カラフルな8段ソフトクリームが凄い!中野のご当地ソフト 特大ソフトは中野デイリーチコ

久しぶりのスイーツは、なんと8段ソフトクリーム。
デイリーチコというお店で購入できる。
このお店は、GPSを使いグーグル先生に連れて行ってもらったが、たどり着いたのがゲームセンターの横。

よくよく調べたら、中野ブロードウェイの中とのこと。
通常は、中野駅北口を出て、中野サンモール商店街を突き当たるまでまっすぐ進むと正面に中野ブロードウェイの入り口がある。そしてコープブロードウェイセンター の地下1Fに行くとデイリーチコある。

私は、ゲームセンターの横にある地下行きの階段をおり地下にあるSEIYUを突っ切って
コープブロードウェイセンターに入った。
少し迷ってしまった。

お店に着くと、ソフトクリームが8種類

1.バニラ
2.チョコレート
3.ストロベリー
4.カフェオレ
5.ごま
6.キャラメル
7.抹茶
8.ラムネ

様々な味のソフトクリームがある。ここまで揃っているのなかなかない。

 

お店の雰囲気

ソフトクリームのみではなく、うどんその他メニューがある。
椅子はない。

注文方法は?

レジにて注文し、料金を支払うタイプ

今回のメニュー

名前:特大ソフト
種類:ソフトクリーム
料金:490円(税込)→550円
時間:注文してから1分程度
コール:なし

特大ソフト

特大サイズは、8種類のソフトクリームを使って作るようだ。
例えば、バニラだけの8段ソフトはできないということだろう。490円という値段も大変安い。通常であれば700、800円くらい取られそうだ。リーズナブルで挑戦しやすいところが嬉しい!

凄いスピードでソフトクリームを積み上げて行く。均等にのせるのは練習が必要だろう。
1分もしないうちに特大サイズが完成だ!

買ってから、倒さないようにしないといけません。
「写真を撮る時に倒さないようにね。倒れやすいから気をつけるのだよ」と注意されてしまった・・・

上から、ピンク:ストロベリー、茶色:カフェオレ、白:バニラ、濃い茶色:チョコレート、黒:ごま、、薄茶色:キャラメル、水色:ラムネ、緑:抹茶の順番で高々と積み上げられたソフトクリームは圧巻だ。

ソフトクリームを受け取ってからは、溶ける前に食べ切らないといけないという
ソフトクリームとの戦いに!
ゆっくりと食べると、周りが暖かいのでどんどん溶けて行く。
まずは3段。

残り5段をいただいた。ここまでで5分弱。それぞれのフレーバーの味をあまり気にせず食べてしまった。

それでも、ストロベリー、チョコ、ラムネ、抹茶の味が結構強めでこの味はこれだなと思えたが、
そのほかはよくわからないうちに食べてしまっていた。

これは、どんな味覚なら感じられるのか、そんなテストをされているようにも思える。
全部感じられないのは、味覚の問題ではなく、早く食べるために焦っていたからと言うことにしておこう(汗

さらに思ったことは、それほど甘くない。さっぱりスイートな感じなので、
途中で飽きてしまうということがない。(少なくとも私はそうだった)。このソフトクリームの調合をした店長さんは
天才だなと思ってしまう。

ソフト部分を食べきったら次はコーンだ。コーンの中はどれくらいソフトクリームが入っているのだろう。
やはりここが気もなるので見てみよう。

うん!紙がまかれている所までは入っていない。
300円くらいの普通のソフトクリームなら残念ではあるが、今回の場合は、大量のソフトクリームの後、冷え切った口の中にほぼ乾燥しているコーンのみをいただくことによって、アクセントになる。これはこれでありである。

それにしてもワンコイン以内の490円で8段ソフトクリームを食べられるなんて素晴らしいデス!

なんとか、溶けきる前に完食できた。
特大ソフトクリームを食べたいという方は、ぜひ中野のデイリーチコへ。
おそらくここでしか食べられないので。

ブロードウェイ入り口の写真。

アクセス

東京都中野区中野5-52-15

住所:東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイ B1F
JR中央・総武線:中野駅北口下車・・・徒歩7分

  • 甘さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
4
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 辛そば どげんぼうず

    [新中野 激辛 シバキ]麺屋 どうげんぼうずで辛そばを注文!最高の激辛でシバカれてみた!【激辛探訪】

  2. 【閉店】中野 五丁目煮干し チャーシューつけ麺

  3. ラーメン

    2019年8月頃に閉店していたお店がリニューアル!三鷹の「せい家」が生まれ変わったのだけど、味はどうなったのか食べに行ってみたよ。

  4. 甘酒ソフトクリーム

    [甘酒 ソフトクリーム]人形町 老舗双葉で甘酒ソフトクリームに挑戦!

  5. 地獄そば

    [中野 地獄そば]中野さらしな総本店にあるこの地獄そばは、辛いのかデカ盛りなのかその正体を探る!

  6. 【閉店】中野坂上 カレーTOP

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ