探しても意外と見つからないカレーラーメン専門店、しゅういち恵比寿店にて特製カレーらぁ麺

カレーラーメンが食べたくなったので、恵比寿駅西口すぐのカレーつけ麺専門店西麻布しゅういちへ。店名からして本店は西麻布でしょうか。

つけ麺専門店ですが、食べたのは特製カレーらぁ麺チャーシューダブルです。そしてランチタイムはライス無料です。しかも17時までとはありがたい話です。もう夕飯の時間ですが。
外にメニューの写真があるので、選びやすいのもいいですね。

 

お店の様子

半地下にあるため、外からは覗きにくいが、決して入りにくいわけではありません。

気になる営業時間

11:00~23:00(L.O22:40)
【金曜日】
11:00~5:00(L.O4:30)

※コロナウイルス感染症対策のため、時間が異なる場合があります。

注文方法は?

食券機にて現金のみ

今回のメニュー

名前:特製カレーらぁ麺チャーシュー
種類:ラーメン
料金:1130円(税込)
時間:注文してから8分程度
トッピング:煮卵100円、ライス無料

本気で美味しいカレーラーメン、しかも具沢山で白いご飯付き

見た目からして贅沢なチャーシューがあります。カレーの香りも強く、ラーメンで1000円超え支払った価値が十分あります。

スープはカレーの味が強く、油とのバランスも取れています。辛さは普通ですので、平均的なカレーライスが食べられれば問題ないです。それでいてサラサラしているので、飲み易いです。というかあまりに美味しくて飲み干してしまいました。

麺は普通より少し太め。硬さは普通で、喉越し柔らか。少しちぢれがあるので、他の具材との絡みもいいです。特にほうれん草は麺と一緒に箸で掴めていいです。

そしてご自慢のチャーシュー。写真通り大きく、薄切り。炙ってあり、脂は少なくて旨味を閉じ込めています。それでいてカレースープをしっかりと吸い込んでいるので、もう最強です。

カレーチャーシューはそのまま食べてもいいですが、やはり白いご飯と。ラーメンに浸された海苔も例外なく白いご飯と合います。そして終盤はカレースープを。

アイドルタイムのないラーメン屋なので、遅れたランチにも利用したいです。

 

アクセス

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-9-2 YAMAビル B1F
JR山手線恵比寿駅:西口下車・・・徒歩2分 
座席:カウンター6席、テーブル14席
営業時間:11:00~23:00(L.O22:40)
【金曜日】
11:00~5:00(L.O4:30)
定休日:無休

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3.4
The following two tabs change content below.
ノミ スキー

ノミ スキー

さいたま市に住むたぶん普通のサラリーマン。文字通りお酒大好きで、ワインの資格も持っています。酒好きが食する超ご当地グルメを紹介。

関連記事

  1. ラーメン(豚骨スープ)

    【小川 家系】今回はラーメン(豚骨スープ)を注文しては家系ラーメンを出すお店だと認識した件 拉麺 柿家

  2. スープは飲み干し不可避!柿田川ひばり恵比寿本店の味噌カレーらーめん

  3. 毎週木曜日限定だけど進化し続ける二郎系インスパイア@南浦和の麺処はら田

  4. 【激辛探訪】湯気が出る熱々のつけ汁に肉増!大辛!五反野で食べる自家製キムチつけ麺『キムカラ』グレ

  5. 生姜醤油全のせラーメン

    【代々木 生姜 ラーメン】ショウガを使ったラーメン店を発見。今回は、「生姜醤油全のせラーメン」を堪能する事に決める。生姜醤油専門我武者羅

  6. 激辛系×二郎系の最強ラーメン!僕との麺にて魚火麺 【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ