本気のからあげ定食!選べる小鉢が嬉しい 大阪南船場の隠れ家カフェバー MoeJoe(モージョー)

モージョー 唐揚げ定食

今回ご紹介するのはカフェバー MoeJoe(モージョー)さん。
外の看板からランチ営業しているお店が地下にあることを知り、行ってみることに。
階段を下りて行く隠れ家っぽい雰囲気はちょっとワクワクするので好きだ。
モージョー 外観

気になる営業時間

営業時間:[ランチ]11:30-17:00
[カフェ]14:00-23:00(Lo22:30)
[ディナー]18:00-23:00(Lo22:30)
定休日:不定休 ※日曜営業
喫煙:店内で喫煙可
※コロナウイルス感染症対策のため、時間が異なる場合があります。

注文方法は?

席にて注文

今回のメニュー

名前:本気のからあげ
種類:唐揚げ定食
料金:900円(税込)
時間:注文してから10分以内

A~Fまで6種類の悩めるメインと選べる小鉢

「本気のからあげ」「魔性のチキン南蛮」「魅惑のチキンカツ」などA~Fまで6種類の定食メニューがランチのメイン。
その他冷やし中華なども最近始めたようだったが、せっかくなので定食をいただくことに。

メインは「本気のからあげ」をハニーマスタードソースで。
ソースは4種類もあり、何度か来ていても気分で選ぶのが楽しみになりそうだ。

選べる小鉢も嬉しい。
サイドは②春雨サラダと④ポテトサラダに決定。
サラダ被りしてしまったが、系統が違うのでよしとしよう。
モージョー メニュー

ハニーマスタードソースでいただく「本気のからあげ」

唐揚げ4つに小鉢2品とサラダにお味噌汁とごはんが付いてきた。
小鉢は思ったより少量だったが、キャベツのサラダもあり唐揚げと並べんでいると
他にも食べるものがたくさんあって見た目が楽しい。
モージョー 唐揚げ定食

食べやすいサイズにカットされた唐揚げ

唐揚げはこんがりするまでしっかりと揚げられている。
側面を見ると、普通の唐揚げとは違い一枚の大きな鶏肉を食べやすいサイズにカットしてくれているタイプだった。
ハニーマスタードソースは決して甘すぎず、ほどよい甘じょっぱさにご飯が進む。
揚げ方、バランスの良い見た目、サイズ感、ソースの種類豊富さ、色んな面から見て気合いが入っている。
なるほど「本気のからあげ」だ。

小鉢は唐揚げと相性抜群のマヨネーズ感をポテサラで楽しめ、
あっさりした味付けの春雨サラダは箸休めになり我ながら良いチョイスだった。
モージョー 唐揚げ2

マグカップに入ったお味噌汁

唐揚げという和の定食なのに、お味噌汁がマグカップで出てきたのが面白い。
お客さんはスーツのビジネスマンも多くどこか定食屋っぽい雰囲気もあったが、こういうところでカフェらしさを感じる。

食後にはセットのホットティーを頼んだ。
またもや油断して写真を取り忘れてしまったが、きちんといただいた。ごちそうさまでした。
モージョー みそ汁

やっぱり推し!本気のからあげは全定食に追加トッピング可!

注文してからふとメニューを見ていると「からあげトッピング 2個150円」の情報を発見!
やっぱり本気でつくっているだけあって大人気のようだ。
これなら他のメニューにして、からあげトッピングするのもありだったかなぁと思った。
どこまでも迷わせてくれる選択肢の多いメニューである。

また、最近では珍しい店内喫煙可なのでスモーカーにも優しい。
カフェだが男性の一人客も多く、店員さんもフレンドリーで居心地の良い空間だった。
気になる方は要チェック!
モージョー 唐揚げ追加

アクセス

住所:大阪府大阪市中央区南船場4-10-29 さつきビル B1F
交通:Osaka Metro御堂筋線 /長堀鶴見緑地線  心斎橋駅 徒歩4分(320m)
Osaka Metro四つ橋線 / 四ツ橋駅 徒歩6分(440m)
 
営業時間:[ランチ]11:30-17:00
[カフェ]14:00-23:00(Lo22:30)
[ディナー]18:00-23:00(Lo22:30)
定休日:不定休 ※日曜営業
※コロナウイルス感染症対策のため、時間が異なる場合があります。
座席:26席(カウンター4席 テーブル4名×4席 半個室6名×1席)

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.4
The following two tabs change content below.
たらこ いくら

たらこ いくら

大阪市在住。美味しいものには目がないアラサーOL。いつもご飯のことを考えています。銭湯、サウナ、立ち飲み、餃子、日本酒とネコが好き。

関連記事

  1. えっぐつりー 本日のランチ

    健康的!絶品たまごかけご飯が味わえる!えっぐつりー

  2. ぶどう山椒の麻婆麺

    【閉店・移転予定】見た目も味も楽しめる。ぶどう山椒がピリリとウマい!阿佐ヶ谷 箸とレンゲ ぶどう山椒の麻婆麺

  3. 末廣軒 オムライス

    創業120年の洋食屋さん!大阪 黒門市場でノスタルジーに浸るなら末廣軒へ

  4. エッグ・マサラ

    【川崎 激辛 カレー】レストラン「ヒマラヤ」の超ビッグナンと超激辛カレー!激辛探訪

  5. バーグ アイキャッチ

    大阪なんば 地元民に超人気ハンバーグ店!THE BURG

  6. 【激辛探訪】辛さ70倍!時間差でやってくる激辛!御茶ノ水 エチオピアカリーキッチン チキンカレー

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ