
定休日:月曜日
*コロナにより営業時間の変更の可能性あり

注文方法は?

テーブルで注文

今回のメニュー

名前:から揚げらあめん
料金:950円、半ライス150円

迫力満点!!スープの上にどでんとのるから揚げ!!

注文して、15分くらいして着丼。思った以上にから揚げが載っています。しかも大きめ。お腹がいっぱいになりそうで期待が膨らみます……!

それにしても、このから揚げは大きい。横から見ると、普通のから揚げの2個分くらいの大きさです。

から揚げのほのかな香りがして、お腹すいてしまいました。まずは、シミシミになったから揚げを頂きます。

衣がふにゅっとしているものの、醤油のスープとよく絡んでこってりな味がします。なかなか、おいしい。

続いて、から揚げを端に置いて麺を食べます。もちもちした食感があって、小麦粉感があっておいしいです。

さて、続いて唐揚げとご飯を食べてみます。これが、よく合う!!から揚げとご飯のコンボは正義ですね。

から揚げとご飯のコンボが美味しすぎて、箸を止められません。麺が伸びそうな気もしますが、仕方なく放置です。

それにしてもこのから揚げ、そのまま食べてもおいしいし、浸してもおいしいですね。ハイブリットから揚げです。

そんなこんなでから揚げとご飯を食べた後、メンマで口の中の脂をリセットし、ラーメンに臨みました。あっさりした醤油ラーメンでおいしいです。こちらも、ついペロリと食べちゃいました。

アクセス

住所:群馬県太田市出塚町507-8
アクセス:東武伊勢崎線世良田駅・・・徒歩15分
営業時間:11:30~15:00、17:00~21:00
*コロナにより営業時間の変更の可能性あり
定休日:月曜日
座席:カウンター、テーブル

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.8
The following two tabs change content below.
たん ぺい
群馬に住むサラリーマン。外回りのランチ巡りを糧に生きています。サウナも好きです。雑記ブログ「かんます・かます」を運営中。

関連記事

  1. 辛つけ麵

    【東大和 激辛】地域で人気のお店「狼煙屋」辛つけ麵 辛さ3倍をいただいたら思いのほか辛くて驚いた!【激辛探訪】

  2. 海老塩ワンタンめん

    【閉店】【新橋 塩ラーメン】2020年5月オープン!あさりダシの塩らーめんのお店「しおつぐ」で「海老塩ワンタンめん」をいただく!

  3. 豚辛子ラーメン

    【柏 ラーメン】久しぶりの柏で激辛ラーメンを探してみた。たどり着いた屋台とんこつらーめん めん吉で激辛ラーメン「豚辛子(とんがらし)ラーメン」を頼んでみた!【激辛探訪】

  4. ラーメン中盛

    【武蔵境 家系】武蔵境にある家系ラーメン「つばさ家」のラーメンは、噛み応えばっちりチャーシューとスープの色が印象的だった。今回は中盛でいただいた。

  5. らぁ麺生ハムフロマージュ玄米入りご飯付き

    らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCHIで初めてのイタリアンテーストなラーメン「らぁ麺生ハムフロマージュ玄米入りご飯付き」を頼んだら、食べ方を間違ってしまった💦

  6. あごだしミニラーメン

    【千駄木 谷中 立呑】さっぱりかつ、コクと風味が特徴の「あごだしミニらーめん」+「自家製レモンサワー」を写楽で食べて飲んだ結果!

Google translation

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

アーカイブ