温泉地のジェラート食べ放題!!グランデフューメ草津で4種のジェラートを食す

旅行客の絶えない草津温泉。その中にあまり見かけない食べ放題のお店を見つけました。なんとジェラートの食べ放題です。ソフトクリームの食べ放題は色々な場所で見つけますが、ジェーラートは見かけたことがありません。「珍しい!これは是非食べねば」と思って、行ってきました。

頼めるメニューは、食べ放題のみ。制限時間は1時間です。案内をもらって、ドキドキしながら席に向かいました。

気になる営業時間

営業時間:10:00~17:00 
定休日:なし
*コロナにより営業時間の変更の可能性あり

注文方法は?

テーブルで受付後、セルフバイキング

今回のメニュー

名前:食べ放題
料金:550円

4種のジェラートを食べてみる!!

テーブルに着くと、すぐそばにジェラートマシーンがありました。ソフトクリームと同じようなマシンです。

設置されている機械は2台。レバーを引くとジェラートが出てきます。快活クラブにあるソフトクリーム機と同じ感じです。

トッピングにはラスクがありました。なかなか豪勢な感じですね。

ジェラートに、ブスッとラスクを刺したら完成!!まずは、オーソドックスなバニラとプレーンのコンビです。

まずは、ジェラートをひと口。ソフトクリームと違って、食感がなめらかですね。ふわふわした中に、ミルクの濃厚さが染み込んでいてリッチな味がします。続いて、ラスクとジェラートを食べてみます。

うん、これはめちゃくちゃに合う!!硬さと柔らかさが調和し、さらに甘みがタブルになってたまらない味がします。砂糖が増されていて、くせになりますね。

さて、おかわりをします。ジェラートはキャラメル味です。これも食べてみると、キャラメルの奥深い旨味が口に広がります。とてもおいしい。

ジェラートを食べる機会ってそんなにありませんが、あらためて食べると不思議な味がします。ひやっとしながらふっくらしていて、新しいです。

続いてヨーグルト味。これは最高においしい!!ほのかな酸味がアクセントになっています。そして、思いの外お腹膨れるのが早いです。

まだ、3杯しか食べていないのに限界が近くなってきました。甘いものって、お腹に溜まるのが早いんですよね。ケーキバイングもたくさん食べようと思っても数個しか食べられませんでした。甘いものって数個しか食べられないんですよね。

最後はチョコレート。上品な高級チョコレートのような味がする。ほんのり苦味もあって、旨味も奥深い。これまたおいしいのですが、さすがにこれ以上食べられません。ごちそうさまでした。たまには、甘いものの食べ放題もいいもんですね。意外にお腹いっぱいになるし、爽やかな気持ちになります。近くに温泉もあるので、また来たいです。

アクセス

住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津594-4
アクセス:草津温泉バスターミナル駅・・・徒歩15分
営業時間:営業時間:10:00~17:00 
定休日:なし
座席:テーブル

 

  • 甘さ 
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
4.4
The following two tabs change content below.
たん ぺい
群馬に住むサラリーマン。外回りのランチ巡りを糧に生きています。サウナも好きです。雑記ブログ「かんます・かます」を運営中。

関連記事

  1. ガンジー牛ソフトクリーム

    【麻布十番 ソフトクリーム】これはヤバい!あなたは「ガンジー牛ソフトクリーム」をしっているか?千年こうじや

  2. ガリチューハイ

    [五反野 居酒屋]ジンジャーじゃないのよ!ガリなのよ!「ガリチューハイ」 千けい菜ゐと(その2)【一品紹介】

  3. ソルト

    【練馬区 牧場 アイスクリーム】23区唯一の牧場!小泉牧場でご当地アイスクリームを食べた件!

  4. モカリッチソフト

    [コーヒー ソフトクリーム]珈琲豆を抱きかかえる熊がかわいい!モカリッチソフト!中目黒駅前の豆虎にあり!

  5. 旭川しょうゆ焼きそば

    旭川の新ご当地グルメ【旭川しょうゆ焼きそば】とは?「めん丸」で実食

  6. 甘酒ソフトクリーム

    [甘酒 ソフトクリーム]人形町 老舗双葉で甘酒ソフトクリームに挑戦!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ