お昼休みに行ける南米!?大阪堀江のメキシカンレストラン覇王樹(サボテン)

覇王樹 タコスプレート

お店の外観

大阪屈指のオシャレな街堀江にある、かわいいサボテンの看板が目を引くメキシカンレストラン。
シェフは本場のメキシコ人だそう。
仕事の昼休み、春先にしては暑い日で辛いものが食べたくなったのでこちらのお店に決まり!覇王樹 外観

覇王樹 看板

 

選んでから入れる外のランチメニュー

ランチメニューが8種類も。
右側は見慣れないメニューばかりだ。
南米の雰囲気にわくわくしながらさっそく入店!覇王樹 外メニュー

タコスプレートに決定!

お昼時を過ぎていたこともあり店内は私一人だけだった。
なかなか奥に広い店内なので、貸切パーティなどにも良さそう。
暗めの照明とラテンなBGMでメキシコ気分は全開。

好きなところに着席し、店内メニューも拝見。
外のメイン8種類に加えて、サイドメニューやデザートもある。
トウモロコシのケーキ気になるなあ。

でも、やっぱり最初は定番のタコスプレートにしてみよう。

中の具はポーク、チキン、ビーフ、フィッシュの
4種類から選べるのでチキンをオーダー。覇王樹 店内メニュー

覇王樹 店内メニュー

気になる営業時間

昼 11:30-15:00(L.O 14:00)
夜 18:00-23:00(L.O 22:00)
※コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

メニューを見て注文。後払い。

今回のメニュー

名前:タコス
種類:タコス、ワカモレ、サルサチップス、ライム
料金:1280円(税込)
時間:約5分程度
コール:例:なし

タコスプレート到着

タコスの具の赤、玉ねぎの白、パクチーやライム、ワカモレの緑と一つ一つが色鮮やかで美味しそう!!
そしてメキシカン独特のスパイスの香りが食欲をそそる。覇王樹 タコスプレート

ふわふわソフトタイプのタコス

ソフトタイプのタコスがふたつ。まずはこちらから。
どちらにもチキンの具が溢れんばかりにたっぷりと入っている。

ライムを絞って緑のソースをかけていただきます!

チキンお味はよく煮込まれていてホロホロの鶏に染み込んだ
メキシカンスパイスがマッチしてとてもおいしい。

でも結構辛い!緑のソースなのか煮込まれたチキンの方かわからないが、
唐辛子のダイレクトな刺激が来た!!
わ~!ビールが飲みたい!!と思ったが仕事の合間であることを思い出し、
辛みの刺激を受け止めながら食べ進める。覇王樹 ソフトタコス

刺激的な辛さの正体はソースだった!

後でお店の方に聞いてみたところ青トマトと青唐辛子、パクチーなどを混ぜたソースだそう。
唐辛子の種が辛いとよく言われるが、二回目に恐る恐るかけたときはそうでもなかったので
たまたまに辛みの強いところに当たってしまったよう。

ふとインドを旅行した時にスパイスに疲れてたまごサンドを食べたら刺激が走り、
嫌な予感がして開けてみると緑の薄切り唐辛子が2.3個入っていて、
こんなとこにも!?と驚いたことを思い出した。
ランダムに辛みを引いてしまうのは外国料理あるあるなのかもしれない。覇王樹 緑のソース

クリーミーなワカモレとパリパリ食感で香ばしいトルティーヤチップス

たっぷりとワカモレをつけてくれているので、アボカド好きの私にはうれしい。
パリパリで香ばしいチップスにつけて食べるとクリーミーさが引き立つ。
たっぷりあったのでソフトタコスにも載せて食べてみたけど、もちろんおいしかった!覇王樹 ワカモレとトルティーヤチップス

チップスにタコスのチキンを合わせてみる

ソフトタコスの具材も折りたたむと溢れそうなぐらい入っていたので、
少しとってチップスに合わせてみたが、こちらもおいしい。
おやつ感覚で食べるチップスにこれだけお肉とアボカドを載せると贅沢な気分になる。覇王樹 トルティーヤ

具材の組み合わせをいろいろと楽しめるのがタコスの良いところ!
タコスプレートはボリューム少なめなのでもっとお腹いっぱい食べたい場合は
他のプレートにするかサイドメニューを追加してもよさそうだ。
関西ベストメキシカンフードを受賞したシェフの料理をぜひご賞味あれ!

アクセス

住所:大阪府大阪市西区北堀江1-16-25 YSSビル 1F
交通:四つ橋線 四ツ橋駅より徒歩3分
   御堂筋線 心斎橋駅より徒歩7分
席数:50席
営業時間:月曜~日曜
11:30~15:00 (L.O 14:00)
18:00〜23:00 (L.O 22:00)
※テイクアウトも上記営業時間
定休日:無

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
3
The following two tabs change content below.
たらこ いくら

たらこ いくら

大阪市在住。美味しいものには目がないアラサーOL。いつもご飯のことを考えています。銭湯、サウナ、立ち飲み、餃子、日本酒とネコが好き。

関連記事

  1. とん平 カラアゲ定食全体

    ランチ全品コロッケ付き!必食はデミグラスソース!?洋食 とん平 丼池店

  2. イナリグリーン サラダ全体

    底なし!?野菜がたっぷり!!アボカド&スモークサーモンサラダ 大阪なんば 桜川 INARI GLEAN (イナリグリーン)

  3. イナリグリーン ローストビーフ丼全体

    肉厚!!まるでステーキ!ナイフとフォークでいただくローストビーフ丼 大阪なんば 桜川 INARI GLEAN (イナリグリーン)

  4. 特典シール

    2021年バレンタイン限定その1:幸楽苑で悪魔の「チョコレートラーメン」天使の「ホワイトチョコレートラーメン」をいただいた。特典はビックリマンシール

  5. マーボー丼

    【大阪 十三 激辛】龍鳳の四川麻婆丼は寒い日のランチにピッタリな逸品でした!【激辛探訪】

  6. ギロチン炒飯

    【大阪 南船場 激辛】並みでも口の中がしびれる!「辛いもんや ギロチン」の炒飯は評判通り辛かった!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ