追いパクチーし放題!?大阪四ツ橋 ベトナム料理 ANNGON(アンゴン)

アンゴン フォートッピング

エスニックな麵料理が食べたい気分になり、今回のランチは気になっていたベトナム料理に決定!

ベトナムの国旗がたくさん飾られ外観から雰囲気満点なANNGON(アンゴン)さん。
ベトナム人シェフのタムさんは、有名ホテルで料理長をされていたこともあるそう。
「本格的」ではなく「本場のベトナム料理」にこだわっているというから期待大だ。

お店はOPENの看板のある入口から階段を上がって2階にある。
アンゴン 外観

気になる営業時間

営業時間:[ランチ・カフェ]11:30〜17:00
[ディナー]月~土/17:00〜23:00(L.O.22:00)
日・祝 /17:00〜22:30(L.O.21:30)
定休日:無休 ※日曜営業

※コロナウイルス感染症対策のため、時間が異なる場合があります。

注文方法は?

席にて注文

今回のメニュー

名前:フォー(麺単品)
種類:ベトナム麺料理
料金:900円(税込)
時間:注文してから5分程度

選べる!ベトナム汁麺ランチ

ランチは麵のセットがお得なようだ。
麺料理(10種から選択)+ご飯もの(2種から選択)+ベトナムお漬物+デザートが付いている。
ベトナム麺の種類の解説も丁寧にしてくれているのが優しい。

しかもランチなのに17:00までやってくれているのがありがたい。アンゴン メニュー1

好きな麺類を10種類から選ぶ!

セットにするほどはお腹が減っていなかったので、麺単品900円(税込)でフォーガー(鶏肉のフォー)を注文することに!
辛そうなブンボ(牛肉のビーフン)やミートム(海老ココナツラーメン)もおいしそうだ。次回ぜひチャレンジしたい。アンゴン メニュー2

フォーガー(鶏肉のフォー)

シンプルな鶏出汁のスープに青々としたネギや生玉ねぎのトッピングが現地っぽい。
アンゴン フォー

嬉しすぎる!パクチー載せ放題

テーブルに置かれた、たっぷりのパクチーはなんと載せ放題!
パクチー好きとしてはかなり嬉しい!!
通常、大盛や追加するとなると別料金になることが多いのだ。
それがうどん屋の天かすのような感覚でお好きなだけどうぞと置かれているのでわくわくせずにはいられない。

反対にパクチー苦手な人は「パクチー抜きで」と言わずに済むのでみんなに優しいサービスだ。
アンゴン パクチー

パクチーを盛る。

とはいっても、見栄えを考慮し一旦は少量のパクチーを載せて、後から追いパクチーすることに。
別皿でついてきたレモンを絞ってさあ、いただきます!
アンゴン フォートッピング

つるつるモチモチのフォー

米粉麺らしい、つるつるモチモチの食感が最高!
鶏出汁のスープはシンプル薄味だが、ベトナム料理らしい独特な香辛料の味がする。おいしい!
アンゴン フォーの麺

現地調味料で本格的に味変を楽しむ!

テーブルには現地の調味料も置かれていて、さらにベトナム気分を倍増させる。
個人的にはヌックマム(魚醬)とほんのり甘いアジアン醤油が好きだった。アンゴン 調味料

冷たいお茶で一息

麺をすする合間にポットで置いてくれるお茶で一息。
中身はベトナムで定番のハス茶のようだ。すっきりしていてクセがなく飲みやすい。

フォーは何度か味変と追いパクチーを繰り返し、完食!ごちそうさまでした。アンゴン お茶

カトラリーボックスがかわいい。

テーブルに置かれている縦型のカトラリーボックスにはお箸やスプーンが入っている。
半透明とオレンジのプラスチックが昔ながらの食堂にありそうな懐かしくてかわいらしい感じ。アンゴン カトラリーボックス

まとめ

店内の雰囲気から料理まですべてに「現地のベトナム」へのこだわりが詰まったお店だった。
でも日本人のお客さんも多いので気軽に入りやすいところもポイントが高い。
再訪の際は他の麵料理もぜひチャレンジしたい。

アクセス

住所:大阪府大阪市中央区南船場4-11-24 エミービル 2F
交通:Osaka Metro四つ橋線 四ツ橋駅 出口2(四ツ橋駅)約4分
Osaka Metro御堂筋線 心斎橋駅 (クリスタ長堀北12号出口)より徒歩約2分
営業時間:[ランチ・カフェ]11:30〜17:00
[ディナー]月~土/17:00〜23:00(L.O.22:00)
日・祝 /17:00〜22:30(L.O.21:30)
定休日:無休 ※日曜営業
座席:40席

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.8
The following two tabs change content below.
たらこ いくら

たらこ いくら

大阪市在住。美味しいものには目がないアラサーOL。いつもご飯のことを考えています。銭湯、サウナ、立ち飲み、餃子、日本酒とネコが好き。

関連記事

  1. ハロウィンラーメン

    【渋谷に移転】【ハロウィン限定 ラーメン】青いラーメンの吉法師で『The Nightmare Before Christmas』を頼んだ結果。まさにハロウィンをイメージするラーメンになっていた!

  2. Udon Kyutaro うどん全体

    朝限定メニューあり!出勤前に立ち食い朝うどん! Udon Kyutaro (ウドン キュータロー)

  3. 灼熱つけ麺(極限)

    【三田製麺所 灼熱つけ麺(極限)】8月31日(土)まで3年振りの「灼熱つけ麺」の辛さの実力はどう進化しているのか?チェックしてみた。三田製麺所御茶ノ水 

  4. 手打風 湯島ラーメン 激辛ラーメン 大辛

    [激辛 湯島]手打風?!湯島ラーメンの激辛ラーメン「大辛」は赤唐辛子と青唐辛子が入っていてこんなにすごい激辛にできるなんてあっぱれ!

  5. チーズ入り豚カルビ丼

    【移転】【吉祥寺 メガ盛り】ジャンクは、心の友!『チーズ入り豚カルビ丼』肉増し二倍でもう腹はパンパン!吉祥寺でたらふく食べるなら吉祥寺どんぶりもオススメ!

  6. 旭川しょうゆホルメン

    旭川2大ソウルフードがコラボした【旭川しょうゆホルメン】!あさひかわラーメン村の「旭川らーめん いってつ庵」で実食

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ