町の中華とは思えない激辛麻婆豆腐が食べられる南浦和の「丸八」

人口の割に飲食店が少ない南浦和で、地元民に長きに渡って愛され続けられる町の中華食堂、丸八。余談ですが、人口比で日本一学習塾が多い場所でもあります。

地元では丸八という店名は知らなくても、黄色い屋根の中華屋と言えばだいたい通じるくらいの有名店です。

お店の様子

カウンターのみ。厨房でいつも2〜3人で切り盛り

気になる営業時間

ランチ:11:30~14:00 ディナー:17:00~24:00
※閉店が早まることあり
定休日:日曜、祝日休み

注文方法は?

カウンターから直接注文。お会計は最後で、現金のみ

今回のメニュー

名前:四川麻婆丼 半ラーメン付き
種類:麻婆豆腐と塩ラーメン
料金:780円(税込)
時間:12分程度

町中華最強の激辛麻婆豆腐

麻婆豆腐丼の半ラーメンセットを注文。お昼時はいつも満席に近い状態ですが、あまり待たされることなく、15分かかりませんでした。

見た感じはどこにでもある普通の麻婆豆腐。あまり四川らしくありません。しかし口に含むとあまりの辛さにびっくり。響き渡るような、強烈な辛さ。初めて行く中華料理ではたいてい麻婆豆腐を食べるのですが、一般人を意識しているので、そんなに辛くはありません。そのため、激辛を謳っていない麻婆豆腐の中では一番の激辛です。

その一方で、豆板醤の旨味も軸があって、辛さとのバランスが絶妙。山椒の痺れはほとんどなく、胡椒系のスパイシーさがあります。白米も炊き立ての美味しさで、これも麻婆豆腐の旨辛さを包み込んでくれます。

ラー油をかけてみましたが、もともと辛いせいか、あまり変化がない感じです。他に胡椒やお酢も卓上にあります。

セットで頼んだ半ラーメンは可もなく不可もなくのレベル。しかし80円追加するだけで食べられることを考えれば、原価を心配してしまいます。この店のメニューは大盛りが基本ないので、よく食べる人は間違いなく注文すべきです。麺はツルツル、あっさりスープが主役を邪魔することはありません。

メニュー豊富でテイクアウトもやっていますので、ランチに困ったらここです。定食メニューもあります。

アクセス

埼玉県さいたま市南区南浦和2-40-7
JR京浜東北線南浦和駅:東口下車・・・徒歩3分 
座席:カウンター席のみ
営業時間:11:30~14:00  17:00~24:00
定休日:日曜、祝日休み

 

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
3.8
The following two tabs change content below.
ノミ スキー

ノミ スキー

さいたま市に住むたぶん普通のサラリーマン。文字通りお酒大好きで、ワインの資格も持っています。酒好きが食する超ご当地グルメを紹介。

関連記事

  1. ファイヤー頂 

    【閉店】[亀有 激辛]終了までわずか!亀有の激辛店ファイヤーマウンテンで一番辛いファイヤー頂(9辛)を食べた結果。【激辛探訪】

  2. ラーメン中盛

    【武蔵境 家系】武蔵境にある家系ラーメン「つばさ家」のラーメンは、噛み応えばっちりチャーシューとスープの色が印象的だった。今回は中盛でいただいた。

  3. 本来のあるべきラーメン、黒い中華そば 伊とうにてチャーシュー麺

  4. どでん大宮西口店にてカレーと二郎系のまさかのマリアージュ

  5. ハムトースト

    懐かし系ハムトーストとスペシャルなブレンドコーヒーをいただいてほっとした話。神田の老舗珈琲専門店 エース

  6. 麻婆豆腐ランチ

    【大阪 正雀 激辛】とにかく汗が止まらない!「四川料理 一創」のマーボー豆腐ランチ(麻婆豆腐)は、そもそも激辛だった!【激辛探訪】

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ