【えっ?】「替え玉無料って本当ですか?!」「ハイ無料です!」渋谷にあった豚骨ラーメン 光醤でいただく特製醤ラーメン 

ɂقuO OuO H׃O OuOLO

渋谷に打合せに行き、終わった時間は16時。
遅めの昼食をとらねば、20時まで食べられない。次にのる京王井の頭線の入口付近の空いてお店を物色する。
この付近のお店でよく来ていたのは、「蒙古タンメン中本」もちろん激辛ラーメンを毎回食べていた。
そして、このお店がある道玄坂の付近には「壱角家RED」という家系の激辛店なんかもあったりする。家系激辛なんて心が躍ってしまうのデス!!!
次回渋谷に来るときは「壱角家RED」に行くと予告しておこう。

さて、フラフラと、歩いていると光醤(ヒカリヒシオ)の入り口に「替え玉無料」の張り紙がある。
渋谷の替え玉無料のお店は初めて。
入ってみることにする。

店舗には既にお客さんが何組かいた。
店に入ってすぐ入って左手に食券機がある。
特製醤ラーメン」の食券を購入して、カウンター席に着いた。

目の前に張られている、替え玉100円が
×で消されている。以前は有料だったのだろう。
店員さんに思わず聞いてしまった。
「替え玉無料って本当ですか?!」「ハイ無料です!!」

麺の固さ種類

  1. 粉おとし
  2. ハリガネ
  3. バリバリ
  4. バリ
  5. ふつう
  6. やわめ

 

 

お店の雰囲気

少し古そうな感じだが、お店のイメージが店内の装飾に表れている。
座席は、17席(テーブル4人掛けが2、カウンター席が9)

注文方法は?

食券機で、食券を購入するタイプ。

今回のメニュー

名前:特製醤ラーメン
種類:ラーメン
料金:850円(税込)
時間:注文してから約3分
コール:粉おとし

 

特製醤ラーメン

注文してから3分程度で到着。
最近あまりみない、「全部のせ」のように盛り付けられたラーメン。
850円で「全部のせ」なら安いかも。海苔がのっているのなんて1年近く食べていないと思う。
とても新鮮である。(基本的に豚骨ラーメンに全部のせは必要がないから頼まないのではあるが。)

においは、豚骨臭がかなりする。スープも臭いのイメージ通りではあるが、濃さはめちゃくちゃ濃いというわけではない。

麺にも少し臭いがある。豚骨ラーメン特有の臭いである。
歯ごたえは、さすが粉落とし。かみ切る時の触感が良い。

チャーシューは二枚。適度なサイズである。

写真で見ると、少し、ふにゃっとしていそうだが、シャキシャキもやし。

きくらげ。

半熟卵もまるごと一個入っていてるのがうれしい!
食べるのは、最後よ!

まずは、何も入れずに麺を食べ終わってから、
替え玉を注文。この量は他店の替え玉より多いのではないか?

 替え玉一回目!高菜を投入。この辛味が最高である。
替え玉2回目!次は紅ショウガ。
といっても、合成着色料ではなく、自然色で体に悪くない紅ショウガである。嬉しい!
2回で終了!完食!!
もっとたらふく、死ぬほど食べたい気分でもあったが無理!
なかなかのお味で。替え玉の量も他店より多く感じられ、思った以上に食べられず残念だったが、
満足できた。豚骨ラーメンかつ、替え玉をたらふく食べたい方は、いちど訪れてみる事をお勧めしたい。

アクセス

東京都 渋谷区 道玄坂 2-7-4

住所:東京都 渋谷区 道玄坂 2-7-4
京王井の頭線:渋谷駅西口下車・・・徒歩1分
東京メトロ半蔵門線/東急田園都市線:渋谷駅下車・・・徒歩3分
JR山手線他:渋谷駅ハチ公口下車・・・徒歩3分
東京メトロ銀座線:渋谷駅下車・・・徒歩4分
東急東横線/東京メトロ副都心線:渋谷駅下車・・・徒歩5分

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.3
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 哲マサララーメン画像

    【閉店】【激辛探訪】エスニックな激辛!辛さが選べるなら最高で挑戦だ!哲マサララーメン10辛 本家哲麺 神保町

  2. ココナッツ担々麺

    [ココナッツ 担々麺 杉並]担々麺にココナッツを入れてしまった!南阿佐ケ谷「萬福本舗」で変わり種担々麺に挑戦!

  3. よし丸ラーメン厚切り炙りチャーシュー

    【高田馬場 デカチャーシュー】ドデカチャーシューに惹かれて「高田馬場 よし丸」に行って「よし丸ラーメン」に「厚切り炙りチャーシュー」をトッピングしてしまったよ!

  4. まる得ラーメン(並)

    早稲田大学の学生に大人気の家系ラーメン「武道家 本店」で「マル得ラーメン(並)」を食べてみた!

  5. スープは飲み干し不可避!柿田川ひばり恵比寿本店の味噌カレーらーめん

  6. Aセット ラーメン並み+半ライスに高菜・味付けチャーシュー

    昔のまんまの豚骨ラーメン。九州大分のとんこつラーメン 三代目 八作(はっさく)で、Aセット(ラーメン並み+半ライスに高菜・味付けチャーシュー)をいただく!

Google translation

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ