ラーメン魁力屋竹ノ塚店に初来店!限定麺「汁無台湾麵」を食べてみた。ピリ辛、シャキシャキ、ダブル炭水化物の凄いやつだった!!

汁無し台湾麵

しばらく前のお話。超久しぶりの足立区へ

旧友とランチをする約束をしたので、お店を探してみると「ラーメン魁力屋」というお店を発見したので行ってみることにした。

このお店は、2016年3月にオープンしたとのこと。40年も足立区に住んでいて知らないとは何事だ!と思いつつ、環七の渋滞を潜り抜けお店にたどり着いた。

お店に入ってからメニューを見て注文。汁無台湾麺のポスターを見て食べたくなってしまった。背脂チャッチャ的なメニューもあったのだが今回は自重。二杯食べても良かったかも?!
ラーメン魁力屋 竹ノ塚店

気になる営業時間

11:00~24:00
定休日:無休
コロナウイルス感染症対策の為時間が異なる場合があります。

注文方法は?

メニューを見て注文。帰りに精算。

今回のメニュー

名前:汁無台湾麺
種類:まぜそば
料金:869円
時間:注文してから10分くらい
オプション:なし

汁無し台湾麺が到着!

なんと卵が丸々としてピカピカしている。新鮮な卵なのだろうか弾力が良い!見た目はスープのない台湾ラーメン。ネギやニラがたくさん入っていてシャキシャキ感が気持ち良い!
汁無し台湾麵

追い飯付きという事で、ライスもつく。量は茶碗一杯分。
ごはん

麺を混ぜていただいてみると、辛さレベルは全然問題ない。ピリ辛のうまいやつだった。麺のモチモチ食感が良い歯ごたえを与えている。麺

麺をいただいた後はご飯を投入。これがまた絶品だった。
お腹がすいているときには、このような麺とご飯のコラボ!ダブル炭水化物が体中にしみわたるのだ。バクバクといただく幸せも一緒にかみしめられた。限定麺というのが残念だがとてもうまかった。
ご飯投入

美味しく完食。お腹の中を炭水化物で満たして、1時間ほど歓談。その後2時間以上かけて車で帰宅するのだった。
完食

【アクセス】

住所:東京都足立区保木間1-4-1
交通:東武スカイツリーライン竹ノ塚駅:東口下車・・・徒18分
   竹ノ塚駅より東武バス「六町駅」行きバス「保木間公園」下車徒歩3分
営業時間:11:00~24:00
コロナウイルス感染症対策によって時間は異なる場合があります。
座席:13席(カウンター・ボックス)
定休日:無休

  • 辛さ
  • コストパフォーマンス
  • 駅近
2.8
The following two tabs change content below.
アバター

ウェブクリエーターオマツ

ウェブ制作事務所代表。 2015年12月からダイエットで、15kg減量達成も79kgから体重が減らず、仕事のストレスと食レポ掲載のため大量に食べてしまい体重が減らないのが悩み!若干リバウンド中!!

関連記事

  1. 【閉店】中野 づけ麺 秀 台湾まぜそば

  2. 濃厚つけ麺

    【五反野 濃厚つけ麺】五反野の人気店のひとつ「かみの屋」で「濃厚つけ麺」をいただいてみた。

  3. シビレが追加できる 横浜家系 壱角家 綾瀬東口店 ごま冷やしまぜそば 辛シビ増し

  4. 大辛にんにく油そば

    【東大和 油麺】東大和の麺匠和蔵で油そばを食べる!「大辛にんにく油そば」はニンニクがよく聞いた旨辛麺だった!(チャレンジメニューあり)

  5. まぜガーナ2022~スパイスモンブラン~

    一年振りの【バレンタイン限定】まぜガーナ2022~スパイスモンブラン~を食べてみたらやっぱりうまかった!

  6. 窯焼きふわふわスフレドリア

    【北千住 窯焼き】星野珈琲店で食べる「窯焼きふわふわスフレドリア」は今まで見たことがない新食感なドリアだった!!

Google translation

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ